• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月19日

寄り道ついでに(^_^;)

寄り道ついでに(^_^;) 買っちゃった( ´ ▽ ` )ノ

さて、直帰しよっとw
ブログ一覧 | しごとです | 日記
Posted at 2013/04/19 17:35:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

道の駅
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年4月19日 17:46
仕事しましょうwww
コメントへの返答
2013年4月19日 18:11
(((( ;゜д゜)))アワワワワ
2013年4月19日 18:06
やっぱりぃ(≧∇≦)σ(笑

地震大丈夫?こっちまで揺れました(^^;
コメントへの返答
2013年4月19日 18:15
ま、まずい
また、オイラのイメージがが(ーー;)
札幌地区は大丈夫でしたよ〜
2013年4月19日 20:12
これが仕事だったのですよね??(笑)
コメントへの返答
2013年4月19日 20:22
本日の一番重要な仕事です(ばこ
2013年4月19日 20:18
良いですね~


でもなんで皆さんカメラに・・・。


オイラ,センス無いかも(T_T)
コメントへの返答
2013年4月19日 20:24
気になってたレンズだったんですよww


オイラは数年前からですけどね(^^ゞ
皆さんの機材への投資の勢いが凄過ぎなんですよ(^_^;)
もう車も弄るだけ弄ったら、違う趣味に逝ったのかなぁ
飛行機を撮りに行きましょうヽ(^o^)丿
2013年4月19日 20:36
おめでとうございます。(^-^)/

単焦点ですね〜♫

これでNRTで撮影しましょ!(笑
明日、お待ちしてます…(爆 \(^o^)/
コメントへの返答
2013年4月19日 21:15
ありがとうございますww

そうなんですw
マクロと迷いましたが、コッチにしました
明日NRTなの?格安航空券で行きますw
あ、明日は運転手頼まれてた(^_^;)
2013年4月19日 20:43
キタ───( ̄▽ ̄)───w‼

サボりマンの星w(((o(*゚▽゚*)o)))

箱ちょ〜だいw(・∀・)ニヤニヤw

コメントへの返答
2013年4月19日 21:16
カッタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

寄り道だって(^_^;)

( ゚Д゚)ゴルァ!!
箱ごとカットなのね(^^ゞ
2013年4月19日 21:11
おお〜

いっちゃいましたね!

明るくていいですよね!
コメントへの返答
2013年4月19日 21:18
↑←のシトの実機を弄らせてもらったのが運のつきでした(^^ゞ
逝っちゃいましたヽ(^o^)丿

まだ室内しか撮ってませんが
いいレンズですねぇ(・∀・)ニヤニヤ
2013年4月19日 23:21
奥さんには内緒ですか?(笑)
コメントへの返答
2013年4月20日 0:28
内緒ですの(^^ゞ
2013年4月20日 0:34
コレ良いですよねぇ~

(・∀・)ニヤニヤ

ふ~ん 内緒なんだァφ(`д´)カキカキ
コメントへの返答
2013年4月20日 7:50
ホヌさんの写真見て気になってました

(・∀・)ニヤニヤ

(((( ;゜д゜)))アワワワワ
カミさんのパソの電源が逝っちゃって
徘徊出来ないから当分バレナイかと(^^ゞ
2013年4月20日 4:02
単焦点はクッキリ感が良いですね!。。。

今度貸してください。。。

オイラの20mm単焦点もなかなかです。。。

コメントへの返答
2013年4月20日 7:51
部屋の中でしか撮ってませんが
いい感じですねぇ
イイネ♪d('∀'o)ですよ

20だとまた広がり良いでしょうねぇ
(・∀・)ニヤニヤ
2013年4月20日 5:03
単焦点乳レンズいいですね~♪

そちらはこれからが春本番ですよね?

楽しみ楽しみ(^^)
コメントへの返答
2013年4月20日 7:52
乳逝っちゃいました(;´Д`)ハァハァ

これから外に出る機会が増えそうです

どんな写真が撮れるかなぁ(・∀・)ニヤニヤ
2013年4月20日 6:36
お早うございます♪


私も気になってたレンズ!

焦点距離が同じのがあるので諦めたけど(^^;


単焦点は良いですよ~♪
コメントへの返答
2013年4月20日 7:54
おはよーございますw「


てっきり同じレンズかと(^^ゞ
何をキャッシュバックなのか気になるwww(>_<)
f2.8は違いますね


ケーズさんもこっち来たし
暖かくなったら皆で撮影会だヽ(^o^)丿
2013年4月20日 8:28
(・∀・)ニヤニヤ


大口径単焦点沼…謎

コメントへの返答
2013年4月20日 18:48
重鎮キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
カメラネタの時はスルーしませんね(^^ゞ

テーブルの上の小物撮影して遊んでますが
これ・・・ヤバイ沼かも(ぼそそ

まあ、これ以上の単焦点は資金がありませんが(^_^;)
2013年4月20日 14:00
Nikon追加しよーぜwww
コメントへの返答
2013年4月20日 18:49
ボディ代出ませんwww((+_+))
2013年4月20日 16:24


まかーさんキタコレ(笑)
コメントへの返答
2013年4月20日 18:49
カメラネタの時は見逃しませんの(^^ゞ

(・∀・)ニヤニヤ
2013年4月20日 18:55
ねーねーみんなキャノン派なの?
コメントへの返答
2013年4月20日 23:36
殆どがキャノン派ですねぇ(^^ゞ

3個上のnotfoundmunenさんは
ペンタックスですけどw
2013年4月21日 16:07
ねーねーモグタン‼

キャノンとNikonで何が違うの?

買ってから聞くのもなんですがwww

いや、マジな質問です;^_^A
コメントへの返答
2013年4月21日 18:27
好みの問題もあるので、断定は出来ないし
上手く言えないけど
キャノンの品揃えは軽からレクサス、GTRまで
ニコンはミニからポルシェって感じw
でもベンツではないんだよねぇ(^^ゞ
ニコンの最上級機種は使い手を選ぶ感じがしますw
あくまでも私見ですけどね(^_^;)
なのでニコンを使ってるシトを見ると
ニヤリとしちゃいますw
2013年4月21日 18:33
了━d(*´ェ`*)━解☆

キムタクだけで選んだのはココだけの秘密wwww
コメントへの返答
2013年4月21日 18:42
こんなんで分かった?(^_^;)

福山雅治で東芝を選ぶ感じですなf^_^;)
2013年4月22日 7:04
でたー

コレも評価イイよね♪

このレンズで撮った写真、今度見せてください(^-^)/
コメントへの返答
2013年4月22日 13:43
買っちゃったwwww

コスパが良いレンズですね
それに超軽量だしw
まだ家の中でしか撮影してませんの(^^ゞ
そのうち見せますね
その前に東京散策写真だな(^_^;)

プロフィール

「ナンバーフレームとエンブレム、艶消し黒に変更完了しました。随分と締まった感じ(^^」
何シテル?   07/27 14:50
3台乗り継いだアコードワゴンから エリシオンのオーナーになりました 15年乗りましたが 心の準備も出来ないまま、お別れとなりました。 次のヴェゼルは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZdeduoCar ホンダ シビック FL1 FL4【テープ必要なく】ドアハンドルカバー 専用設計 キラキラ 鏡面仕上げ 外装 11代目アコード 新型CR-V HR-V ZR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 23:00:24
土曜日お早うございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 21:22:07
INVENTER e:HEVマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 23:12:54

愛車一覧

ホンダ ZR-V しおん号3 (ホンダ ZR-V)
前車ヴェゼルも乗り慣れてきて、だんだん良くなってきたけど ちょいとケチがついたところに ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド しおん号2 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
初めて、この2代目ヴェゼルを見た時は 人の好みは色々あるけど コレは自分の好みでは無いな ...
ホンダ フィット ふぃっと (ホンダ フィット)
エリシオンが動けなくなった でも、欲しいクルマが直ぐに無かった。 でも、クルマが無い ...
ホンダ エリシオン しおん号 (ホンダ エリシオン)
2007年6月23日納車しました 音に関しては納車時のまま・・ 技術的にも予算的にも ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation