• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月03日

スカイラインは車検に行きました

日曜日はDラーへスカイラインを車検に出してきました

今回はタイヤの溝が残り少なく車検に通らないので、借りてきたバリ山の純正タイヤに交換して車検に通します

ただ雨ばかりで交換する暇が無かったのでタイヤは親のフィットに積んで持ってきました
さすがはフィットですね~
17インチもリアシートを倒して楽々4本積めちゃいます♪
クーペのスカイラインは積載性が悪いので仕方ないですね(´・ω・`;A)
弟のマーチもリアシートが倒れてくれれば…(爆)

そんなこんなでDラーへ行ったら担当の人が今日は休み
まぁ事前に見積もりだしてやることは言ってあるのでいいんですけどね
ただホイールの傷の修理はキャンセルしました
だって修理に出すとホイールが塗装されちゃって他の3本と色の差が出ちゃうし
また機会がある時に4本まとめて塗装しようかと思います

さて今回の代車は何かなと楽しみにしてたんですが~
見事に「オッティ」くんでした
最近Dラーに車出すと大概代車は「オッティ」くんなんですよね
流行りか!?
でも前に乗ったパワースライドドア装備のオッティくんと違って、今回は普通のヒンジドアのオッティくんだったので加速が良かったです♪

あとは持込で持ってくはずだった前に使った残りのラジエターのクーラントが、残量が少なかったので友達の所で注文したんですが、残念ながら車検の日に間に合わなかった為入荷次第平日に取りに行く羽目に…
仕事帰りに静岡とかってかなりシンドイなぁlllll(*´=Å=`*;)llllll ズーン
あとは見積もり通りの金額になる事を祈るのみです
ただでさえ20万オーバーなんでこれ以上は…((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

お願いだから無事に帰ってきてくれ~(。≧Д≦。)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/08/04 02:21:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2009年8月4日 2:34
20万オーバー\(゜ロ\)(/ロ゜)/

今の自分だったら・・・破産しますw

もうちょっと車検が安くなればいいんですけどね。
コメントへの返答
2009年8月5日 2:41
今回はクラッチ交換と言う大ボスが潜んでいるので…

自分も破産寸前ですよ~orz
しかし消耗しているので仕方ないです

せめて車検の書類代とか手続き代がなくなればかなり安くなると思うんですがね!
2009年8月4日 5:31
18インチ4本積んだ時はかなり死ぬかと思いましたwww
トランクに他の荷物があるんでルーム内に4本積んだらMT難しかったです(´・ω・`)ショボーン

本当に何事も無ければいいですね…
何かあったら宝くじ買いましょーヽ(´ー`)ノw
コメントへの返答
2009年8月5日 2:45
借りたのも17インチでしたがかなり腰に来ましたね(*´;ェ;`*) うぅ・・・
クーペだとトランク狭いから必然的に室内になりますが、載せ降しがしにくいので非常に厄介です

問題なく帰ってきてほしいですよ~
今からコツコツ宝くじ貯金始めますかね(笑)
2009年8月4日 8:16
無事に戻ってくると良いですね。

私も秋に車検なんですが、タイヤ、ギリギリかなぁ…。
コメントへの返答
2009年8月5日 2:46
そうなるように神頼みですよ~

バス窓さんも気をつけてください!
タイヤの溝の量や車高は凄い細かく言われますよ!!
2009年8月4日 8:21
ekワゴンですかww
コメントへの返答
2009年8月5日 2:47
自社製品に乗るくらいならそっちの方が…(核爆)
2009年8月4日 8:40
青森のおいらが車検に出す日産は地場Dなので、
代車でセラとかAZ-1とかミニカとかセルボとかレガシーとかマーチとかw

いったいここはどこのDよ?って感じですw
全メーカーの車種を扱ってますが、看板が日産なんですよw
コメントへの返答
2009年8月5日 2:48
不思議なDラーですね!
ある意味代車が楽しみになりそうですね♪

全メーカーの車種扱ってるのに日産の看板とかって?(謎)
2009年8月4日 9:40
セダンは純正タイヤ4本がトランクに入りますw

ウチのスカも・・・車検(アセ
見積もりすら出してません(アセ
そこまで行くと・・・破産しますがw
前回と同じコースだと10諭吉ちょい♪
コメントへの返答
2009年8月5日 2:50
それが羨ましいですよ~
クーペ載んないし

みわちんさんも車検ですか
見積もりがあると結構気分的に楽ですよ?
今回はクラッチ交換があるので跳ね上がりました(爆)
自分もこれが無ければそんなもんですよ
2009年8月4日 11:32
無事でありますように(ー人ー)


代車が軽なんて羨ましい、燃費良いからドコまでも行けそうだね(`∀´)

箱根の段差も無問題(笑)
コメントへの返答
2009年8月5日 2:56
あざーっす<(_ _*)>

いや~欲言えば普通の車に乗ってみたかったなぁ
普段絶対乗らないようなやつを
燃費だけなら俺の通勤車両の方が勝ってるよ♪
エアコン装備と乗り心地は勝てないが…

箱根の湯に飽きる程入ってやれるよ(笑)
2009年8月4日 15:56
20!!!!
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

ベルトガイドは?
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年8月5日 2:59
超えてるんです!!=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!
まぁ21は行ってませんが…

ベルトガイドって?ワカリマセン (゚Д゚;∂ポリポリ
2009年8月4日 20:20
無事だと良いんですが・・・

自分も来年初めに・・・ひぃいいい
コメントへの返答
2009年8月5日 3:01
そうならないと大変困ります…

今から夏のボーナス取っとくか、冬のボーナスが出れば注ぎ込みましょう
2009年8月4日 21:14
金額が恐ろしい
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

いざという時に意外と荷物が乗らないスカイライン・・・

クロスオーバーでもない限り同じですか・・・
コメントへの返答
2009年8月5日 3:04
見積もり出した時点で目が飛び出たのは言うまでもありません!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

ある意味男らしくもありますが…
載ったに越したことないので

クロスオーバーも実物見ましたが物が載る車じゃないですね
あれは魅せる車ですよ
2009年8月4日 21:15
無事何も無く帰って来るといいですね
(*´・ω・`*)ドキドキ

クーペはリアに4本乗りますよ♪
コメントへの返答
2009年8月5日 3:07
そうなるように毎日神頼みですよ~

出来れば中に積みたくない人なので…
そういう意味もあってフィットに頑張ってもらいました!
もちろん汚れないように対策はしましたがね
2009年8月4日 21:37
実はウチのスカも2週間くらい前に車検に出してたんですが、何事も無く帰ってきました^^;
バイザーモニターだけは外しましたが…
値段はお世話になってるお店で12万くらいでした(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月5日 3:08
アレだけ弄ってあっても無事に車検通ると自信付かない?
確かバイザーモニターって車検非対応だっけ!?
多分クラッチ交換さえなければ俺もそれくらいだったよ
2009年8月4日 22:12
にじゅう……((((゜д゜;))))
恐ろしい話ですたらーっ(汗)


あたしもDラーに預けた時、オッティーくんでしたよ車(セダン)
流行ってますねぇwww
コメントへの返答
2009年8月5日 3:11
大変恐ろしい話ですΣ |゚Д゚●;|

やっぱ軽の方が代車向きと言うかなんと言うか~
使い勝手がいいんでしょうね
結果的に流行ってると(笑)
2009年8月4日 22:21
Dラー車検・・・・出せない(笑)

まだ大丈夫だと思いますが、
僕の車は10万km超えたらモロモロ壊れてきましたよ(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月5日 3:12
なにか出せない理由でも…?

10万キロが一つの区切りですからね
ボロボロと壊れない事を今から祈っときます
(ー人ー)
2009年8月4日 22:23
これ以上出費が増えないといいですね!!
お財布へのダメージもそうですが、それがスカイラインも元気な証拠でもありますしね♪
コメントへの返答
2009年8月5日 3:14
本当にこれ以上通帳にダメージを与えるのは勘弁です…Σ(´□` ) ハゥ

確かにその通りですね!!
元気に帰ってきてほしいもんです♪
2009年8月4日 22:58
私もあと半年せずに車検が迫ります…

何気に不安要素をたくさん持ち合わせているうちの子…

(^_^;)

無事に戻ってくるといいですね♪
コメントへの返答
2009年8月5日 3:15
魔の車検ですね~
きっと何事も無かったように帰ってきますよ!

はい!
そうなる事を信じています!!
2009年8月6日 10:19
自分は車検対策にタイヤ交換だけするつもりが19インチセットと車高調入れちゃったからトータルで50オーバーしました(TwT)

自分のは脚周りが車検非対応の物ばっかなんで、Dラーには持って行けないです。
コメントへの返答
2009年8月10日 1:10
それであの19インチ化をしたんですね!

コザさんそんなに車検非対応な物ばっかりでしたっけ?

プロフィール

「会場到着!MINIだらけ(笑)」
何シテル?   07/14 11:41
なにか共通するものがあればお友達になってください 最近はFacebookがメインの為、こちらの更新はあまりしてませんが、再びちょっとずつやっていこうと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネルにフック取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:35:06
Kaedear 1インチボールマウント M8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:28:06
エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:23:44

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2017年12月15日に納車しました。 F56型 MINI 3ドア クーパーS MT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最高の相棒 運転の楽しさだけでなく、34を通じて沢山の思い出や車仲間が出来ました GT- ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation