• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月01日

Fw190A-8/A-8 R-2(タミヤ 1/48)

Fw190A-8/A-8 R-2(タミヤ 1/48)
皆様、あけましておめでとうございます。今年もプラモとちょっとだけクルマの事も書いていこうと思います。
今年最初のキットは(と言っても作ったのはちょうど昨年の正月)Fw190A-8になります。突撃型のA-8 R-2でもあります。
alt
液冷エンジンの多いドイツ機には珍しい、空冷エンジンになります。Bf109の補助戦闘機として作られながら、実際には当時のBf109よりも高性能で、Bf109に代わり、スピットファイアを押し返していたようです。
この機体はエンジン下部が黄色に塗られており、多分隊長機だろうと思われます。
alt
斑点状の迷彩はエアブラシならではの表現ですね。筆塗りの頃はこれも筆で書き込んでいました。
alt
主翼付け根にMG151、外翼部にMK108の重武装。機体側面には増加装甲、キャノピー側面には防弾ガラスが追加された、対4発重爆用の装備です。
機首のMG131は取り外されているはずですが、格好良さ優先で残してあります。A-8の機首の機銃の張り出し部分がゴツくて大好きです。 
alt
エンジン側面の推力式排気管のススも表現してみました。
タミヤのキットは作りやすくていいですね。海外キットを作ったとだとおもてなしを感じます。
それでは、今年もよろしくお願いします。
ブログ一覧 | プラモデル | 趣味
Posted at 2025/01/01 16:16:29

イイね!0件



タグ

関連記事

オータキ1/48大戦中の戦闘機 そ ...
のんパパさん

ハセガワ 1/72 B-25J 製 ...
成田のオッサンさん

AIRFIX(エアフィックス)(旧 ...
JR120XEさん

液冷Fw190マイナー版
のんパパさん

もっと注目されるべき機体だった二式 ...
ntkd29さん

Zガンダム Ver.Ka(MG 1 ...
caminishi3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これから、デカールとウェザリングでかっこよくするよー、からの股関節の軸が折れてモチベダウン、、、真鍮線で補修できるかな?」
何シテル?   02/12 10:38
caminishi3です。よろしくお願いします。 内外とも、ぼちぼちいじっていきます。あんまり過激な感じにはならないようにしたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 20:49:40
CNmade Fuel door lock Actuator 5C6810773K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 20:55:37
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:01:25

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation