天気もいいし、屋根を外してドライブしました。
何度か幌を外したおかげで、最近は苦もなくオープンにできるのですが、何度やっても面倒なものは面倒ですね。
この車、屋根が布製なので、トンネルに入ると天井から反響して入ってくる音には無防備です。
ほぼ生音状態で耳に入ってくるので、静音性という話をする状態ではありません。
屋根を外せば、完全に生音が遠慮なく車内に入ってきます。
音に関しては、あえて言うこともないような話ですが、風について言えば想像より快適です。
身長165cmの自分には、走行による前方からの風というのはありません。
フロントガラスから巻き込んで入ってくる風が多少あるので、後ろから前に向かう微風が続く感じ。
帽子かぶってても飛んでいく心配はありません。
両サイドの窓を開放すると、横風やトラックが通ったときなどに風が乱れます。
窓を締めて水槽のような状態で走行すると、思ったより外部ノイズが遮断されて快適です。
この状態で後部の窓を開けると、前方から巻き込んで入ってくる風がエンジンの排熱を吸い込むので、生暖かい空気が後ろから微妙に肌に触れてきます。
総評として、「オープンカーはデートに向いてない」というのが感想。
ロングヘアを巻き込むほどの空気の渦はないけども、騒音がうるさい。
助手席の人と会話が楽しめるとは思うことなかれ。
車高が低い車の屋根がなくなると、隣にバスやトラックが止まると丸見え。
この羞恥心に耐えられる人のみ、助手席に座る権利を与えるべきです。
まだ屋根(幌)があれば、デートもなんとかなるでしょう。
屋根を外したとき、一緒に楽しんでくれる人が世にいることを期待しないほうが良いと思います。
ブログ一覧 |
S660レビュー | クルマ
Posted at
2018/11/19 00:14:28