• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デトマソGTS@お出かけ仕様のブログ一覧

2018年12月14日 イイね!

ちょっと色々ありました。

ちょっと色々ありました。どうも、突然ですが、11日に救急車で緊急搬送されました。
尿管結石との事で、当日は意識飛びそうな程痛かったです(まる)
最強、会社の上司も嫌味ったらしくてストレス溜まるし、いい事ねーなって事でしたが、車の為に頑張ってる自分がいるのに気が付きました。
会社辞めたろか、人生辛いわとか思っても思い出すあたりやっぱり好きっすね(笑)
まぁ、そんなこんなで車は着々と。
オプラは

16インチ8.5j、アーチ作り直し、オーバーフェンダー変更、そしてトップ画の通りキャンディパープルのツートンに全塗装w

意外といいっすw
あと、一時期自分が触るの手伝っていたスズキkeiが車検に。
前オーナーから含めると、世話し出してもう2年になるのかーって事で車検場に行ったら、フルバケにバックパッド付けてても弾かれた。
まぁ、法律変わってたのは知ってるから試してみたんだけど、シートとシートレールが正規品で適合してればいい訳では無いらしい。
実際は、シートの強度や難燃性の証明書、シートレールの証明書が必要との事。
保安基準適合だけども、書類不備の為に車検通らないと言われればなんとなくしゃーないかなと。
時代は変わったのだ。
で、シート変えて無事合格。

高木さんかわいいから許す。
まぁ、そんなこんなで緊急搬送←
吹っ切れて、今日ロードスターとオプラの新パーツ買ってやったww
これからもガンガン自分らしく表現していこうww
Posted at 2018/12/14 21:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月10日 イイね!

中部ミーティング2018参加しました

中部ミーティング2018参加しました久々にロードスターのイベント出ました。
最近はオプミラばっかりでしたが、こちらもちまちまメンテナンスや改造をしていたのでとりあえず見れる感じにはなったかなと。

恒例の集合写真

マジで綺麗でカッコよすぎる

ひたすら厳つい、ムチムチ感ヤバい

悪そうな軍団に見える

最後は岐阜で美味しくラーメン食って帰りました。
色々なアイデアや発見もあったし、今回は楽しかった(笑)
また、来年も参加できるよう頑張ろう。
Posted at 2018/09/11 00:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年05月28日 イイね!

ARCC参加しました

ARCC参加しましたまさかのK部門2位を頂きました。
いい思い出になったな(笑)
Posted at 2018/05/28 09:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平凡な日記 | 日記
2018年01月08日 イイね!

あけましたおめでとうございます

あけましたおめでとうございますあけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
表にあんまり感情出ないねと言われたデトマソです。
マジコミ障だとは自覚してたけど、まさかの発言食らって戸惑いを隠せませんなー←あまり重要視してない

さて、ざっと年末年始のダイジェスト的な話を。
年末28から休みでして、ネイキッドのエンジン載せ替えをしておりましたが、載せたところで挫折。

画像は下ろした時のですが、エンジンをL150流用して載せましたが、まさかのマフラー着かない事件が発生し修理完了を見送りました。

そして、翌29日。
本来ならネイキッドが直っていれば良かったのですが、年末恒例の大洗旅行には間に合わなかったため

まさかの自分のアップミラ&ダウンミラのダブル出動となりました。
正直嬉しかったりしますw
ダウンミラことワルちゃんは大洗に持ってくことは無かっただろうと思っていたため、非常にいい思い出が出来ました。


同じ日に同じ場所でこの2台が撮れたのはいい思い出になりました。
そして、飛んで31日に町営駐車場で友達集まって年越しをし

念願の初日の出。
予定とは場所を変えましたけど、さんふらわあとのコラボで見れたのは非常に良かったですわ。

帰ってからは3日から昨日まで仕事。
そして、今日お休みということもあり、用事もあったため高山に夜の下道をコツコツドライブ。
黒と白の氷の世界を走り、昼に友達と合流。
そして、さっきの大洗駅の写真で気づいたお方も居られるだろうが白ミラの車高はくっそ上がってます。
足回りの流用チューン&爆安スペーサーとタイヤサイズアップにより6センチほどのリフトアップとなっています。
ってわけで、上がっているはずの走破性を豪雪地帯に突入するという方法でテストしました
w
都合良さそうな積雪ポイントを発見したためゆったり前進して見ることに。
止まったら後退、また前進を繰り返す。


徐々に進んでいくアゲミラ。
ノーマルの4駆ではもっと手前でスタックするでしょう。
でも、案外ハマることなく進んでいくため、段々と調子にのって勢いよく突っ込んで行ったら

完全に乗り上げてスタックしました(笑)
パジェロミニで牽引してもびくともせず、この後30分位格闘して脱出しましたが、あまり横着な運転をしなければまだまだ先に進めたと思われます。
しかし、非常に楽しかったです。
たまにはこういうアウトドアな車遊びも良いですね(笑)

車は上げる方が作るの難しいっす。
Posted at 2018/01/08 23:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月28日 イイね!

黒船参加してきました

黒船参加してきましたオプジーノバン(友達にオプラやらオランジーノやらあだ名付けまくられてる)が多少人に見せれる程度になったので、沼津で行われた痛車イベントの黒船に参加してきました。
今回は超簡潔に文章短めで。

久々に展示イベント出たけど楽しかった

めっちゃ見てくれる人がいっぱい居たww

参加車両のレベルが高すぎて最初チビりそうになったけど、予想以上に評価も貰え、かわいいって言葉も貰えたんで嬉しかったですww
今年1番の褒め言葉やった(笑)
TR顔も良かったけど、やっぱり今の仕様にして良かったww
Posted at 2017/12/28 00:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雑誌乗りました。
その勢いで、今日もKカー雑誌取材です」
何シテル?   06/12 10:29
気付きゃシャコタン、爆音、全壊(全開?)がトレードマークになっていました。 違反いっぱい点数ギリギリ、それでも元気に全力全開で行こうと思ってる人間です。 ダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デフサイドシール交換。(インタミディエイトシャフト側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 19:42:56
マスターシリンダーを交換しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 00:41:28
外装カジュアル→カスタム化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 20:38:06

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前の車を人に譲り、新たにウチに来てもらいました。 前のオーナーがかなり弄ってしまっている ...
スバル その他 原動機付工具箱 (スバル その他)
コミコミ13万円!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
やっと来ましたマイユーノス! 1.8はトルクフルで日常の範囲での移動は超便利です♪ 追 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
オカンの車。 現在絶好調乗り回し中
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation