• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月26日

我が人生はスバルなり

我が人生はスバルなり 古本屋さん、大好きです。
安く買えるとか、レアな本が見つかるとか、そういう実利的な側面だけでなく、タイムカプセルを覗き込んでいるようなワクワク感があるんですよね。最近も、こんな本を見つけました。

「スバル360を創った男
飛行機屋 百瀬晋六の自動車開発物語」

平成13年7月3日第一刷発行とありますから、この本自体はまったく古くないですが、内容はまさにタイムカプセルです。

スバルの伝説、技術者 百瀬晋六氏の回想録。スバル360やスバル1000の開発にまつわるエピソードを軸に、氏の自動車開発にかける情熱や生き様について、門下生の方々が敬慕の念を込めて綴ったエッセイが収録されています。表紙の挿絵は百瀬氏が描いたスバル360なんですって。
スバルの核となる部分について理解するにはもってこいの本ですが、すでに絶版となっているようです。見つけたら即買いですぞ!(ためしにネットで調べてみたら、オークションで4,000円前後から出ていました。定価が1,200円だからちょっとビックリ。)

さて、この本の中に、こんな詩が載っていましたのでご紹介します。
『我が人生はスバルなり』

スバルの熱烈なファンであった作詞家の石坂まさを氏が作詞・作曲したスバルのための歌です。
秋の夜長にこの詩を読んで、ジワっと心に沁みるものがあるのは、私が歳をとったからなのか、それともスバルとの付き合いがあまりにも長くなってきたからなのか。まあ、両方なんでしょうけど、これからも我が人生はスバルなり、で行きたいもんです。
ブログ一覧
Posted at 2018/09/27 00:35:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風に追いかけられる、こだま712号
Zono Motonaさん

おはようございます。
138タワー観光さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2018年9月27日 7:34
おはようございます。百瀬晋六さん、スバルの伝説の人ですね。良いものにはプレミアムが付く、時代は流れても価値は伝承されるんですね。私もCO7買ってからSUBARU本好きになって手頃な古本を買って読んでます。
コメントへの返答
2018年9月27日 19:01
すみません!こんばんは、になってしまいました。😭
スバルはそのヒストリーとか開発に携わった技術者の方の情熱とかいろいろひっくるめて好き!って言えるメーカーの一つですよね。面白い逸話が多いような気がします。
また、いい本がありましたら教えてください!😊

プロフィール

「@やまモン. さん、こんにちは〜🤗
箱根でSTI performanceのステッカーを貼っている方が多かったので真似してみました。
ビンゴで頂戴したステッカーを拡大コピーしてカーボン調フィルムに転写したのでアルミテープではないです😅結果、こんな感じになりました🙋🏻‍♂️」
何シテル?   08/31 16:00
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SEIWA IMP352放射冷却素材ラディクール生地使用 ポップアップサンシェード Mサイズ「改」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 09:08:41
IDEA LABEL(イデアレーベル) 電波三連温湿時計(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 09:00:57
IDEA LABEL(イデアレーベル) 電波三連温湿時計(シルバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 08:58:41

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル エクシーガ シーちゃん (スバル エクシーガ)
エクシーガへの2.5L追加を機に、前車トラヴィックから乗り換えました。 MOMOのステア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation