• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゼラン工房の"タヌキ丸シーちゃん" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

パーツレビュー

2021年12月5日

自作 アルミテープ除電棒Mk-Ⅲ  

評価:
5
自作 アルミテープ除電棒Mk-Ⅲ
寒くなってきました。服を脱いだだけでも静電気がバリバリとスパークして、髪の毛全体が帯電するもんですから、不快なことと言ったらもう!😭いや〜、乾燥してますね〜⚡️
さて、この季節、我が家の女性陣から絶大な支持を得ている必殺アイテムがこの「除電棒」です。笑
CO7のアルミテープチューンを進める中で派生した試作品の開発から早3年😅。この度、形状を変更してより使いやすくなった「除電棒Mk-Ⅲ」に進化しましたので、パーツレビューでご紹介したいと思います。🤣🤣
何のことはない、ゴムでコートされた棒に寺岡製のアルミテープを何重にも貼り付けて、先端を櫛状に整えたものなんですけどね。先端には切れ込みを入れて、鋭角な角を多数作っています。
で、どう使うかというと、帯電した部分をこの棒で何度か撫でるだけ。これだけのことであれだけ激しくバチバチしていた髪の毛や衣類の静電気をかなり抑えられる優れものなんです❗️🤣
実際、コインランドリーの乾燥機から衣服を取り出す際の激烈な放電も、この棒で撫でるだけでほとんど気にならないレベルにまで除電できてしまいますので、その効果は実証済み‼️😳日常生活の中で悩みの種だった問題を、夫の車弄りが解決した稀有な例と申せましょう🤣🤣
そんなわけで、一家に一本除電棒❗️ 愛しい奥様に除電棒‼️ササッと作ってプレゼントしてみてはいかがですか⁉️(これをクリスマスプレゼント🎁🎄🎅🏻 にしようとすると、別の意味で雷⚡️⚡️⚡️が轟き、家庭不和の原因になりかねません💦くれぐれもご注意下さい。笑笑)
  • アルミテープは度重なる改修でかなり厚く重なっています。
  • 矢印の向きに撫でて使用します。
  • こちらは除電棒Mk-Ⅱ
  • Mk-Ⅱの写真ですが、コインランドリーの乾燥機で使用している時の様子。一度お試し下さい!
  • こちらもMk-Ⅱでの実験の様子。静電気バリバリの髪の毛と下敷きの両方を除電棒で撫でると・・・、
  • 下敷きを近づけても髪の毛が付き難くなります。除電済み!
入手ルートその他 ※自作

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

エーモン / 静音計画 ロードノイズ低減マット

平均評価 :  ★★★3.79
レビュー:768件

3M / スリーエム ジャパン / 導電性アルミ箔テープ

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:446件

ホンダ(純正) / ボルトキャップ

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:678件

3M / スリーエム ジャパン / Scotch 強力両面テープ

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:187件

ダイソー / ステンレスタワシ

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:52件

矢崎化工 / イレクターパイプ

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:154件

関連レビューピックアップ

エーモン 静音計画 ロードノイズ低減マット(L) / 2661

評価: ★★★★★

㈱WNF SEV シューズオン

評価: ★★★★★

HASEPRO マジカルアートレザー パドルシフト インプレッサ用

評価: ★★★★★

sparco ステアリングカバー

評価: ★★★★★

ASTRO PRODUCTS ワンウェイバルブ ブレーキブリーダー ホース

評価: ★★★★★

BPRO サイドミラー超撥水コート

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月5日 21:48
ててて,天才的です!!!!
コメントへの返答
2021年12月5日 23:04
tetsunobuさん、今晩は〜🤗
ありがとうございます。猛烈に過分なお言葉を頂いてしまいました🙇🏻‍♂️
アルミテープチューンのかなり早い段階で、本当にアルミテープは除電するのかなぁと疑問に思って試しに作ってみたMk-Ⅰが、思いの外調子が良く、その後改良を加えながら今に至ります。ちなみに最初はMk-Ⅱの横の部分がない熊手型をしていました😅
簡単に作れますので、ぜひ試してみてください!🙋🏻‍♂️

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月23日07:51 - 09:42、
89.24km 1時間50分、
27ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ19個を獲得、テリトリーポイント150ptを獲得」
何シテル?   08/23 09:43
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS 伸縮式サイドミラーワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 15:07:28
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 01:22:01
ヤマハ(純正) シートカバー ブラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:41:36

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル エクシーガ シーちゃん (スバル エクシーガ)
エクシーガへの2.5L追加を機に、前車トラヴィックから乗り換えました。 MOMOのステア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation