• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こじ「K」のブログ一覧

2020年03月29日 イイね!

エクセーヌで張り替え

コロナウイルスで自粛しているので

マイ ゴルフ7さん

社内のグレードアップを兼ねて

エクセーヌ(アルカンターラ)で遊ぼうと思い


前回購入した 浅草ゆうらぶ さんにページに行ったのですが・・・・・

全然取り扱いが少なくなっていて

他の布百選さんページで 購入しました

が・・・・しかし

東レのエクセーヌ 4種類あって

布百選さんのところ

やや薄い。普通。やや厚い。のアバウトな3種類・・・・


普通で購入したんですが・・・・・・

2色買って

エクセーヌ100E(0,8mm)と
エクセーヌRF(1mm)と
案の定違う商品が来ました。

購入される方は注意してください。


さて今回エクセーヌはミシンで縫う





ミシン 

家庭用でも1mm厚のエクセーヌは縫えます。

ただし 針は レザー用を使用してください



太さは14番針に 糸の太さわ30番  これ以上の太さの糸を使いたい方は 業務用のミシンが必要ですね

この条件で


家庭用のミシンでエクセーヌ1mm厚を重ね縫いできます。


ステッチを入れたかったので

折縫いをするのですが アイロンがかけれない素材なので

両面テープを使用し



固定しました。




使った両面テープはこちら



かなりよかったです

こうして縫ったものが



ドアアームレストに


センターアームレストに

センターコンソールに




サンバイザーに



ダークグレイのエクセーヌで張り替え終わりました


車の印象もかなり変わって満足です。


シフトレバーとかもやりましたが

貼っただけなので割愛します。


無機質な内装からかなり良い感じになりました。

完全な自己満足ですが
Posted at 2020/03/29 20:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | あそび | クルマ
2020年02月24日 イイね!

ラゲッジのデッドニング

久しぶりに車のDIYしました。

分類としてはカーオディオ系になります。

昨年の12月に発売された

ゴスペラーズの25周年アルバムを聴いて・・・・

もっと良い音で聴きたい願望が出できてしまったことがきっかけで・・・・


まずは自分でできることを、と思って


ラゲッジスペース(トランク)やリアシート周辺のデッドニングをしようと思い立ったので

以前に購入した ネットショップ ARROW さんで

レアルシルト



アクリル系エプトシーラー


吸音ウレタンフォーム


を購入し

ゴルフ7のデッドニング参考にしようと思い みんカラ 開いたのですが

みんから から撤退したようで・・・


まずは リアハッチのデッドニング


レアルシルトで制振して

ウレタンフォームとエプトシーラーを貼って


内張りにもデッドニングしたのですが写真撮ってないや・・・


今度はトランク部分





ここでアクシデント



荷物を引っ掛けるフックが

まさかのトリプルスクエア

持ってない工具なので 後輪のタイヤハウス上部の内装外せず・・・・

手を突っ込んで頑張りましたが・・・





エプトシーラー湾曲した部分にも張りやすく楽しんでデッドニングできました

多めに買ったと思っていたデッドニング材もビミョーに足りなくて

中途半端な感じになってしまいましたが・・・


デッドニング後のロードノイズですが

車体後部からの雑音を50%ぐらいカットできた感覚です。


車内の雑音が少なくなると・・・

音響的にもっとこうしたいって欲が強くなってしまった感じ・・・




Posted at 2020/02/24 23:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | クルマ
2017年12月28日 イイね!

FLAC再生

FLAC再生VWのディスカバープロで音楽ファイルのFLAC(ハイレゾ)

が再生可能と言う記事をちょくちょく見かけるので

チャレンジしたのですが…

再生されません…

ファイルが見つかりませんと表示されます。

メディアはSDカード
ハイレゾ FLAC音源は
24bit/96khzです

FLACどころか
AIFF ←再生不可
ALAC ←再生不可
m4a(ACC)←再生可能


です。

音源の
24bit/96khz

を 44.1khzにまで落とすと
ディスカバープロで再生できました。


Posted at 2017/12/27 21:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | 日記
2017年11月25日 イイね!

デッドニング追加

前回

行ったデッドニングですが


かなり良い音になりました


低音も聞いてグッドです


が・・・・・・


内張がビビるです


前車TT は全くビビることなかったのに


今回のゴルフ7の内張は

ビビるんです。


で わちさんに相談したら

ブチル系の素材がいいよ

とアドバイスをいただいたので

ブチル系エプトシーラーを

内張に貼ることに





ここから貼って




この状態になりました


結果 少しだけビビりは治まりました


完全には止めるのは無理でした・・・




まあ やることやったので満足です。


Posted at 2017/11/25 22:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | クルマ
2017年11月19日 イイね!

確認とデットニング

さてさて 前車から

外して放置していた

オーディオ機器



取付のみは自称プロショップに依頼い

なんで自称かというと

自社でプリマのセッティングが出来なかったのです。

引き取りの前日に連絡が入り

説明書とセッティング用のCDロムを持っていきてほしいと・・・・・

ついでにバックカメラの取り付けも行ったのですが



画面に画像が映らない状態で納車です

コーディングをする機械がないそうです

これで

プロショップと言えますか?


前車TT の時も雨漏りなどのトラブルがあったので

あまり信頼していないのでデットニングは DIYで

取り付け確認もするためです。

ツイーター


ポン付けでした


写真撮り忘れましたが
デットニングして 高音の出方をよくします。



スピーカー


こちらはきちんとバッフルも付いてました


少しやってしまったが

この状態から

デットニングし




内張パネルも






取り外したついでに
お遊び





カメラのコーディングも無事終了しましたよ(昨日)



取り付け工賃は返金してほしいですね

なんでこんなシャップに頼むん?

って聞こえてきそうですが

他のショップは予約取るの大変なんです
こちらの予定と代車の折り合いがなかなか噛み合わないんですw

デッドニング用品は 以前もお世話になった こちら

で購入しました。



Posted at 2017/11/19 15:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

アウディTT(8J)に乗ってました(10年4ヶ月) 今はゴルフ7 (???°?°???)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AV関西 堺店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 01:07:04
 
ゴーストノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 01:05:28
 
BASIS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/26 22:06:19
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディスカバリーナビ付き! タングステンシルバー! 急いで契約したのでバックカメラが付い ...
スバル R2 スバル R2
チャイルドシート付ける為に購入 色は レディッシュモーブ・オパール 購入した店が奈 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
国内07モデル、通勤よう(笑) 19年2月22日納車 2010年(H22)6月 事 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めて買った車だよ、とってもいい車でした♪(^O^)/ まだまだ現役なんですけどね! ( ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation