• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月06日

水温や油温を試しながら

水温や油温を試しながら いつものワインディングコース、メーターに注意しながら走ってみました。
低速コースでは・・・

水温、油温とも、かる~く100度超え^^
中速コースでクーリング走行しつつ、回復を待ちながら再度低速コースへ。
この低速では、水温86度、油温96度くらいだったかな。
コースによっても温度は変わってくるんだなぁと感心しました^^

サーキット?
想像以上に過酷な温度は覚悟しないといけませんね~
クーリングしつつ管理を見極め、ここぞのときにタイムアタック!とか?

来週にまた油圧センサーの再度取り付けやってもらいます。
エラー消えればいいなぁ。
あっ、メーター取り付けは、水温と油圧の位置を逆にしてもらいました。
なので、右から水温→油温→油圧です。
自分としては見やすいです^^


最後は、くしはら温泉「ささゆりの湯」で癒されました^^


あと、こんなものを買いました。

オートメカニック特別編集
車とパーツの仕組み分解大図鑑
258ページにわたって、各仕組みが解説、図解されてます@@
この内容で1,280円ならおススメかも^^
ブログ一覧 | ドライブ&温泉 | 日記
Posted at 2013/08/06 00:15:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

3㌧車。
.ξさん

充電ドライブ!
DORYさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年8月6日 15:07
油圧は何がおかしいのでしょうか?

コメントへの返答
2013年8月6日 20:44
センサーを差し込むときに、気泡も入ってしまい、それが邪魔をしてエラーが出ているようです。
圧を掛けて気泡がなくなるのを期待してたけど、1週間経っても同じなので、再度作業してもらいます。
無限にも聞いたみたいだから、間違いはないと思うけど。
メーターの針はちゃんと作動してるから、センサー不良や配線ショートなどではなさそうですよね。
2013年8月6日 20:35
やっぱ、時期的にも温度はかなりきついですね^^;

ラジエーターを社外にするというのもアリですが冷えすぎも良くないから難しいですね。。。
コメントへの返答
2013年8月6日 20:51
今は夏だったね^^
当然それも関係してるかぁ^^

純正って最初からアルミなんだね@@
結構いい物付いてるね^^
社外にすると、いろいろ面倒がありそうなので^^
冷えすぎもダメですかぁ。
いい温度を保つって難しいね@@
2013年8月8日 22:42
いい道ですね~

どのあたりですか??
あさってから岐阜に滞在するので近ければ走りにいっちゃおうかなー。笑
コメントへの返答
2013年8月9日 12:12
岐阜になりましたか(^^)
この道は、瑞浪や明智辺りになります。
少し愛知よりかな^^;
サーキットなら、瑞浪YZでしょうか(^^)
少し遠いけど、西浦モーターパークはとてもお薦めです(^-^)v

メーターは無限にしました(^^)
元はDefi製で、それを無限流にしたのがこのメーターなんですね@@


プロフィール

「@ゆきんこ23 娘ちゃんと楽しい時間だー♪じゅるり笑」
何シテル?   08/10 12:46
インテグラ タイプR(DC5)、シビック タイプR(FD2)、マーチNISMO Sを乗り継いで、今はシビック タイプR(FK8)に乗ってます。 ドライブと温泉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホッと一息( ´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:24:17
福島ツーリング2日目~さらば磐梯山😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 11:22:50
2023GW 気まま旅♪ 前半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 09:11:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
またタイプRに戻ってきました! 2018年5月28日納車。 10ヶ月待ちました。 コーナ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
日産アベニールに替わって納車されました。 買い物などに重宝しそうです。 乗り心地もいい( ...
日産 マーチ 日産 マーチ
シビックFD2より乗り換えました。 ダウンサイジングだけど、試乗してみたら楽しそうな予感 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
7年半という歳月、大切にしながらサーキット走行やドライブを一緒に楽しみました。 「ありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation