• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月10日

獲らぬ狸のなんとやら・・・でも狩るなら獲ります

獲らぬ狸のなんとやら・・・でも狩るなら獲ります ご無沙汰していました~~!
繁忙期に入って忙しく、疲れてあまりブログや徘徊どころか、ログインもしていませんでした。。。

で、現在ですが、まだ繁忙期は終わっておりません(TOT)
最近雨の日がちょこちょこあって、晴れが続く日が無くここ数日は全く仕事が進んでいません。
まぁそのお陰で少し体が休まる時間が出来たんですが(^^;

今年も大黒パーキングでのオフは絶望的ですρ(。。)



さて、クルマネタとして二つ、



まずは、
今日走行距離が33,333キロになりました♪♪


二つ目は、
二日前、仕事用の物を買いにホーマックに行った時の事、

店から出てくるとどこかで

ピュイーンピュイーンピピピピピピピピヒュアーンヒュアーンビーービーービーービーー

っとセキュリティが鳴っていました。
嫁と「誰かぶつけられたんかねぇ」
とかとのんきに言っていたのですが、車に向かう途中でハッと気づきました。
鳴っていたのはうちの車だったんです(*o*)

すぐパニックモードを解除しぐるりと車体確認。。。
・・・が、特にぶつけられた後も無く、ドアをこじ開けられた後も無く(?_?)

何でか全く分からないまま帰り、家に入ると、、、、、、しばらくしてまたセキュリティがパニックモードに!!
何度やっても少しすると必ずパニックモードに。

しょうがないから奥の手で!!ホーネットの説明書を読みました(^^)
【勝手にサイレンが鳴る場合】を見つけ、削除法で理由を探すとどうやらバッテリーが弱っているようだという結論に。

翌日某カーショップに行き電圧を測ってもらうと
9.77Vしかありませんでした(^^ヾ
なので速攻新品に交換♪
それ以来はセキュリティも正常に働いてくれています(-。-)ほっ




さて、自分の会社は商品がそろそろ早いものから収穫が始められるので、いよいよ開店かと言うところです。
で、まだ本格的に始まってさえもいないのですが、現在ちょっと迷っている事があります。

実は10町ちょっとの面積を3000万で売っている土地があるのですが、買おうかどうしようか迷っています。
特別な土地の為に公の機関の許可をもらわないとダメなのですが(今まで購入しようとした人が2人居たそうですがどちらも許可がもらえなかったそうです)、ロケーションは良いですし、単純計算で年間500~1000万の収益になるんですよ、、、って大雑把過ぎますね
+それに付属する収益も生まれて来ますし。
嫁もうちの両親も嫁の親も全く反対はしていません。
立場的に機関からの許可は下りやすいはずですが、土地使用を納得させる形にまとめてしっかりプレゼンしないといけないですし、金額が金額だけに悩みますね(~。~)

ってか農業って入るのも出るのも金額でかすぎます(>O<)
ブログ一覧 | パーツ購入♪ | 日記
Posted at 2009/07/10 21:01:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2009年7月10日 22:54
デカイ事はイイ事だ!!

*´∀`)´∀`)*´∀`)*´∀`)あはは
コメントへの返答
2009年7月11日 7:55
いくらでかくてもvellさんのアレには勝てないですが(^ω^)
2009年7月10日 23:31
10町で3000万は安いんでないかい?

You! 買っちゃいなよ(笑)
コメントへの返答
2009年7月11日 8:01
Sou!面積を考えると安いけど、それでも金額が金額だからさぁ、、、。
もう自分の中では7割買う方向に傾いていたりするけど^^;もし実現したら多少雇用にも地元にも貢献できると思うんだよね
ってまずは許可が下りるかどうかだよね。。。
2009年7月10日 23:38
9.7Vでスターターもすんなり回るクルマ。。。素敵だねw
コメントへの返答
2009年7月11日 8:04
確かに今思い返せばあれだけ電圧が下がっていてもエンジンは一発始動でした(^^)
でもそのせいで逆に原因が分かりづらかったです(^^ヾ
2009年7月11日 8:11
その内出るのが少なく
入るのが大きく…

ウハウハに…♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン
コメントへの返答
2009年7月14日 23:15
出たり入ったり、入るブツがでかくなったり(*o*)!
んっ、変な意味じゃないですよ?


儲かった金は地元のために使いたいと思います!それがまた自分達のためにもなるでしょうから(^_^)


コメント返すの遅くなってすみませんm(__)m
2009年7月11日 19:13
最長6年くらいかけて初期投資を回収できる算段ですね。
コメントへの返答
2009年7月14日 23:13
単純に考えればですが、、、そう計算通りにはいかないでしょうね~(>_<)

コメント返すの遅くなってすみませんm(__)m

プロフィール

「@木魂さん その分プレッソには手をかけてあげられていませんが😢」
何シテル?   12/18 21:09
プレッソが大好きです! このマイナーさがたまりません(^q^)♪ 国内では専用パーツが少ないので流用や加工、輸入パーツでのいじりを中心にやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FarmShop I l'a (ファームショップ アイラ) 
カテゴリ:FarmShop I l'a (ファームショップ アイラ)
2009/10/12 21:14:06
 
P/A3 
カテゴリ:プレッソ・AZ-3
2007/07/12 21:22:25
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
二代目プレッソを購入しました!!貴重な掘り出し物の車体なので大事に大事に乗って行きたいと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目のスカイラインで、購入当時にはフルチューンで、370馬力ありました。 札幌近く ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1台目のスカイライン ドリフトをしたくて激安のを買いました。 フロントパイプからの吸排気 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
スタイルに一目惚れして買った1代目のプレッソ。 パーツメーカーのステッカーを自作して貼っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation