• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monikoniの愛車 [マツダ CX-60]

整備手帳

作業日:2023年4月15日

リコール リプロ対応

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リコールとリプロ対応しました。

車体番号は3000番台です。

相当1速から3速でギクシャクしてましたが、完全に消え失せました。
また、減速時ギアダウンの音も相当静かになりました。

これて、前輪からの異音が無くなれば完成形だろうか。

初めからこれで発売しとけりゃ色々言われなくて済んだのに…。


走行距離5000kmを超えましたが、後輪の硬さも結構小慣れてきました。


一つ気になるのは、あんだけ音とショックを出してたトランスミッション。
摩耗や劣化が気になります…。

ATFの状態ぐらい確認して欲しいなぁ。
教えてエロい人
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

24ヶ月点検

難易度:

法定点検(二年目)

難易度: ★★★

法定12ヶ月点検

難易度:

法定12カ月点検(2回目)+改善対策

難易度: ★★★

2回目の一年点検

難易度: ★★

6ヶ月点検(2回目)と他色々2025

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月16日 1:23
はじめまして!
自分もリコール対象車で
ミッションの磨耗が気になって
ATF抜いて見てもらいまして、
鉄粉やスラッジは見られませんでした!

ちなみにCX60は専用ATFらしくて
一般的なものより薄い色でサラサラ系でした🤔
コメントへの返答
2023年4月17日 23:44
情報ありがとうございます。異常が無かったのことで安心しました。
メーカーも所詮5年 10万キロ壊れなきゃいいという考えでしょうし少しナーバスにはなってます。(笑)

改訂前の取説だとCX-8と同じATFでしたが、今見ると変わって独自のATFでしたね。
前CX-8で、低音時にショックがあったんですが車検時に交換して無くなったのでATFも手かなと思ってましたが…。

プロフィール

「トヨタディスプレイオーディオでAndroidオート使用してApple Musicで音楽聴いてると、曲によって音量差が酷いんですけど、解決方法無いのだろうか…。

ちなみにGALAXY A54です。

スマホ単体だと音量差を感じずほぼ、車体側の影響なんですけど…🤔」
何シテル?   07/15 09:50
monikoniです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

静音化対策-ワイパー交換- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 23:59:09
日産サクラとシャシブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 03:58:34
シートアンダーボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 10:08:34

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
いつかはクラウン。 トヨタのブラックは、維持大変そうですが頑張ります。
日産 サクラ 日産 サクラ
2台おけるスペースを作ったので足車用に増車! 普段使いだとやはり、小回り効くし駐車場楽勝 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8
マツダ CX-60 マツダ CX-60
マツダ CX-60に乗っています。 ついにヤフーニュースでもバカにされた…。 https ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation