• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月06日

STIオーナメント取付け・・・加工

STIオーナメント取付け・・・加工 いや~、STIオーナメントの取付けなんですが、まさかまさかの苦労でした。
みなさんはど~やって取付けたんでしょうね。
自分の場合、余計なツメはカットし、専用金具で固定をしたんですが、動く動く!
曲がっちゃうし、ちゃんと固定されなかったんです。
で、何度も外したりしてたら固定するツメが削れて上手く固定できなくなりました。
おまけにフロントグロルのメッシュ部の塗装まで剥げちゃって・・・

たかがオーナメントを取付けるのにこんなに苦労するとは思っても見ませんでした。
画像見て分かる通り、フロントグリル裏側にゴムパッキンを挿み込み、針金で固定です。

う~ん、このメッシュだとツメの位置がしっくりこないのかな~・・・
それとも単なる不器用ってやつですかね。
ま、納得は行きませんが、しっかり固定されました。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2008/07/06 20:31:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年7月6日 21:23
取付け苦労された様ですね。
私のと同じ物かどうかわかりませんが、裏を抑える板の部品の上からストッパーの金具を結構な力で押し込んで固定しました。
かなり押し込まないと動いたと思います。
挟み込む構造なのでグリルの網が細いと固定しづらいかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年7月6日 22:49
金具を何回か外したので、それでガバガバになったみたいです。
結構な力で押し込んだんですが、メッシュが細いせいか、動いちゃうんですよ。
ちなみに、メッシュはアルミなので、変形しました。(笑)
ま、簡単に直せるんですけどね。
多分、不器用なんで上手く取付けれなかったんだと思います。

プロフィール

「@なべみぃ さん
STIで武装してみました。
そのため出費か痛いです。」
何シテル?   09/17 13:26
年甲斐もなくこの車にスイッチ・・・ でも運転は楽しいです。 そして車以外ではお酒とサッカー観戦が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラムの独り言 
カテゴリ:ブログ
2007/10/20 00:30:11
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
年甲斐もなくこの車にスイッチ・・・ でも運転は楽しいです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
MTは運転が楽しいですね。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation