• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

<祝>レッドレーサー・デカピンク結婚<戦隊>

<祝>レッドレーサー・デカピンク結婚&lt;戦隊&gt; ヤフーのトップにも来てた話題なので、ご存知の方が多数とは思いますが、昨日、
「激走戦隊カーレンジャー」のレッドレーサーこと岸祐二さんと、
「特捜戦隊デカレンジャー」のデカピンクこと菊地美香さんとの結婚が報じられました。
いわゆる番組を超えた戦隊キャスト同士、歳の差婚ということで話題になったわけですね。
ご結婚、おめでとうございます。

記事によると、2007年のミュージカル「レ・ミゼラブル」がきっかけとのこと。
「レ・ミゼラブル」、滝田栄と島田歌穂(ロビンちゃん)キャストの時、札幌公演を見にいったなあ。

自分の戦隊シリーズは「太陽戦隊サンバルカン」と停まってましたが、
長男の誕生でまた見ることに。

「デカレンジャー」は、長男がリアルタイムで見て初ハマリした戦隊でした。
地球が様々な星と交流があり、他星との行き来が普通になっている世界での話。
毎週登場するいわゆる「怪人」にあたる役を「異星人犯罪者」に置き換え、
その犯罪者を「逮捕」するのが「デカレンジャー」こと宇宙警察、という設定。
同時期スカパー!で放映されていた「光戦隊マスクマン」と共に、
長男がや戦隊シリーズを見まくるきっかけとなった作品でした。
ピンクの人は、その後NHKの「にゃんちゅうワールド放送局」にも出てました。

「カーレンジャー」は、「昔の戦隊が見たい!」との長男希望を聞き、
レンタルで借りて見ましたっけ。
これが、変で中々面白い。
悪役は宇宙暴走族。
カーレンジャーの5人は普段、町工場レベルの自動車工場で働いており、
税込み20万前後の月給で地球の平和まで守らせられることに不満を言ったり、
宇宙からポリスマンがやってきて、そこらを勝手に取り締まるなど、
なんともシュールなシーンが多数。
脚本の浦沢義雄による味が濃い。
カーレンジャーの職場が英国車を得意とするショップらしく、
ミニやスーパーセブンが登場するのがまた楽しい。
ビデオオリジナルの「メガレンジャーVSカーレンジャー」では、
ミニの活躍シーンあり。
レッドの人は、町のあんちゃんというような役柄を好演してました。

特撮関係の役者さんでは、
アカレンジャー&ファイヤーマンとベルスター、
ジャスピオンとファラ(バイオマンの女幹部)
がご結婚されています。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/06 10:37:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年10月8日 12:35
平成の戦隊モノは、マジレンジャーから見始めました。
なので、デカレンジャーは知らないのですが…
昨日、マジレンジャーの全曲集をi-podに入れてたら、菊地美香さんが歌う曲がありました!
どこかで聞いた名前だな~と思ったら、ココだったんですね(^_^)v

ちなみに、デカは「でかい」の略だと勘違いしてました☆
コメントへの返答
2009年10月8日 14:51
デカレンジャー、中々面白いですよ。
パトランプピカピカのデカレンジャーロボは、
中々凛々しいですし。
また、フランスの軍服っぽい制服のラインがよく、
カッコよい。

現役で放映中、マジレンジャーにも受け継がれたダブルヒロインが、女の子のお子さん達からの支持を受けていたようです。

マジレンジャーの挿入歌、菊地さんが歌ってたのですね。
NHKの番組でもよく歌ってましたが、
中々聞かせる感じですよね。
ミュージカル役者さんの面目躍如でしょうか?

デカは「がきデカ」と同じデカです。

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation