• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

2011年ベイスターズ応援感謝お楽しみ袋が届いた

2011年ベイスターズ応援感謝お楽しみ袋が届いた 閉幕間近の風物詩、ベイスターズの「応援感謝お楽しみ袋」が、
ベイスターズオフィシャルグッズショップにて10/8(土)に発売された。
発売数は700袋。
定価10000円。
通販の受付は正午だったが、出先だったため携帯で注文した。

「10000円の袋に20000円相当の商品が入っています」
と書かれてはいるものの、
毎年毎年、中身は(売れ残り品と思われる)ユニホーム、お菓子などであることはわかっているのだが、
少しでも球団経営の一助になれば、と思い購入してしまう。
また、それだけでなく、ファンの射幸心をあおる「当り」袋も176袋用意されているのがまたポイント。
因みに当たり袋の中身は、選手実仕様のユニフォームや、バッティンググラブ、キャップやサインボールである。

今年で最後の「横浜ベイスターズお楽しみ袋」である可能性もあり、
なんとも感慨深い「お楽しみ袋」となるのか?

で、10/14に届いたので早速開封してみると、こんな中身。

お楽しみ袋用に製作されたバックパックとTシャツ、
ひちょりのハイクオリティサマーユニフォーム、
サンバイザー、その他売れ残り感満載の文具やメモ帳、キャラメルなど・・・。

ユニフォームは飾り用、応援観戦用、草野球練習用などに活用できるので何枚あっても良いのですが、
ストラップが毎年どうしても余ってしまいます。
メモ帳、ファイルは職場で使用。
ノート、シールは長男に捕獲されました(本当に要るのか?)。

おや、お楽しみ袋以外にも袋が。

↑これは、もしや・・・



↑おおっ、今年のドライチ・須田くんのユニフォーム上下ではないですか!
当り袋ゲット。
来年はもっと活躍しておくれ~。


イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

これは……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年10月18日 16:24
どーもです。

なんか今月中にも身売りの発表あるとかでソワソワしてきました。

もうこの暗黒を打破するには身売りして心機一転やり直すしかないと思います。

ファンをここまでの心境にさせるほどの絶望的弱さというのは凄すぎます。

大洋時代からのファン歴30年の私でも経験ありませんね。

暗黒の象徴無気力村田にもFAで出てって貰って、歴代最低勝率監督尾花も解任してもらえれば身売り万々歳ですよ(*^_^*)
コメントへの返答
2011年10月18日 18:00
こんにちは。

ベイの行く末が決まるまで、本ブログでは無言を貫こうと思っていたのですが、当り袋が出たので、ベイを話題にしちゃいました。

TBSがベイの親会社となることについて世話したせいか、ナベツネが常にこの身売り話報道をリードしていますが、その話を信じるならば、
「今月末には決まる。TBSは持ち切れない」
とのことですね。

今年の動きは本当になりそうです。
移転、名称変更はあるのだろうか?
監督更迭は?
来週27日のドラフトはどうなる?
興味は尽きません。

弱い、そして選手にも魅力を感じない。
首脳陣、球団の向かうべき先が伝わらない。

danscoさんや自分らホエールズ時代からこのチームが好きだった者たちは、他チームには無い「ぬるま湯感」があることを確かに認めながらも、随所に感じる選手個々のプロ魂、職人気質に魅入られてきたと思います。
(巨人戦に強かった時期があったのも、魅力でしたが)
弱くとも、そういう見ごたえがある瞬間が多ければ納得できるのですが。
そういったプロらしい一端を見せてくれたのは、
金城の守備、藤田、渡辺の二遊間くらいでしょうか。

拙守で走らないスピードスター、
ランナーがいても返せない4番・・・

素晴らしいディフェンスを誇る選手がいてもなぜかベンチに置き、
眠ったままの大型扇風機を重用、
盗塁失敗には懲罰降格でこたえる首脳、
良く判らないトレードを行う球団・・・

怒りを通り越してあきらめの境地です。

新たな段階に突入したら、またベイ話のブログをupします。

(ああ、長くなりすぎ^^;)
2011年10月18日 18:53
これ以上悪くなることはなかろうと何年も思っているんですが、今年もダメダメです。

内川がいなくなってもあまり変わらないので、彼は最初から不要だったのか?と勘ぐってしまいますね。

誰かエース出てきて欲しいです。
コメントへの返答
2011年10月19日 9:00
今年もダメでしたね。

内川については、自分も「要らないヒト」だったと思います。
と、いうか、現状の打線では、安打製造機が必要なパーツではなく、「一打で決めてくれる主砲」が必要とされているのですよね。
ホークスのような選手構成なら、内川の存在は俄然光ります。

村田もFAのようですね。
筒香に期待します。

国吉、小林太、高崎。
この中から他チームのようなエースが出て欲しいです。
2011年10月18日 21:59
少しでも球団経営の一助になれば…←心意気に深く
感謝し、大きく評価しています♪

須田が1軍定着くれれば来年は期待出来ますかね?
コメントへの返答
2011年10月19日 9:03
球場にカネを落としても球団に入らない構造ならば、オフィシャルショップにカネを入れるのが最も手っ取り早いか、と。
まあ、実使用グッズ狙いの射幸心は否定できませんが(笑)

須田、いいものはもってると思うんです。
フェニックスリーグで完封&HR打ちしてましたし。
まさか、野手転向が吉、なんてことは・・・。
2011年10月19日 23:01
身売りが決まりそうですね…

横浜に来たのが33年前。その時からのファンですが横浜は弱いけど首位打者がいたり、なんかタイトルに絡む選手がいたものでしが最近はそれもなくただ弱いだけ…

横浜モバゲーベイスターズになるのかな?
まあ、少しは金出してまともな補給をして欲しいですね。

昨日も応援するファンは熱かったですよ。
ファンの事を考える球団経営をして欲しいですね。
コメントへの返答
2011年10月20日 9:55
モバゲーが本命のようですが、今朝は京急の名前も。
今年は決まりそうですね、身売り。
横浜の街自体の雰囲気が好きなので、移転はしてほしくないのですが。

昨年、今年とそれなりにTBSはカネを使ってくれたと思うのですが、使い方がチグハグ。
編成部門に問題があると思います。
左打者偏重ドラフト、使えりゃ儲けもの的な格安外国人獲得、落ち目のベテラン捕手獲りとか・・・。
勝つために何が足りないのか、わかっているはずなんですが。

先日の本拠地最終戦は、(中日Vへの配慮もあったとは思うのですが)ファンへの挨拶は無かったのですね。
そういう姿勢も、残念であります。

プロフィール

「最終回、井納登板にざわめくハマスタ。
皆、ヤスアキジャンプがしたかったんだね。」
何シテル?   04/13 21:07
北海道在住、ローバー ミニ・クーパー(1991年式・キャブクーパー)、スバル フォレスターXT(2016年式・D型)乗りです。 9年付き合ったルノー カングー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほえるず・べいすた的日常 
カテゴリ:ヤフーブログ ・ミニ以前のクルマたち
2007/07/06 16:33:41
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
平成18年8月よりロ-バー・ミニのオーナーになりました。1991(H3)年式・キャブです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
9年ぶりにフォレスターのオーナーになりました。 SF5とSJGとでは、まさに隔世の感があ ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
H.6年式、Siセレクション。 平成9年に、嫁が持ってきたクルマ。 シャストホワイトがき ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H4年式。 自分で選んだ初めてのクルマ。 通学のためどうしてもクルマが必要で、デザイン、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation