• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月24日

紅葉真っ盛りもみじ

紅葉真っ盛り 今日は生憎の雨模様雨

久々に主人と映画を見に行きましたるんるん

「レッドクリフ part1」

とても続きが気になる映画でしたあせあせ(飛び散る汗)

でも、金城さんカッコよかったな~目がハート







土曜・日曜は行楽日和のお天気でした晴れ

ところが、肝心の主人は職場の旅行で留守(-_-;)

一人で家で籠っているのも勿体ないので

土曜日は先週ロードを購入したばかりの女の子を連れて

紅葉ツーリングへ自転車ダッシュ(走り出すさま)

琵琶湖沿いから瀬田の唐橋を渡り紅葉もみじの名所石山寺

連休初日とありかなりの賑わいひらめき

紅葉もまさにピークでした



自宅からは近江大橋経由で湖南瀬田川沿いを一周

50キロほどの紅葉巡りでしたムード


日曜日は自転車を購入したショップのメンバーさんが開催された

永源寺紅葉ツアーに一人で参加しましたるんるん

連休中日とあって周辺道路は物凄い事にexclamation×2

車や人でごった返しておりましたげっそり

こんな時は渋滞や駐車場の心配が無い自転車は便利です手(チョキ)

永源寺周辺ははまるで都会の雑踏の様な混雑ふらふらexclamation&question

その周辺のみ多少通行には苦労したのですが

少し離れて山道を登ると快適な紅葉ツーリングができました



ダム湖周辺の紅葉は平地より冷え込みが大きいので

赤色が見事です目がハート



毎年、永源寺境内の紅葉も見に行くのですが

狭い境内の紅葉よりはるかに上流にある紅葉がお勧めですexclamation×2

人もあまりいないし、もちろん無料で楽しめまするんるん

ダム湖上流まで行くと駐車場や広場があるので

ここでランチ炊き出しタイムうまい!手(チョキ)



自然の中での温かい食事は最高(^-^)

その後、それぞれ帰路についたのですが

行きとは違う方向で見る紅葉も光の加減が違い輝いておりました





今年の紅葉は多少遅めですから

来週末でもこの近辺は紅葉を楽しむことができます。

こちらへ来られる機会がございましたら

是非見に来て下さいねexclamation







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/24 23:34:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2008年11月24日 23:41
こんばんは
すっごい鮮やかな紅葉ですね。
あと残り1週間位でしょうか?
最近、週末、家事が立て込んでて、遠出できず、
こういう景色を見ると癒されます。
コメントへの返答
2008年11月24日 23:46
こんばんはぴかぴか(新しい)

車ネタでなくて申し訳けないんですが、あまりにも綺麗だったので皆様に披露したくって冷や汗
でも、そう言っていただくと嬉しいですわーい(嬉しい顔)
今年は例年よりは1週間程遅いので来週位までは紅葉を楽しめそうですムード
2008年11月24日 23:54
こんばんは。

近江は先祖からの地なので非常に懐かしく思えます。
石山寺、子供の頃からの思い出がたくさんあります!

最初からパート1とは聞いていますが、”レッドクリフ”は肝心の”赤壁の戦い本番”まで、まだかなり有りそうですね~(汗)
コメントへの返答
2008年11月25日 0:04
こんばんはぴかぴか(新しい)

お隣の県ですからまた滋賀に遊びに来て下さいねムード

前情報で本番前で終わるのは知っていたんですがあっという間に終わっちゃいました冷や汗
4月公開の次回作が楽しみムード
三国志ファンの主人曰く物語の途中の話だから詳しくない人には解り辛いかも?っと言っておりましたが結構楽しめましたぴかぴか(新しい)
もう一度、次回作までに三国志を読んでみようかな?
2008年11月25日 0:41
こんばんは!!

相変わらず健康的に有意義に休日をお過ごしですね!!
ごろんごろんしていた私は最低やわぁ~。

またまた素晴らしい癒しの写真ありがとうございます!!
m ( _ _ ) m

嵐山・高雄はあと少しで良い感じになりそうですよ!!
( ^ ^ )V
コメントへの返答
2008年11月25日 20:00
こんばんはぴかぴか(新しい)

何処かに遊びに行くのも貧乏なのでお金の要らない自転車はその点便利かもexclamation&question

この週末は殆どお金を使いませんでした冷や汗

お褒めいただきありがとうございますムード今年はまだそちらへは行ってないんですがこの週末晴れでしたら木津川サイクルロードを使用して嵐山まで行こうかな~?
2008年11月25日 7:25
精力的に走り回ってますね。その行動力がおじさんの私には羨ましい。
でもロードの自転車だと風景を見るより走りに本気になりそう…?
コメントへの返答
2008年11月25日 20:04
こんばんはぴかぴか(新しい)

お天気だとじっとしていられない性質なもんで冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
私もおばさんですから2インチさんも何か始められてはいかがですか?

今回のメインは紅葉観賞だったんですがやはりレース志向のメンバーは山坂道になるとスピードモードにスイッチONexclamation×2時速70キロ以上のスピードで突き放されちゃいましたたらーっ(汗)
私は流石に55キロで怖くってブレーキかけちゃいました冷や汗2
2008年11月25日 10:27
ホントにいつも素晴らしい写真ですね~♪

紅葉を観に行った気分に浸れます。
ありがとうございま~す!!

ところで、お怪我はもう大丈夫なのですか?
コメントへの返答
2008年11月25日 20:08
こんばんはぴかぴか(新しい)

喜んで頂き光栄ですムード

怪我のほうですが、骨が欠けた場所から新たに骨ができたので指が変形して完全に曲がらなくなってしまったので現在リハビリ中ですあせあせ(飛び散る汗)
でも左手薬指なので自転車には支障がないので大丈夫ですよ手(チョキ)
2008年11月25日 12:02
こんちわですうまい!

見事な紅葉ご馳走様ですもみじ
車ネタに限らずとも決定ですよ~~るんるん

私も饂飩ネタばっかしですから(笑)
コメントへの返答
2008年11月25日 20:10
こんばんはぴかぴか(新しい)

そう言っていただくと助かりますムード
最近貧乏なのでなかなかランクルでの遠出もなくって冷や汗
スタビの高速試乗も来月までお預けなんです・・・

饂飩ネタ楽しみにしてますよるんるん
あ~はやくそちらへ行きたいな~目がハート
2008年11月25日 13:16
こんにちわ^^

いつもながらナイスな構図ですね♪
そろそろ一眼デジの購入計画では?

キャノン専属カメラマンで、米さんて女性の人がいます...。
とても女性ならではの作品を撮られてますよ^^
コメントへの返答
2008年11月25日 20:13
こんばんはぴかぴか(新しい)

トリさんにそう言っていただけるなんてとても嬉しいですわーい(嬉しい顔)
一眼デジそろそろ欲しいのですが、もう少し小型のモデルを待っております。

本当は欲しいのですが・・・・
きっと今●●カメラなんか見にいったら買ってしまいそうで怖いですあせあせ(飛び散る汗)
2008年11月25日 18:17
こんばんは!
めっさ綺麗な紅葉&写真ですねえ~
やっぱり構図がしっかりしてナイト綺麗な風景も伝わり難いと思うのですが、
その点、ようちゃんの写真はいつ見ても、ため息が出るくらいすばらしいですね~(*^。^*)。。
で、一生のお願いなんですが、お店のフォトフレームの画像に借用してもよろしいでしょうか??
コメントへの返答
2008年11月25日 20:20
こんばんはぴかぴか(新しい)

1ヵ月前は荘川周辺が見事な紅葉でしたがようやくこの近辺も綺麗になってきましたぴかぴか(新しい)
コデジですからデジイチに比べると画像にキレがないのですが、そう言っていただけるなんて光栄ですひらめき

私の撮影した写真で良ければどうぞ使って下さいねexclamation
ブログ用の写真は解像度等落としてありますからもし、必要でしたら元データを送信しますので送信先をメッセくだされば送りますよ手(パー)
2008年11月25日 18:40
めっちゃ綺麗な紅葉ですねぇ。
見てると癒されます(*´∀`*)

おぃらは箱根へ紅葉ドライブしようかと思いましたが、ヤメました(●´艸`)フ゛ハッ

ようちゃんの紅葉写真で満足!満足!♪d(⌒〇⌒)b
コメントへの返答
2008年11月25日 20:24
こんばんはぴかぴか(新しい)

皆様にそう言っていただくと本当にうれしいですムード
そちらからは箱根が近いので羨ましいな~ひらめき
先日スタビつけたんですがまだ威力発揮する様な場所走ってないんですあせあせ(飛び散る汗)
2008年11月25日 20:44
自分も日曜日は滋賀入りしてましたよ。
ブログ見てもらえれば何しに行ったかは大分かりですが(笑)

それにしてもいい具合に色づいてますね。

そろそろようちゃんもデジイチ逝っちゃいましょ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年11月26日 0:45
こんばんはぴかぴか(新しい)

日曜日は大集団で滋賀にお越しだったんですねひらめき

今年は台風も来てないし、先日の冷え込みで赤色が見事ですよ~手(チョキ)

デジイチ欲しいのですが、これからスキーシーズンが始まるので当分の間は金欠病なんです冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
2008年11月25日 22:17
こんばんはぴかぴか(新しい)

なかなか良い紅葉ですね。

楽しい仲間とのひととき。
いいな~!

あったかい炊き出しもこの時期ありがたいですね。(^_-)-☆
コメントへの返答
2008年11月26日 0:50
こんばんはぴかぴか(新しい)

自転車を購入したショップでは結構イベントしてくれるので楽しいでするんるん
Gさんが近くだったらお誘いしたのにな~ぴかぴか(新しい)
また暖かくなったら一緒にツーリング行きましょうね自転車ダッシュ(走り出すさま)
きっとロードが欲しくなるかもexclamation&question

この時期の温かい炊き出しは本当に美味しかったですうまい!
ブログには紹介していないのですがもう少し先には多くの人が汲みに来る名水があり、美味しい水も飲めるんですよぴかぴか(新しい)
2008年11月25日 22:38
ほんとう素晴らしい紅葉ですわーい(嬉しい顔)
琵琶湖周辺にはたくさんの名所がありますね、この時期の湖東三山とかはやっぱり良いのかなぁ?
自転車で回れば渋滞で困ることないですし、トレーニングと一石二鳥ですねわーい(嬉しい顔)
私も年末まで数日しか休み有りませんが頑張りたいと思います涙
ようちゃんも沖縄に向けて最後の調整頑張ってくださいね手(チョキ)
コメントへの返答
2008年11月26日 0:58
こんばんはぴかぴか(新しい)

永源寺や湖東三山はこの時期の紅葉は綺麗ですムード
欠点は人が多いのでせっかくの紅葉も人でごったがえしてあまりのんびり楽しめないのですが・・・
車で来られる場合は早朝に八風街道に入ると渋滞に当たらずに永源寺エリアに入って紅葉を楽しむことができますムード永源寺には今年の夏に日帰りいい気分(温泉)もオープンしたので一日で紅葉と温泉を楽しめますよムード
もし、行かれる場合はPやグルメ情報や私達がランチをした紅葉穴場・美味しい名水情報をお知らせします手(チョキ)

いよいよ12月に入ると沖縄なんですが私は膝の調子を崩すのが怖いので当日一発勝負ですexclamation一方の主人は調子に乗りすぎて練習しすぎて足首故障中で通院中です冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)まあ、何とかレースまでには間に合うかな?
2008年11月25日 23:39
今晩は、

何処にも行けなかった週末が、この写真で、出かけた気分に切り替わりましたよ~!

今年は、台風が本土上陸しなかったので、綺麗な紅葉が楽しめられるようです。
(近場でいいから&歩いてでもいいから、家から出かけたいで~す)

ようちゃんの写真、太陽光線を上手に使っているな~と、何時も感心しています。

写真、ご馳走様でした。

それでは、またまた。

コメントへの返答
2008年11月26日 1:02
こんばんはぴかぴか(新しい)

車ネタではないのですが、
紅葉を見に行けなかった皆様に喜んで頂き嬉しいですひらめき
滋賀県は結構紅葉の名所も多いので少し散歩がてらに行くと紅葉が楽しめますムード

来週はお天気でしたら
嵐山の近くの清滝の紅葉を見に行きますのでまたUPしますね手(パー)

プロフィール

「ちゃ~んと生息してますよ~ん♪
来週は伊勢その次は丹後、次は信州2週連続!!
ランクルであちこち出没します。」
何シテル?   09/15 00:18
趣味は登山とアウトドアです 最近はちょっぴりロード(自転車)にもハマってます♪ メカ音痴な私ですが皆様よろしく願います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
60th記念モデルのGセレです 最後の100系のディーゼル車です
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
VXリミテッド 90系プラドから乗り換えで 初めて買った100系です。 前期の4速モデ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ツーリングエディション Gセレクション 1年8か月のお付き合いでした 内装はこちらの方が ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation