仕事と趣味に忙しく、ブログまで手が回っていないNAKUです、こんばんは!
今回は私が所属するHVAC(北海道VAクラブ)のツーリングオフに参加してきました。
前日に洗車などして準備をしておいたのですが、あいにく雨が降ったり止んだりの天気でした。
それでも集合場所にあつまった12台!
今回のメンバーさんで注目を集めたのはラリーレプリカ仕様の真小十さんとクラブで2台目のRA-Rのtomoさんでした。
この圧倒的な存在感w
ラリー北海道が開催されてましたが、この車で行けば間違いなく関係者ブースへ案内されると思います。
RA-RについてるVOLTEXのGTウィングこのウィングデザインが凄くかっこよくて好きなのでそのうち私の純正ウィングと交換しておきます。
この後自己紹介や今日の工程のレジュメを頂きツーリングスタート!
まずは小樽組みと合流のために小樽へ
ぷてさんとNAOさんと合流
小樽市内を抜ける際に多少混雑はありましたが、予定通り余市イオンへ
ここでお昼休憩をとり私はみなさんの走行写真を撮るために先行して撮影ポイントへ
本当ならロケハンをして試しの撮影などもして準備したかったのですが、そんな時間もとれず、TAKITTさんとグーグルマップを見ながら場所を決めましたw
車から手を出してピース!harukayaさん
mogra号
虫に大人気のサンライズイエローTAKITT号
撮影後私も追走してニセコパノラマラインを通り神仙沼パーキングへ
この途中は晴れたり雨が降ったり霧が出たりと天気がころころ変わってましたが、晴れだけでは見れない自然の表情が見れて楽しかったです。
神仙沼パーキングを出て2度目の撮影スポットへ
たけー号
にった号
クボトラ号
真小十号
Key号
そしてまたまた撮影終了後追走していくと、天気がよくなっていき高橋牧場に着く頃には雨の心配は不要になりました。
目的地高橋牧場にて羊蹄山を見通す一枚
ここでソフ活したりお土産におやつを買ったりして今回はツーリング終了となりました。
走行距離は150km程度と楽しく走れる距離でしたし、天気も大荒れとならずに済んだので本当に楽しい一日となりました。
個人的に一番気に入った一枚
かずさんのS4ですが、お尻の存在感と背景のぼけ感的に私は気に入った一枚になりました。
おまけ2
オーナー様から評価のよかった一枚
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/09/23 02:44:05