• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月21日

別注

台風の影響でこの地方えらい事になってますね。

私も昨日仕事で土岐のほうに行ったのですが、そこいらじゅうで道路が潅水していました。


こんな時は人命第一ですが、車の方も水没された方、大変ですね。皆様大丈夫でしょうか。

これから上陸されて被害が酷くならないことを祈ります。

さて、復帰してきたハチロクですが、今回、事故修理とは別に行ったことがあります。

後ろ側の塗装です。

錆取りして自分で塗りだしたはいいが、途中で放置状態となり、中途半端な状態で長い間乗り回していたんですが、凄く気になってたんです。

 そこで、ついでに塗装しちゃえ~ってことに。当然自腹ですよ。
 塗装については前々からやりたいことがありました。

 それは艶消し塗装。
 ちょっと違う迫力っていうか、そんな感じにしたかったんですがね~
 今月のデイトナ読んでチョッと後悔 

 今回、板金屋さんのところに行って、色々話し合いましたが、結局、元色に合わせて汚い部分だけ塗るってトコに落ち着きました。でも板金屋さんとの話、なかなか面白かったです。

 んで、塗るに当たって錆びてる部分どないしよう~って相談が。

 一番酷いのはリアゲート。私も自分で2度ほど直しましたが、結局、膨れ上がってくる始末。もう腐りきっているので、この際、ファイバー化決定。
 フロントと同じくJ.bloodさんのFRPゲートに交換です。



 後はサンルーフ。嫌われることの多い部分ですが、私はお気に入り。カーボン製の蓋も出ているようですが、流石に手がでず、純正品です。


 (チョッと写りこみが激しいですが)

 また、燃料蓋もパテでモリモリだったようでこれも純正新品に交換。

 この辺まだ純正出るんですね。給油口の蓋のカーボンがあればお手軽に買える価格でワンポイントになるかな~って思ったりしてます(笑)

そんなこんなで後ろも奇麗になりました。

こうなるとドンドン気になる部分が出てきます。ボチボチやっていこうと決意も新たにしました(笑)
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2011/09/21 11:21:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2011年9月21日 11:31
自分のリアゲートは最初純正のスポイラーが付いてて取ったので
穴はカッティングシートで塞いでます(笑)


そのうちはFRPに変えたいですね~
コメントへの返答
2011年9月21日 14:01
 私も純正の時はリアスポとっていたので、穴はボルトにゴムワッシャー入れて対応してました。

FRPだと錆心配ないですからね~ 念願でしたから
2011年9月21日 11:43
あらら~?大幅に進化しとらんですか~(笑)うらやましいですばい~!!
コメントへの返答
2011年9月21日 14:04
いやいや、まあ私としては進化してますが、プリン号と比べるとまだまだですよ。逆に羨ましいです
2011年9月21日 11:58
なるほど!お尻まわりが綺麗になったんですな♪(σ´∀`)σ

つや消しだとナニかと大変なので(長い目で見たら・・・)通常塗装で正解じゃないですかね。d(・∀<)

う~ん、次のリフレッシュはなんでしょう!?(へっへ)
コメントへの返答
2011年9月21日 14:16
そうですね、バックからもOK~になりました(笑)

ナニが大変な話は板金屋さんでもしてました。そういっていただけると良かったです。

気になるところはいっぱい有るんですが、う~ん、次は~・・(へっへ)
2011年9月21日 12:42
僕らの方も雨降ってかなり増水してて、86置いてあるばあちゃん家へ行く道路が崩れて、行けない状態です(*_*)

あと、消防団入ってるからまた召集かかるかもです!




86リフレッシュしましたね(^o^)
僕のもちょこちょこ錆び出てるから自分板金しなければです(^。^;)
コメントへの返答
2011年9月21日 14:20
お~、それは大変ですね~。ハチロクも心配ですが、まず身の安全ですね。おばあちゃんも心配ですね

そういえば、私も消防団はいってた・・・・

ハチロクは錆との格闘もありますね。私のもまだまだ有ります
2011年9月21日 12:51
おぉ、いろいろやってますね

わしのは半分艶消しです(笑)

コメントへの返答
2011年9月21日 14:21
ついでだからと思い切ってやりました(^。^)

その艶消しはもしや(笑)
2011年9月21日 13:17
自分のも何回やり直してもリヤのタイヤアーチ部分が膨れてきます。
コメントへの返答
2011年9月21日 14:28
タイヤアーチの部分もネックですね。錆は完全に取らないとまた出てくるようなので厄介ですね。
私もまだいろんな部分に残ってます。お互い頑張りましょう(^。^)/
2011年9月21日 15:08
おしりプリチィはいい事ですね♪

この雨でトランクは冠水状態です・・・。
コメントへの返答
2011年9月21日 22:09
お尻も意外と好きです黒ハート

ハチロクのハッチはソレ自信もそうですが、ゴムとかガラスの取り合いとか色々要素はありますね
2011年9月21日 17:56
こんにちは。
ありがとうございました~。

後ろってそれだったのですね!
見た感じわからなかったので丸山と見えないステーかねぇ?
なんて観察してました(笑)

ハッチだったんですね☆
m(__)m

ululani
コメントへの返答
2011年9月21日 22:19
こんばんは
此方こそありがとうございますm(__)m

ハッチでした。
ステーも有りましたね。今回はステーもやられたはずなので、余裕があれば行きたかったですが、側中心で(笑)
2011年9月21日 21:10
3ドアのリアゲートのさびは、定番になりますね。でも FRPになると安心ですね。
今度見せてください
コメントへの返答
2011年9月21日 22:31
確かにハッチのサビは定番ですね~。2ドアはその辺りは大丈夫なんでしょうか。
ファイバーはその点安心です。
近々プチしましょうね(^.^)
2011年9月21日 21:18
もらい事故を機に随分グレードUPしましたね!
実車が見てみたいです!また見せてください(^^)

しばらくは眺めてニヤニヤですね♪
コメントへの返答
2011年9月21日 22:40
それなりにUPしました(^.^)
タダでは起きませんから(笑)…自腹ですか、、。
ブンタさんのような迫力は無いですよ。見た目は純正ですから。でも、満足です
また、何処かに呼んでいただけると嬉しいです。
ぶつけないよう上手くなりたいです。
2011年9月21日 21:43
おぉ~お揃いのリアゲートになりましたね~(-^〇^-)
綺麗過ぎて、差し上げたリアスポはみすぼらしくて付けれないっすね(-.-;)

今度、あげるバイザーも保管中に汚くなってたし(・_・;)

補修前提ですからね(笑)
コメントへの返答
2011年9月21日 22:41
オソロですね~\(^O^)/
あのリヤスポ、当時流行りの両面テープ止めってのがメリットですからね。考えてますよ~

ホントに貰ってばっかりで申し訳ないですが、有難いです

近々プチオフしましょう(^.^)

プロフィール

「2日だけ戻って再び栃木に向かっております。」
何シテル?   02/24 14:12
ただの車好きです。妻子抱え、車趣味をしていくのは大変ですが、末永く楽しみたいですね。まだまだしろーとですが、よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3密を生まないための車中待機のパートナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 13:46:14
2018年7月1日 インパクトブルー番外編 山梨桃狩り3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 12:11:36
2018 汁も凍る女神湖氷上走行会 2/11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/14 09:40:10

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
正式に愛車になりました
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ボロハチだけど可愛がってます。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事、通勤用
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
MT

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation