SISが目前となり気分高揚中のガミo(>▽▽・・・をどん底まで落とした犯人こいつだ!なんかながいね~~(´ヘ`;)まぁそんなに太くないんだけど。。。刺さった箇所は”右フロント内側ショルダー部”ウゲッ!?作業写真間違って全部消しちゃった( ;∀;) 整備手帳がぁ(T_T)今回、釘のいた箇所は ↓ココ ------ | | タイヤ | |タイヤに詳しい方ならお分かりかと思いますが走行中ショルダー部とっても負荷がかかるのでココの修理は基本しません(==;しかも今回インナーのためローダウンガミ号は余計に負荷が・・・(汗素直に新品交換すればよいのだけどね(T_T)今のタイヤ4本状況LF:8部山RF:8部山 ※LR:6~7部山RR:6~7部山今回パンクしたタイヤは※の付いたRF(右フロント)これは1本交換できません(滝汗で、左右2本でと逝きたい所ですが...前後との高低差が 10:6コレはまずい。とすると結局残された道は、”新品4本交換”!!うひぃぃ∑( ̄□ ̄;昨日、無理やり修理を行い本日の通勤では今のところエア漏れ無しだけど。今月末は浜名湖遠征....(;一_一)高速走行は窒素とはいえタイヤが熱持つ。。。(´ヘ`;)う~~~ん( ̄~ ̄;) もう少し考えます。。。orzそうそうSISはガミ号ちょびっと変身予定♪言わなきゃだれも気が付かないなww