先週末は
ECOCの全国OFFに参加してきました!
今回も最遠参加者ですが、地元滋賀での開催という事で宴会部長も仰せつかり、色々と気合が入りますw
とりあえず仕事を何とか調整し、滋賀に向けて出発したのは2日の0:20。
まぁ道中は特筆する事もなく、途中会長を追い抜きながら順調に移動して8時頃には滋賀に到着しました。
移動距離は686.17km。燃費は…秘密←
あ、一つネタがあるとすれば、休憩の時に食べたガリガリ君が当たりました。
ただ代償として、ルーフレールのキャップが高速走行で外れてしまいましたが…
人生上手く出来てるもんですね←
とりあえず到着後は洗車したりソウルフードの来来亭を食べたりして、仮眠してたらあっという間に16:00。
ECOCの掲示板では皆さん既に集まりだしてるような書き込みもあって、幹事が遅れる訳にはイカンと慌てて準備して草津に出発!
結果誰も来てない(勘違いで早く着き過ぎたw)
一人待ちぼうけしてたら会長に盗撮されてました←
んで前夜祭会場はニクバルを選択。飲みはいっつも京都か大阪ばかりで10年以上滋賀では飲んでなかったんで、正直言ってこの辺も知らない店ばかりです←
見栄えは良い。ただ量が少ない←
肉に餓えた野郎共(失礼、奥様方除く)には足りんかったな(;´Д`)
次はもっとガッツリ鍋みたいな所を探そうw
この後は締めのラーメンを探して彷徨いつつ、しらさんのムーディー(意味深)なクロスを拝見w
夜見るともう全く別の車になってますw
見るのに夢中で写真を撮り忘れてた事が悔やまれる…(´・ω・`)
結局ラーメン屋は団体対応できる場所が無いので散らばる事になり、私はシェルパンさん・ソードさん・七寿さんを送りに車中泊組キャンプ地に。あ、携帯紛失事件ではご心配をお掛け致しました←
んでオフ当日。
家からの移動に1時間位見てたんですが、高速乗ったら30分位で近くまで到着w
とりあえず会場近所のコンビニで遭遇したアラちゃんさん・そねっトさん・
エ〇番長と駄弁ってたら、会長も合流したので皆で会場へ。
まずはこの写真を。
エクリプスクロス多っ!(当たり前
遠くから見たら、なんかもう展示会か大商談会か!?って感じに異様な光景でしたw
そんなこんなで入場時間まで自己紹介・おやつ交換等をしたりして、時間が来たんでいよいよブルーメの丘内部へ!
初めて来ましたが、子供も大人もしっかり遊べる楽しい所でした!これはまた来たい(*´艸`)
バーベキューまでは自由時間なので、娘がゴーカートに乗りたいというのでそちらへ直行。
大人同伴という事で私が運転席に乗りましたが、座席がめっちゃ小さいwハンドルが足に当たってまともに曲がれないww足当たらない位置にしたらブレーキ踏めないwww中々スリリングなゴーカートでした←
その後はバーベキュー。ガッツリ肉!って感じでお腹いっぱい食べられて、中年ブタ野郎には幸せな食事でしたw
食後また園内で少し遊んだあと、娘はジジババに任せて私は駐車場へ。
皆さんと色々話したりじゃんけん大会して楽しんでました。やっぱオフ会最高やわ(*´ω`*)
あ、ひろぽんずさんから頂いたキーホルダー付けました。どの車か分かりやすくなって良い(*´ー`)b
しらさんから頂いたステッカーは、貼りたい物色々あってめっちゃ悩んでます(*´艸`)
もう何枚か頂いとけばよかったw
永遠の23歳さんから頂いたSDAのパネルはまだ付けませんw
この上にとある物を付けたいと思っているので…( ̄ー ̄)ニヤリ
あとは会長から純正タオルやエクリプスクロスフォトセットも頂きました!(`・ω・´)
タオルは一旦保管しておいて、フォトセットは少々加工しようと考えてますw
変態…もとい編隊を組んで写真撮影なんかもしましたが、スマホのバッテリー切れでちゃんと撮影できずorz
この辺の写真は他の皆さんも上げられてるのでそちらをご覧下さいw
私はとりあえず車を撮影してる皆さん+αを上げときます←
本当に楽しい全国オフでした。結局一度締めた後も駐車場で駄弁り続けてましたしw
んで一度実家に帰って仮眠し、大分に向けての出発は4日の3時頃。
流石に帰りは疲れもあるのか、こまめに休憩を取ったり宝塚北SAで朝ラーしたり北九州に寄り道したりして、気づけば帰宅が16:20分w
走行時間12時間30分、距離にして725.84kmと中々の移動をしていましたw
総移動距離は1535.7km。
相変わらずの弾丸ツアーですが、皆さんと会って色々話を聞いたり実物を見たりして、いい刺激になりました!
ブログ一覧 |
イベント | クルマ
Posted at
2019/11/08 12:45:53