• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年10月29日

こんなお家はいかがですか?

こんなお家はいかがですか?

















はい、お家シリーズ第3?4?段!?




今回お届けするシリーズは・・・




住んだその日からCaf’e気分になれる可愛いお家に仕上げました♪





ロートアイアン造りの門扉&門柱




コールテン鋼と言う仕上げで錆を制作中









錆仕上がり♪




不思議な加工技術でこの錆は触っても手に着きません










古材の地松の梁を製材して作った板を鎧張した外壁





アジアンな庭木はLVのショーなど数多くを手掛け、またアジア諸国にダイニングをも




自らプロデュースする、華道家『BAIAN』中野天心氏作















玄関ドア左上のステンドグラスは100年前のイギリスで制作された物










玄関ホール




ロートアイアン製の手摺 (フェライオ制作)















リビング風景




天井には伊能忠敬氏生家の古材を仕入れ見せ梁として利用




家具はフィンガーマークスさん・照明はタチバナ商会さんご協力のもと展示して頂いてます。





















写真が下手でこの立派な庭木が表現しきれないのが申し訳ないです(;;)






見上げる吹き抜け






二階洋室










二階洋室窓から吹き抜けを見下ろす








洋室②




ここの壁天井にはベニヤを素地仕上げににてみました









洋室②から見る吹き抜け







洋室③は。。。洋室①に類似の為省略(笑)



この家には既製品を一切使わず古材や新材を古く見えるよう工夫しレトロな味わいと



若い人にも受け入れて頂けるように柔らかいイメージを組み合わせてみました。



皆さまの率直なご意見をお聞かせ頂けるとありがたいですm(__)m



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/29 21:16:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2010年10月29日 21:30
LDのフローリングが面白いですね、これも古材ですか?
若い方のライフスタイルが見えてきそうです♪
コメントへの返答
2010年10月29日 21:40
こんばんは(^^)

リビング床は新材なのですが傷加工などを施した商品なんです☆

8000円/㎡と値段は少し高めですがいいですよ
2010年10月29日 21:34
ここにおく家具、・・・・・

σ(゚∀゚ ) なら、かなり考えますね(笑)
大きな扇子が必要です
コメントへの返答
2010年10月29日 21:42
大きな扇子・・・

アジアンな感じの扇子ですか?(^^)

天井からプロペラファン吊っても面白いかもですね
2010年10月29日 21:37
至る所に配置された木材が良いアクセント。コンクリート素地ならぬベニヤ素地仕上げは斬新ですね♪
日常生活の場がカフェ風なんて、住む人もお洒落でないと(笑)

伊能家の木材だけに、壁紙が蝦夷の古地図レプリカってのは如何でしょう(爆)
コメントへの返答
2010年10月29日 21:43
ココはまたまた路地奥のお家なのですが通りから少し見えるので通る方が可愛いとか素敵って事を話しながら通られるのを聞くのが嬉しかったですね☆

お!それは良いかもしれないですねφ(。。)メモメモ
2010年10月29日 21:37
これ系は苦手です^^;オールジャンルOKなFujiiさんはすごいです◎
コメントへの返答
2010年10月29日 21:44
なおちゃん近代建築好きやもんね♪

僕の場合仕事なので売れる商品は近代であろうが町屋であろうが手をつけます(笑)
2010年10月29日 21:43
 こんばんは(^^)

 こんな 錆 知りませんでした・・・(汗)

 いろんな素晴らしい方とタイアップされているのですね。
 ベニア素地仕上げ コストもかからず楽しいかも。

 フロ-リングはやっぱり 森の大様 なら です。(^^)
コメントへの返答
2010年10月29日 21:46
こんばんは(^^)

いやぁ~私もこの現場で初めて知りました(爆)

いまは自社だけでやるより色々な方々とコラボレーションする方が色々見えて来て楽しいですね♪

楢いいですね☆ただお値段が・・・(^^;
2010年10月29日 21:46
お疲れ様です。
僕、家見るの大好きなんですが…

いつもFujiiさんのセンスの良さに脱帽です。

ホント凄くて尊敬します…

僕からしたら、Fujiiさんは『神』ですぴかぴか(新しい)

ホントに…

僕が家建てる際は、本当にFujiiさんお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年10月29日 21:48
こんばんは(^^)

へ~家見るの好きなんだ☆

ぜひぜひメタボンくん家建てるときはお願いしますね。

黒板吾朗の家のようにあまった材料つぎはぎで造りますから(爆)

それでいてお値段は通常の倍(爆)
2010年10月29日 21:53
こんばんは♪

こんなあったかい家好きですゎ~
迷うのが、照明器具とか冷暖房に関しての選択が難しいかと思います。イメージがガラッと変わってしまいそうで…
コメントへの返答
2010年10月29日 22:01
こんばんは(^^)

ありがとうございます☆
照明器具は確かに選ぶのに数日打ち合わせを重ねましたね。

暖房はオイルヒーターとかがよさそうですが冷房だけはエアコンなのでつける位置を工夫しないと仕方ないですね。。。
2010年10月29日 22:03
なんですかこのものごっついおしゃれ感は???
プロの仕上げでも限りなく実力見せつけてますね。
正直脱帽です^^

鉄の銅板みたいで,錆がこんなに美しくサビになってますよね。
コメントへの返答
2010年10月29日 22:07
こんばんは(^^)

色々なプロの方々の手が入り見どころ満載なお家になってます(笑)

この錆が手に着かないのはびっくりです(@@;
2010年10月29日 22:08
室内,シッブイですね〜.
すごく上品で趣味がイイ.
家具とか運び込むとまた変わっちゃうんだろうな.
コメントへの返答
2010年10月29日 22:13
こんばんは(^^)

ほうほう師匠はこう言ったヨーロッパ系のお家がお好みと・・・φ(。。)
あれ?師匠のお家めっちゃRC(鉄筋コンクリート)じゃなかったですか?(汗

家具や照明で雰囲気がらっと変わってしまいますもんねぇ~
2010年10月29日 22:10
これはお洒落な優しいCafeですね(^^)
嫁さん、錆・・・気に入ってました!
古いが新しい(^^)
しかし、室内広いですね!
家の間口からは想像もつきません!
外国チックに靴で生活しそうになります(>_<)
コメントへの返答
2010年10月29日 22:15
こんばんは(^^)

ありがとうございます☆
そう優しいんです!それを狙ったんです(ホンマか?

ほんと、京都は間口が狭く奥に長いんです(涙
僕の家なんて間口5m奥行き28mですから(汗)
2010年10月29日 22:44
こんばんは~

オシャレな邸宅ですね☆
昭和な私は畳が恋しいのと、吹き抜けの高所にある窓をどうやって清掃するのかが気になります(笑)

床下暖房とかで暖かいのでしょうか?(^^;
コメントへの返答
2010年10月29日 23:09
こんばんは(^^)

この家には和室はありまてん(笑)
高所の窓は『気合』で掃除してください(爆)

予算の都合上床暖房はありません(^^;
石油ストーブで温まってください♪
いや、家族の愛で温まってください☆
2010年10月29日 23:02
温故知新のような造作ですね^^
古さを楽しめる洒落た住まい・・・落ち着いて暮せそうに思います。
コメントへの返答
2010年10月29日 23:11
ありがとうございます(^^)

やはり古めかしさもありますか?
始まりはレトロをコンセプトに始まったのですが出来あがってみれば・・・
あたらしい?って感じで何が何だか(^^;
ちゃんとレトロ感もあったようでよかったです。
2010年10月29日 23:38
肯定的な意見が多い…ので恐縮なのですが。

他人様のお家にお邪魔したらこういう雰囲気だったってのはお洒落で良いと思うのですが、自分が住むならチョット無いなぁと。
せっかくお金出して新品買うのに古いなんて
なんか嫌~(;´д⊂)

ツルツルのピカピカ「いかにも新築!」が良いっす…
あぁ、私ってチープな人間です。
コメントへの返答
2010年10月29日 23:53
こんばんは(^^)

屈託のない意見ありがとうございます☆
ちゃんとした評価頂ける方が今後の商品を作る上で参考になりますのでありがたいです。

ゅ~きさん的には近代建築系もしくは現代建築がお好きみたいですね。

2010年10月29日 23:41
吹き抜けってのが開放感あっていいですね~☆
全体的な雰囲気がナチュラルな感じに統一されていて居心地がよさそうです(^^)
コメントへの返答
2010年10月29日 23:56
こんばんは(^^)

吹き抜けは冷暖房効果が悪いのですがこの解放感や光の取り込みができるのでいいですね。

Issyさん柔らかい感じの性格なのでこう言った感じが似合いそうですね♪
2010年10月30日 0:08
こんばんはです〜。

暖かい感じがしますね。
その中で、家具や証明、絵画などでとっても個性を出せそうな、懐の大きさなお家だと思います。

ベニヤの部屋はどんな雰囲気なんでしょうか?!
あまり想像が出来ませんです...(^^)

コメントへの返答
2010年10月30日 18:27
こんばんは(^^)

柔らかく温かい感じに仕上がりました☆
オシャレなセンスを持った方に買って頂きたいですね♪って、オープン2時間で売れましたが(爆)

ベニヤの部屋はなんとなく懐かしさのある部屋って感じですかね(^^;←解りにくい
2010年10月30日 0:51
初めて見る風景なんですが、何故か懐かしい感じがします


それにしても擬似的に錆を作るとは驚きです
コメントへの返答
2010年10月30日 18:29
こんばんは(^^)

始めてみるけど懐かしい・・・それこそがレトロなんですよねぇ♪

この錆はある程度で鉄の表面に錆の幕を作ってこれ以上錆びないのだとか・・・
確かに不思議な鉄ですね(^^;
2010年10月30日 2:50
これは斬新さがすごいって意味で、まるでビフォーアフターくらい画期的!
コメントへの返答
2010年10月30日 18:30
所さんから呼んでもらえる?

そうすれば世田谷ベース逝ってみたいです♪

フェラーリ乗り逃げしに(爆)
2010年10月30日 7:10
こんにちは
初コメントです。
素敵ですね!
この家が我が家なら
楽しいだろーナ!
コメントへの返答
2010年10月30日 18:32
初めましてこんばんは(^▽^)

コメント頂きありがとうございます♪

私はこう言うお仕事をさせて頂いているのですが我が家は普通な建売ですのでいつかはこう言ったお家に住みたいですね。
と言いつつあれもこれも見てるので何がいいのか解らない状態です(^^;
2010年10月30日 7:20
いや~、お洒落ですね♪

いつも思うのですが、デザイナーさんの家って置いてある家具などのセンスもすばらしいですね^^

私の家の家具ときたら・・・^^;
コメントへの返答
2010年10月30日 18:33
こんばんは(^^)

ここは、家具屋さんが家を見て家具をチョイスしてくれているので綺麗ですね☆

内の家は・・・嫁が選んだので最高ですよ♪←ごますりすり(^^;
2010年10月30日 8:33
かーーーーーーっこいい!

マジでかっこいい\(//∇//)\

いつも奥まったところに家があるパターン多いですね、土地柄でしょうか?
そのわりに広い!
コメントへの返答
2010年10月30日 18:35
あざーーーーーっす!

おっそこに気づいてもらえるなんてもう犬さんマニアですな(笑)

まぁ基本細長い土地が多いのですがこの形状はたまたま続いただけです(^^;

と言いつつ3軒目ですね・・・汗
2010年10月30日 10:25
Fujiiが創る家はどれも素敵ですね^^

床の色と梁のバランスがCoolです!

我が家の家具の相談にのってもらいたい(^^;;
コメントへの返答
2010年10月30日 18:36
ありがとうございます(^^)

まぁぼくが作ると言うか・・・設計士さんをはじめいろいろな方々の意見で出来上がる素敵なお家です♪

ニトリがいいかなぁそれともイケアがいいかな?(笑)

※僕事態にセンスは無いですよ(汗
2010年10月30日 10:41
めちゃいいやないっすか(^O^)/

うちの家もにぃやんにたのめばよかったなぁ~


最近柿渋色に妙に萌え萌えしてます(笑)

コメントへの返答
2010年10月30日 18:37
ありがとう(^^)

カフェ好きのmellowさん的でもこの家あり?

柿渋はよく使いますよ~♪

あっ柿渋調ですが・・・本当の柿渋はめっちゃ臭い(;;)
2010年10月30日 11:00
>めっちゃRC(鉄筋コンクリート)じゃなかったですか?

いえいえ,ミ○ワホームのツーバイフォーです.
車庫兼土台部分だけがRCで〜す.
築20年でもガタはありません.
コメントへの返答
2010年10月30日 18:39
それは私がサラリーマン時代に建ててたメーカーさんです(笑)
さすがに東海地方までは行ってないので私ではありませんが駐車場が昔ちらっと写っていてRCだったものですからRCかと思っちゃいました(^^;

さすがはメーカーの作る家色褪せませんね♪
2010年10月30日 11:22
こんにちは^^

錆が手につかない工法があるんですね!
とーぜん手につくもんだと思っていて
テレビとかで紹介されてる時に
一体どーやって生活してるんだろうかと思ってました(恥)

キッチンのシンクのシンプルさに驚きました(笑)
収納が全くないですね・・うちの嫁だったら全否定です(爆)

家全体に暖か味があって素晴らしいですね♪
コメントへの返答
2010年10月30日 18:41
こんばんは(^^)

そうなんですよ☆コールテン鋼って部材みたいなのですが不思議ですね。
いやいやこの業界の僕も今回初めて知りましたから(^^;

うちの嫁さんもキッチンみてこれは私無理って言ってました。。。女性の方は現実見てますからね。。。

ありがとうございます♪
2010年10月30日 12:53
モダンでいい雰囲気ですね~

こんなお洒落な家に住んでみたい(素

しかし、錆加工って初めて知りました~
コメントへの返答
2010年10月30日 18:42
最近人にとって家ってなんだろうとすごく考えます。。。

私たちはクルマ好きで家が好きな人は同じ感覚でそのほかの方々は・・・?

単なる居住空間???

クルマに施工しても面白いかも!?(爆)
2010年10月30日 12:58
こんちくわ~

錆が付かない錆加工ってすごいですね~驚
使用されている素材も凄いモノばかりですよね・・・・
井能忠敬の生家の古材ってまだ残っていたのですか・・・・・・・凄
う~ん・・・現代技術を駆使して古さを出すFujiiさんのお仕事素晴らしいです。


私が家を建てる際には素晴らしい匠の技術を持つFujiiさんにお願いしよっと♪
コメントへの返答
2010年10月30日 18:45
こんちくわ(^^)

ごめんなさい書き方が間違ってましてある一定まで錆びる事により鋼材に錆の幕が出来上がりこれ以上錆びず手にもつかない(つきにくい?)コールテン鋼と言う部材でした(^^;

伊能忠敬・・・証明するものは無いですが有名な古材屋さんで買ってきたので間違いは無いと思います(笑)

ありがとうございます♪
ぜひ竪穴式住居とか高床式住居とかやらせてください☆
2010年10月30日 13:08
こんにちはわーい(嬉しい顔)手(パー)
凄いお洒落な家ですねぴかぴか(新しい)
これで、綺麗なお嫁さんが居たら、真っ直ぐ家に帰りますねぴかぴか(新しい)

…………………たぶん(笑)
コメントへの返答
2010年10月30日 18:45
あざ~っす♪

う~ん、そんなこと言ってるあなたは絶対に下の人も含め帰りません♪
2010年10月30日 15:00
↑ 私は帰ります。



きっと。。。。笑
コメントへの返答
2010年10月30日 18:46
いえいえ絶対に帰りません♪

そんな日が来たらアルマゲドンです(爆)
2010年10月30日 20:30
ぬくもりと懐かしさを感じるお家ですね☆

床の色が落ち着いていてというかダークなので子供がイタズラや傷を付けても目立たないかも・・・ってママ目線で好印象ですぴかぴか(新しい)


いろんなデザインを考えられていて凄いですねほっとした顔ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年10月30日 23:15
こんばんは(^^)

元々がわざと傷を入れたデザインなので傷は気にせず使えますね☆

デザインは設計士さんの書いてくれる図面を叩き台にみんなで相談して作って行きます♪
2010年10月30日 20:42
こんばんは~

錆って加工して出来てしまうんですか??
びっくりです。
で、このお宅は店舗にするわけでもなく、普通のお家なんですね。
オッシャレ~♪
ここに住む方もナチュラル&和み系の方なんでしょうね。
訪れる人がみんな癒されそうですw
コメントへの返答
2010年10月30日 23:16
こんばんは(^^)

僕もこの素材は初めて知りました。
このお家は建売住宅で今日初めてのオープンハウスだったのですが来場数十組で始めて2時間後に売れました(@@;
このシリーズ使えるかもです♪
2010年10月30日 22:15
これまた良いお家ですね。

吹き抜けに昔のファンを吊り下げてみたいです。
(清掃用の昇降モーターをどっかに組み込んで)

家具はやっぱり職人さんにつくってもらった方が良さそうな雰囲気です。
コメントへの返答
2010年10月30日 23:18
家ってそう多く種類がある訳でないので一つ一つ個性を出すのは大変です。

その大変苦労して作ったものを多くの方々に見て頂いたり良い評価を頂いたりすると嬉しいですね♪

家具は大阪にあるトラックさんとかがいい感じなのでは無いでしょうか(^^)
2010年10月30日 23:52
格好良い!!

最近、地球を物色中ですが
なかなか。。。って感じですね。

癒しの地がほしい!!
コメントへの返答
2010年10月31日 0:05
どもども(^^)

癒しの地・・・娘さんを悪い虫から守る鉄壁の守りがある所ですね♪
2010年10月31日 11:24
普通に僕の理想を具現化されてますが(爆)
コメントへの返答
2010年10月31日 11:38
Kazくんこう言う家がドストライクなんだ(^^)

家建てるとき図面と仕様書送ろうか?(笑
2010年10月31日 18:45
手すりがカッコイイ~~~。
和室がないのに、古材などのおかげでそこかしこに和の匂いが。

洋風なのに、落ち着く感じがイイですね。
コメントへの返答
2010年10月31日 19:50
手摺いいでしょ(^^)

ひとつひとつ手作りのワンオフです♪

実際は家の種類ってそれ程多くないんです

インテリアや仕上げでちょっと違うように見せるのが大変なんです(^^;
2010年10月31日 23:43
こんばんは♪

これまた、素敵なお家ですね(^^
家具選び、迷います・・・。

こんなお家で、ティータイムって良いですよね!

個人的には、梁のある家に憧れます!!
友達の建てた家が、実家の梁を持ってきて
見せ梁にしているのを見て、カッコイイなと思いました。 

2時間で売れるなんて、凄いですね!!
うちの近所にある新築数件、2~3年売れずに残ってます。
やっぱり、良い家は、すぐに売れるんですね(^0^)v
コメントへの返答
2010年11月1日 21:29
こんばんは(^^)

この家は万人受けしそうなデザインでいいですね♪
梁見せ好きですか?

その2~3年売れ残っている家の近くの蕎麦屋さんで昨日もランチしてました(笑)

いえいえ即売れは珍しいと思いますよ(@@;
2010年10月31日 23:58
最近こういう感じの
“自然派CAFE”って
ありますよね~^^

飽きがこない雰囲気ですね。
コメントへの返答
2010年11月1日 21:31
お家でcafe♪

お友達呼びたくなりますよね(^^)

お意外とオーソドックスなので飽きが来ないかもしれないですね☆
2010年11月8日 17:46
超亀レスですみません(笑)


・・・・・・真剣に家が欲しくなりますね(汗)
今マンションで1人暮らし(爆)なんで
車庫付き一戸建ては憧れます♪
しかもこんなに雰囲気の良い家だとたまりませんね!

この前es4見のfujiiさん見て笑かせてもらいました。
お元気そうで安心致しました(笑)
コメントへの返答
2010年11月8日 18:13
カメでも鶴でも問題無いですよ♪

ん?一人暮らし(--; 

あえてこれ以上は触れません(汗)

es4・・・まぁ相変わらずこんな人生送ってますわ(爆)

元気、元気!それだけが取り柄ですからぁ☆
2010年11月14日 2:24
庭・・イイ感じですヽ(;´Д`)ノ

我家の庭も
枯れかけた木を伐採し
挑戦してみよ~かな?(〃▽〃)
コメントへの返答
2010年11月15日 17:47
お返事遅くなってすみません(^^;

我が家の庭・・・
もちっこさん家にはお庭があるのですね♪
素敵です☆
せっかくなので庭にテーマを決めて作ってみてください。
きっと楽しいと思いますよ(^^)v

プロフィール

「世界大会結果 http://cvw.jp/b/302797/43426181/
何シテル?   11/04 06:58
KARTで世界と戦う小学生の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
30後期エグゼクティブラウンジ3.5L 4WD HIACEとAUDI S3 を、売却して ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
A4からの買い替え H29.5.26納車
フェラーリ 488GTB フェラーリ 488GTB
2016/6/29納車
フェラーリ SF90ストラダーレ フェラーリ SF90ストラダーレ
Grigio Silverstone
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation