• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

104z@埼玉のブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

初スカパー

初スカパーチョー久々の車ネタで、うっpの仕方がわかんねぇ(笑



10月20日に福島スカイパークにて行なわれた
OLD DOMESTIC CAR DRAG Rd2に行ってきました


レースで全開はこの日以来一年ぶりで2011仕様のまま

変えたのは、タイヤをレンタルから新品にした位です。

この大会は旧車やネオヒス、バイクもいて観ていても楽しかったです。
(画像や動画は全く撮れませんでした・・・涙)


そんなにこんなで、午前中のベストは・・・・





未知の世界に突入しました(驚)


結果S2クラス4位で、仙台ハイランド以外でベスト更新するとは思わなかったのでビックリでした!

そして午後のフリーでは・・・・・































更に更新!!!























うれぴー



その後上位8台で初トーナメントを行いましたが、テンパッて2回戦で敗退(自爆)

コースは走りやすくて、ピリピリ感も無く(謎爆)

去年とは違い、計測器もちゃんとしていて楽しかったです♪

一日で10本位走っていました(笑)


当日お会いしたミン友や参加された皆さん、主催者やスタッフの方々お疲れ様でした。

丸一日寝ずに協力してくれた、ガレージアリゾノA社長有難う御座いました。



Posted at 2012/10/22 21:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | OLD DOMESTIC CAR DRAG | クルマ
2012年01月06日 イイね!

2012年も・・・

クソ寒い中、新春恒例の全開オフに行ってまいりました!




行く途中の某パーキングで、偶然オレンジさんや3リッター最速さん、

茨城スカイライン軍団に遭遇し、集団で現地までツーリング♪

走るペースをトラ5でファイナル4.6のオイラに合わせてもらい大変走りやすかったのですが

せっかくの首都高や海ホタルをかなりアダルトな走り(謎爆)で

一緒に走った方々はストレスの溜まった走りになってしまい申し訳無かったです(汗)

現地では真っ暗過ぎて写真撮れなかったり

通り雨や想定外のシフトミスでビビリながらも楽しく走れました!

キャブセッティングを現地でやれば良いやと思いつつ

去年のパワーチェック以降変えずに、富士も正月も走ってしまったので

今度はジェット変えてみよう(素爆)

当日参加された皆さんお疲れ様でした。

みんカラの皆さん今年も宜しくお願いします!
Posted at 2012/01/06 22:16:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年10月09日 イイね!

初富士

初富士












10月9日富士スピードウェイで行なわれたBERC主催のドラックレースのLSクラスに参加してきました。

FSWには20年位前にカーボーイゼロヨンやRRCを観に行って以来でリアルニューしてからは

初めて行ったので随分綺麗になっていてビックリしました。

約一ヶ月前にエントリーした直後にフロントガラスにクラックが見つかり、


新しいガラスが大会の3日前にきて装着、ロクにチェック出来ずに本番をむかえました・・・

ラジアルはバーンしてはいけないレギュレーションなんで、

急遽ガラスに予算を奪われタイヤが買えず、

地元の仲間のガレージに転がっていた山の無いヒビ割れたMHで、参戦しようと思ったら

ミスタータイヤマンがレンタルしてくれるというので初フージャー装着




①ヒート目はバーンしたら、横向いて頭の中真っ白(滝汗)

5:00位がオイラです

スタートすべりまくりだったんですが、11,872が出てなんとクラス②位(驚)

もっとビックリしたのは、順位が上がるたびにレンタル料が倍になり、

バーン3秒以上でオプション料金にしますという、

今回の大会の様に何時の間にかルールが変わっていたタイヤマン恐るべし(素)

②ヒート目はオプション料金ヒヤヒヤしながら、スタート張り切りすぎてフライングして撃沈しますた(自爆)

③ヒート目頑張ろうと思ったらいつの間にか中止(涙)、結局25台中5位で終わりました・・・

当日の大会の模様はこちらこちらで・・・雰囲気は最高だっただけにグダグダ感が残念でしたが

全開最高!!!


今回参加された方々、みん友の皆さんお疲れ様でした!

現地で協力してくれた方々、地元の方々有難う御座いました!

エアーゲージ担当の9時さん、ミスタータイヤマン、ガレージアリゾノA社長、何時も有難うございます!






Posted at 2011/10/13 23:19:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月13日 イイね!

第三回L型パワーチェック大会

第三回L型パワーチェック大会すぐに雨が降りそうなジメジメした天気のもと

この日依頼久々に突然行なわれた、パワーチェック大会











ナラシが終わった後一度も全開せずに来てしまってだいぶ不安でしたが・・・





キャブを借りパクして絶好調なこの方

NABOさん

さりげなくカーボンがカッコ良かったラウンドさんのZ


本日のトルク番長40㌔オーバー


前回同様ハイパワー


ヨンメリS氏


この日見学に来ていた水野ワークスさんのマシン

カッコ良かった♪


オイラのZ

参加した皆さんこの日以来恒例の全員にコーヒーを奢りたく無い様で、



また奢ることになりました(自爆)

ギャラリーだったこの方や、リトルガレージのY氏、AS渡部のW氏、参加された皆さんお疲れ様でした。

そしてガレージアリゾノのA氏毎回期待以上のエンジン製作有難う御座います!





・・・・・毎回期待はずれのドライビングでスイマセン(自爆)













Posted at 2011/06/13 23:20:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | リトルガレージ | クルマ
2011年05月22日 イイね!

相模湖

相模湖土曜日にZをチョコチョコ悪さしていたら

日曜日に間に合わず足車で行ってきました。

当日いろんなジャンルの旧車があったので

エロエロとレポートしようと思ったら・・・・












仙台ハイランド常連さん達もいて、話込んでしまい

レポートどころではありませんでした(笑)


主催者の方々、参加された皆さんお疲れ様でした!








Posted at 2011/05/23 21:44:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

Lメカ系でびゅんびゅん系
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 07:57:01
チョイ下げ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 06:04:00
夜のおかず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/24 23:12:59
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
L28改3.2㍑メカ(GARAGE ARIZONO製) N42中古アルゴンヘッドベース ...
日産 ローレル 日産 ローレル
五代目の足車 以前はただのメダリストだったけどGが付いた(笑)
日産 ローレル 日産 ローレル
四代目の足車 H22.8.20にフルノーマル購入と同時に弄りました。 H22.11. ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
三代目の足車 事務室4人乗りの8ナン仕様 メーカー不明ダウンサス、18インチアルミ以 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation