• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

最終的には・・・

最終的には・・・






















今日は'09仕様にして初のパワーチェック!


体感とは違い最初はかなり低い数字が出てビックリしましたが(滝汗)

最終的にはピークの数字自体は以前の仕様とほぼ変わらないですが

今日一日キャブマスターな方々のアドバイスのお陰で

キャブの奥深さの片鱗を知る良い機会になりました。

まぁD-fitと比べれば、何でも良く感じるかな(笑)



お陰で体感は更に・・・ムフフ


後はゼロヨンタイムが上がると良いのですが・・・(謎)


何時もお世話になっているリトルガレージのY氏にL型大御所W氏


そして安土城で忙しい(謎爆)ガレージアリゾノのA氏、


有難う御座いました!







今回データ貰ってくるの忘れた(涙)
ブログ一覧 | 動画 | クルマ
Posted at 2009/02/22 23:40:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

ドームは涼しいな♪ ファーム 読売 ...
まんけんさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年2月22日 23:55
で、気になる安土城の完成度合いは?
コメントへの返答
2009年2月23日 20:26
ちょこちょこ邪魔しているので

なかなか進んでないみたい(笑)
2009年2月23日 0:12
なかなか渋い音してますね♪
動画からも迫力が伝わってきました!!

確かにキャブは奥深いですね~
自分もキャブセッティングしよっと^^;
コメントへの返答
2009年2月23日 20:30
安いデジカメなんでリアルな音難しいてすね┐('~`;)┌


セッティング決まると気持ち良いね(⌒‐⌒)
2009年2月23日 0:25
(*`▽´*)ウヒョヒョ

して最終的にはお馬さん幾つになりましたか?♪
コメントへの返答
2009年2月23日 20:35
(*`▽´*)ウヒョヒョ

350チョイオーバー位なんですが

細かい数字忘れました(笑)
2009年2月23日 9:05
音がすごっ(^o^)
どんな加速か味わって
みたいっすね(*^_^*)
シートに張り付けられそう!
コメントへの返答
2009年2月23日 20:39
近いんで今度是非!

シート張り付く前にモゲそうです(爆)
2009年2月23日 15:37
おぉ~!
グラビアデビュ~から動画デビュ~ですね(笑)
今度は、是非走ってる動画お願いします♪
コメントへの返答
2009年2月23日 20:44
なかなか出来なくて・・・


オイラには難しいっス(涙)
2009年2月24日 0:05
亀の旧タイプ?だからかなぁ~ ぼくのはオーチメーターのですがビクともしませんよ!

動画は・・・あれれ?5速に入れて引っ張ってませんか??
コメントへの返答
2009年2月24日 20:06
メーターの種類や取り出し口の位置や配管方法で違うのかな?(謎)

燃圧低下の確認だけで余り気にしてませんでした(笑)

直5なんで(嘘爆)

プロフィール

Lメカ系でびゅんびゅん系
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 07:57:01
チョイ下げ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 06:04:00
夜のおかず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/24 23:12:59
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
L28改3.2㍑メカ(GARAGE ARIZONO製) N42中古アルゴンヘッドベース ...
日産 ローレル 日産 ローレル
五代目の足車 以前はただのメダリストだったけどGが付いた(笑)
日産 ローレル 日産 ローレル
四代目の足車 H22.8.20にフルノーマル購入と同時に弄りました。 H22.11. ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
三代目の足車 事務室4人乗りの8ナン仕様 メーカー不明ダウンサス、18インチアルミ以 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation