• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月05日

オイル交換

今日はオイル交換をしてきました(^-^)
走行距離は3000kmいってなかったんですがね・・・
前回の交換日を調べたら2月でもう6カ月超えてたんですよf(^^;
大丈夫だとは思ったんですが念のために交換することにしました。

今回のオイルはRESPOのSUBARIST R 10W-50にしてみました(^-^)
スバリストって名前に惹かれちゃいましたw
いつもと違う銘柄のオイルです。

交換後、エンジンをかけると心なしかエンジン音が静か・・・
前のオイルが劣化してたからかもですけどねf(^^;

油圧も安定しているし結構良い感じ?

どう変わるか楽しみです♪

おっ今回は珍しく車ネタぽくなったwww
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2012/09/05 23:29:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年9月6日 0:36
以前同じ成分のゼロスポ使ってましたが、値段相応のとてもいいオイルですよね。
コメントへの返答
2012年9月6日 22:43
ゼロスポのOEM先みたいですね(^-^)
いつも入れてるオイルと同じ位の
金額だったのでこっちにしてみました♪
2012年9月6日 1:02
私はカストロールのRSってありきたりなオイルいつも入れてますハイ。

そういえば私もオイル交換時期でした…もう最近あんまり回さないんで10w-30ぐらいでいいような気がしてきている所ですwww

無論、気温が下がればですけどw
コメントへの返答
2012年9月6日 22:44
いつもはトラストのF2 5W-50を入れてるんですよ・・・

今回は水平対向用オイルってことでこれに
してみました(^-^)
2012年9月6日 2:37
自分も3000-4000の間で交換してます。

ただ、通勤で使用してるので2ヶ月~3ヶ月で交換になります。

オイルの銘柄は以前はショップブランドのオイル+オングスだったんですけど、最近はモリドライブ アクトプラス 5W-20使ってます。

コメントへの返答
2012年9月6日 22:47
震災前は3~4000kmが3ヶ月くらいでいってたんで
そのくらいで交換してたんですよねf(^^;

おいらは大体パーツメーカー系のオイルでした。
2012年9月6日 7:21
私もまだ大丈夫だったのですが車検の時にオイル交換してもらいました♪
コメントへの返答
2012年9月6日 22:48
3000kmは超えてなかったんですが期間が
長かったので交換しましたよ(^-^)
2012年9月6日 14:09
自分もそのオイル使ってますよ~(*^_^*)
こうさんと同じく、「スバリスト」に惹かれ使ってますww
コメントへの返答
2012年9月6日 22:49
そうなんですか(^-^)
前の交換の時もあったんですが一番
柔らかいのしかなかったんですよねf(^^;

プロフィール

「快適に運転できます。 http://cvw.jp/b/303359/48452990/
何シテル?   05/26 22:35
はじめまして。 WRX STIに乗り換えました(^-^) 今はマフラー、メタルキャタライザー交換くらいです。。。 しばらくはこの状態かな? D1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こう@VABさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 07:38:26
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 07:39:13

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
インプレッサからの乗り換えです。 インプレッサもMT、AWDだったので 同じ条件で探して ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
去年の夏に特攻され廃車になった車です。 色々いじってあったので事故のときはショックでした。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
過去所有の車です。 買った時から結構弄ってあり弄るところが余りありません(^^; 改造 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation