• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月09日

車検

無事?に車検終了しました(^-^)
連絡も無かったですし特に問題は無かったのかな?

そして車検中の代車はFitでした。。。
初めて乗りましたが結構いい車ですね(^-^)

代車はガソリンの満タン返しなので車を取りに行く途中の
スタンドへ行って給油しようとしました。。。
そしたら給油口がどっちにあるのかわからない||orz
取りあえず邪魔にならないところに止めて給油口の
位置の確認。
確認をしてさぁ入れるぞと思いオープナーを探すけど
見つからない(・ω`・?ハテナ?
車を降りてみて探しても見つからない。。。
まさか今どき鍵式?と考えて見てみると
鍵穴も無い・・・
どうやって入れるの?と思いつつ給油口を触ってみると
普通に開きやがった||orz

最近の車ってこうなんですかね?
恥ずかしながらスタンドで四苦八苦しちゃってました( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2013/04/09 23:36:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

ガナドール スーパーミラー高騰!
銀鬼7さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2013年4月9日 23:40
車検無事に済んで良かったですね♪
基本ノーマルで乗っていても、車検はちょっと緊張します(汗)

現行FITは普通にフタが開くんですか!?
外車とかもそのまま開けるのが多い気がしますが、イタズラとかされないんでしょうかf(^^;
コメントへの返答
2013年4月10日 23:14
無事に終了しました(^-^)
マフラーを換えてるとさらにドキドキですf(^^;

前の型のFitだと思うんですが普通に蓋が
開いちゃいました( ̄▽ ̄;)
2013年4月10日 0:17
車検乙ですた。

給油口の蓋はドアロック時はロックされてて
アンロック時だけ蓋を押すと開くヤツだよね。
確かにいきなりだと焦りますよねw

コメントへの返答
2013年4月10日 23:17
無事に完了しました(^-^)

ドアロックの時は試してないんでわからないですがロックしてないときは普通に引いて開きました。。。
すごい焦りましたよ(^o^;)
2013年4月10日 0:31
最近のとか輸入車って変わってて焦りますよねー。

コンソールボックスの中とかオーナーにしかわからないようなのもありますからね(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年4月10日 23:19
すごい焦りました(^o^;)

車から降りて色々探しちゃいましたよ( ̄▽ ̄;)

2013年4月10日 7:36
スタンドで慌てふためく…

よくあることです。

だって、代車ですから…

(オイラも給油口と待ち構えて、ボンネット開けたりする…)
コメントへの返答
2013年4月10日 23:22
今までのは普通にオープナー付いてたんで
間違ってトランク開ける位ですんでたんですが・・・
これもちょっと恥ずかしい思いしますけどねf(^^;
探しても無いのですごい焦りました(^o^;)
2013年4月10日 19:48
台車とか乗り慣れない車だとやりますね~、それ。

必死になってレバーを探して、見つからなかったあげく、店員さんに指摘された事がありますよ(ww
いやぁ、なかなか恥ずかしかったです(w
コメントへの返答
2013年4月10日 23:23
乗りなれない車だとやっちゃいますね。。。
まさかオープナーが無い車があるなんて
思いもしないですからねf(^^;
セルフで店員さんも居なく一人でわたわた
してましたw
2013年4月10日 20:31
給油口、そうなんですよね〜。フィットは開けるレバーが無いんですよね〜。アレ、初めてだと焦るの分かりますw。
コメントへの返答
2013年4月10日 23:25
まさか無いとは思いもよらずすごい焦りました(^o^;)
最悪、車屋さんに電話で聞くしかないのか
って思っちゃいましたよ。。。
2013年4月10日 23:44
私は代車でホンダのフリードかりたことがありますが、
同様の給油口ポチッとタイプでした。

最近の車はそうなのかな?とか思ってますが
あれは説明してもらわないとわからないですよね^^;
コメントへの返答
2013年4月11日 0:39
最近の車はそうなんですかね。。。
トヨタのブレイドはオープナー付いてた気が
します。。。
教えてもらわないとわからないですねf(^^;
2013年4月11日 8:48
一寸状況は違いますが現行型のハイエースで給油口を開けたつもりがボンネット開けてしまったことが有ります…冷や汗
コメントへの返答
2013年4月11日 22:43
知らない車に乗ると操作がわからないですよねf(^^;
2013年4月11日 23:09
1年半持ってましたが結婚資金に化けました
8本プラグ好きだったんですけど
白ボディーに給油口、リアウイング、牽引フックキャップを赤に
赤マッドフラップにエンケイRCはあおられる対象でした(^-^)/
そんなときはサイド一発コーナーへ
コメントへの返答
2013年4月11日 23:45
おぉそうなんですか(^-^)
書いてるのを見るとカッコいい感じですね♪
2013年4月14日 4:13
車内から給油口がどちらにあるか分かる方法があります!

イルミネーションのガソリンマークの横、左右どちらかに小さな三角が付いてますが、

三角が付いてる方に給油口があるんですよ♪
コメントへの返答
2013年4月14日 22:56
インプレッサには付いてるんで付いてるかと
思ったら代車のFitには付いてなかったんですよf(^^;

プロフィール

「快適に運転できます。 http://cvw.jp/b/303359/48452990/
何シテル?   05/26 22:35
はじめまして。 WRX STIに乗り換えました(^-^) 今はマフラー、メタルキャタライザー交換くらいです。。。 しばらくはこの状態かな? D1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こう@VABさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 07:38:26
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 07:39:13

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
インプレッサからの乗り換えです。 インプレッサもMT、AWDだったので 同じ条件で探して ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
去年の夏に特攻され廃車になった車です。 色々いじってあったので事故のときはショックでした。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
過去所有の車です。 買った時から結構弄ってあり弄るところが余りありません(^^; 改造 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation