• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月06日

貧乏チューン

貧乏チューン 先日のEGマウント交換で、側面ミッションマウントがあまりにもグニャグニャだったのがわかったので、シリコンシーラントを使った強化をやってみました。
シーラントは失敗してもいいように、一番安い一本278円のものにしました。
これでシフトフィーリングが改善できればいいんですが・・・

明日の朝取付けて学校に行こうと思います。ただ、完全硬化が2~3日と書いてありましたが、そんなこと気にしてると車が使えないので無視します。

感想はパーツレビューにのせたいと思います。結果が良ければ後ろ側のMTマウントにも施工してみます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/12/06 22:52:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2009年12月7日 22:49
コーキングもお勧めですが靴底ゴム強化もカナーリ良いらしいです!?

強化過ぎてアイドリング中はハードらしいですが…汗
コメントへの返答
2009年12月9日 23:45
あれは確かに硬いみたいですよ、たしか靴底と同じくらいの堅さになるとか・・・
今回は快適性と予算の面でパスしました。コーキングはお得ですからね
2009年12月8日 23:54
はじめまして!
大変なマウント交換、苦労していらっしゃいますね!(小生もエンジンの前後のマウント交換は狭くてきつくて本当に死にましたw)
でも、前後よりもこの側面のマウントの強化が一番効果がはっきり出ると思います。
楽しみですね。
コメントへの返答
2009年12月9日 23:56
コメントありがとうございます。
こちらこそはじめましてm(_)m
EGマウントはホント疲れましたが、振動の無い車は快適ですね。
側面マウントですが、みの~さんのレビューとは少し違った結果となりました。まあ278円ですからね(笑)
詳しくはレビューをどうぞ~

プロフィール

自分でいじって、楽しく、安くをモットーにカーライフをエンジョイしています。 現在福山市内にて生活しています。 福山のグリーンラインや、倉敷の鷲羽山にたま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大学2年の時にどうしても自分の車がほしくなり、走行距離不明で車体価格12.8万円のこやつ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation