おもしろい看板を見つけました
投稿日 : 2008年07月20日
1
標茶をすぎ、弟子屈町に入って見つけました、南弟子屈です。農家は、酪農家の看板、摩周湖農協に属してます。
2
標茶、晴れ、途中、小雨、ここら辺は、霧でした。
ここら辺とは、川湯です。硫黄山へ、2kmか3kmのところです。木のトンネル 青葉トンネルみたいです。
3
やっと、川湯の硫黄山につきました。活動している火山です。この硫黄で、車も、痛みます。何年もいたらの話です。硫黄山に近づいてから気が付いたのですが、硫黄のにおいがしました。風向きにもよりますが、2kmぐらいのところかな!
4
阿寒国立公園の川湯温泉の硫黄山着きました。実は、阿寒よりも弟子屈町の方が面積は多きのですよ。
5
硫黄の噴煙が立ちこめています。
6
黄色く見えるのが、硫黄です。
7
硫黄山と言われる意味がわかります。マッチを作っていた頃は、ここで、硫黄を取っていたそうです。
8
硫黄山の駐車場です。アイスクリームに土産物屋さんもあります。
タグ
関連コンテンツ( 弟子屈 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング