• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tn@の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年6月7日

AAWireless Android Auto ワイヤレスアダプタ carple

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Android Auto をワイヤレス化する AAWireless を導入しました。

多機能を売りにしていて、出荷数も多い様で期待です。

複数のモードがあるのでそれぞれ試してみました。

 Android設定アプリ 4.13-1562
 AA Wireless ファーム 3.5.0
 オーディオ 社外IDCORE製品
2

① Android Auto モード

 Android Autoを無線(ワイヤレス)接続する標準モードです。

 最初の接続に手間取りましたが、一旦つながれば安定です。

一度設定すると次からは自動で接続されます

 ワイヤレスはやはり便利です。

 私の場合AndroidAutoの設定で 「データを消去」と「キャッシュを消去」が必要でした。

 長期に使ってないですが、接続開始も安定している印象です。

 テストはOppoReno5A Andorid11 で行いました。
3
② CarPlay モード

 iPhone を CarPlayで無線接続できるモードです。

 AAWirelessのデバイス設定で CarPlay(BETA)を有効で使えます。

 CarPlayの画面、デザインがきれいですよね。

 こちらも一度設定すると次からは自動で接続されます。

 テストはApple iPhoneSE iOS17.5.1 で行いました。
4
③ Android Auto over CarPlay モード

 もはやよくわからないモードです(+o+)

 AAWirelessのデバイス設定 > 詳細設定 > 「CarPlayでAndroidAutoを起動」を有効にします。

 画面のDPIが少し変わり、ホームでアイコンが横に並ぶ数が標準モードの4個から5個に増えました。

 見た目はAndroidAutoですが、動作はオーディオ側認識ではCarPlayと表示されます(右上緑)。

 動作は確かにエミュレーションしているような遅延を感じました。

 CarPlay専用オーディオでもAndroidAutoが使えるようにするモードだと思います。
5
AndroidでもiPhoneでも両方ワイヤレス化できる面白い製品です。

アプリの日本語化は十分に行われていてヘルプの内容も実際に役立つ情報内容になっていました。

今後のアップデートに期待できそうです。
6
⑤AQUOSがつながらない

古いモデルですがAQUOS wish2 Android14 とは相性が悪いようです。

一応AndroidAuto Wirelessとは接続できるのですが半日くらいたつと繋がらなくなります。

その時のスマホに表示されるエラーメッセージは

「スマートフォンが5GHzのWi-Fi接続をサポートしていません」となります。

5G Wifiをサポートしてないわけありません。最初は繋がりますしね。

このメッセージが出だすとほぼ2度とワイヤレスでつながりません。

Android側でandroid auto アプリのストレージをクリアすると再度繋がりますが、アイコンの並びや設定は初期化されます。

そしてまた半日くらいたつと繋がらなくなります。

他のAndoridでは見たことないメッセージです。
7
2024年後半ネットに関連情報が上がり始めていました。

・Google 要約
Android Auto と屋外で使用する接続チャンネル「W56」が 5GHz 帯と認識されず通信が遮断されるという障害が発生しています。この障害は、Android 14 にアップデートした SHARP の AQUOS sense7、AQUOS sense6、AQUOS sense5G、AQUOS wish3、AQUOS wish2 などの一部機種で発生しています。

・DA製品メーカーのサポート情報(AQUOSとAndrodiAutoの異常)

https://jetstream.blog/archives/187694

https://www.tanax.co.jp/infomation/2024-07-23

DFS関連っぽいですね。国内メーカーのAndoridOSはDFSをまじめに厳格に実装して繋がらない。

国外メーカーは適当実装でそうでもない。

みたいと想像しています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアルーフスポイラーポリマーコート

難易度:

DiscoverProソフト(ソフトウェア)更新('25/8/8)

難易度:

DiscoverProソフト(ソフトウェア)更新('25/8/3)

難易度:

ガラスのスケール除去と、おまじない変更!

難易度:

カーナビ交換

難易度: ★★

PPT(スロットコントローラー)を取り付けました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hotti とても面白そうですがodisが必要なやつでしょうか。敷居が高そうですねー」
何シテル?   10/16 20:33
tn@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Lowビーム D1S 360°配光へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 20:46:59
Auto ldeas D3S/D3R LEDヘッドライトバルブ 35w 6000k 8600lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 08:50:18
コーディング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 20:26:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ (ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation