金曜日から1泊2日で恒例の月一行事、静岡グルメツアーに行ってきました。
いつも通りにR1沿いの健康ランドで3時間ほど温泉♨浸かって昼寝して・・・・
奥さんちょうどお誕生日でしたので無料・・・・・・
健康ランド駐車場🅿より・・・・
背景の海は駿河湾です・・・・・ちなみにここの露天風呂からも同じ風景を楽しめます!
電気風呂とジャグジーに癒されながら・・・・老いを実感しますよね・・・
その後宿に向かいます。
すし屋に行く前に最近毎回行くのが駅ビル(アスティー)?のガチャ専門店
ガチャガチャがもうそれは・・・100台じゃ~効かないくらい置いてある
今回、珍しくうさぎ系があったので400円・・・ガチャガチャ・・・・
何がいいのか分かりませんが・・・・・
そしてFMゴーストシリーズあるじゃん!また400円ガチャガチャ・・・・
おっ~狙ったとおりの物が出てきてラッキー!
金属プレートのピンバッチなんですけど・・・・裏側の針と突起をサンダーでさらって
両面テープ仕様にして車内のどっかに貼っちゃおうかと( ^ω^)・・・
すし屋でお刺身からつまんで・・・・
これ秋刀魚・・・・
スーパーでは見たことのない特大サイズだったので半身を刺身で残り半身を塩焼きにしてもらうというお得意様あるある調理・・・・メニューにそんなの無いし・・・
串に捌いた秋刀魚の皮を炙って出してくれました本当に楽しいおつまみ出してくれて嬉しいです! その他いろいろなおつまみを頂きましたが・・・・
生しらすは自分は軍艦巻きが好きです!
本日、入荷ですのでハイ!なにもいう事ございません・・・・
奥さん今日が誕生日を伝えると、自家製アイスクリームと握りをサプライズして頂きました・・・・次に伺うときは手ぶらじゃ行けないわw・・・
さて、翌日の朝7:00静岡出発で東名高速から渋滞回避で中央道経由で帰りますが・・・・
久しぶりに憂鬱なエンジンチェックランプ点灯・・・・うぉ~っ!マジか~
まず、横滑りとエンジン・・・・・クルコンランプ付いてますが全く使えない。
最近、たまにエンブレでマフラーからパンッ!パンッ!て鳴ったり急スロットルで、ちと息継ぎみたいのをビミョーに感じていたので燃調が合って無いのかな~?と少し考えていた矢先にこの事態・・・・・・ OBDモニターあるので高速走りながら排気温度見たり
してましたが特に通常温度と変わらないので無理せずに走行!
途中のSAでショップに電話して診断機で見てくれと連絡して・・・
エンジン掛けなおしても消えないし・・・・・
アイドリングや加速時も特に異常は無いのですが・・・・10:00頃ショップ到着
直ぐに診断機・・・・燃料リッチ・・・んっ〜何だろ・・・・
自分・・・・可能性としては少ないですが、SCベロフラム変えてみようか?と提案
トランクに予備で積んでいるベロフラムと交換する事にしました。
外して見たら・・・・やっぱお前か~ 亀裂あるし・・・・
もうこれで5個目くらいだよ・・・・・マジで・・・以前は3500円+税でしたが
最近、値上がりして4500円+税になってしまいました。
まぁ~原因が直ぐに分かったのでこれほど気分が楽なことは無いのですが・・・・
今回のベロフは1年近く持ったので優秀でしたが!
酷いと半年持たないし・・・・
この部品に関しては、ショップが他のお客さんのためにも常時在庫をしてくれているので
常に入手が出来るので助かります。
また、トランク在庫用を一つ購入して一件落着!
しかし、今回はベロフラムを疑わないような症状でのチェックランプ点灯でしたので
またもや高額修理が来るかとビビりましたが・・・ 痺れるよな加速とトレードですので
仕方ないっすね・・・・
あっ!燃費・・・・・
メーターで8.2Kmだったとさ!ほぼ高速道でね うっかりトリップリセットしてしまった!
まぁ~F4.8なので・・・・・街乗りだと7Km入るとイイ感じかな?
SC取付けた時点で燃費は気にしていませんが・・・・良い事に越したことは無いよね!
それでは、楽しい?86ライフを・・・・・・
つづく・・・・?
ブログ一覧 |
旅行ドライブ | 日記
Posted at
2024/10/12 16:04:31