• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月12日

おおげさな検査

昨日の夕方から急に左手と左足が痺れるよーになって…


夜、風呂に入っても治らないし


まっ、ちょっと嫁さんにこぼしたら


「明日、早起きして!病院に行くよ!!左側がおかしいンなら右脳やね。」
と、一人息巻いて


で、結局 朝早くから病院へ。

心電図

MRI

血液検査

動脈硬化検査

心臓エコー

と検査しました。


結果は心臓がチョット難ありで、薬ではじめて「ニトロ」をもらいまして今月の23日にまた検査らしいです(爆)


やっぱ、食生活は大事ですね…

しばらく老人食になりそーです(泣)


しっかし、あのMRIですが音にはびっくりしました。
それを15分間ですから頭おかしくなりそうです(。>A<。)



MRIでの異常もなく先生曰く「きれいな頭」と言われました。


他の検査でも数値が上がったりはしてないのですが、未だに手は痺れてます…


ひょっとしたら弄りすぎでしょうか?(謎爆)
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2008/01/12 14:05:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

意外に臆病者
どんみみさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2008年1月12日 14:16
こんにちは。

それだけジョークが言えるなら大丈夫そうですなo(^-^)o

前回の件といい、奥さまの行動はご立派です!

私の嫁さんなら、「寝てれば治る」とか言いそう(泣)
コメントへの返答
2008年1月12日 14:23
こんちは~☆

大きな病院だから多いンですよ…
どこも人 人ってカンジで(爆)

うちの嫁さんは「借金だけ残して死なれたら困る」って思ってるだけですよ(笑)

ほのそうさんとこもイザとなったらちゃんとやってくれますって!
2008年1月12日 14:17
こんにちは

大変ですね。昨年私も同様の症状が出ました。

原因は頚椎ヘルニアでした。もしかしたら同じかな?

MRIで頸椎の記念撮影したら、見事に飛び出していました。

しばらく首輪をしていましたが、それでも痛くて物も持つにも不自由。

キーボード打つの大丈夫ですか?


お大事に。。。
コメントへの返答
2008年1月12日 14:26
こんちは~☆

そうですか?チャチャ次郎さんもですか…

脳神経外科の先生は、同じ事言ってましたね「頭で異常なければ頸椎だ。」って(爆)

首輪は嫁さんにされてますので今更外じゃできません(笑)

キーボードもエス弄りも支障ありませんから大丈夫ですよ。

ありがとうです(^_^;
2008年1月12日 15:01
こんにちは♪

ホントに、大丈夫なんですか!?

痺れって怖いですからね・・・


まぁ、Manちゃんさんの場合、みんカラ病から来る禁断症状かもしれませんが(爆)

お大事に~!!
コメントへの返答
2008年1月12日 18:16
こんばんは♪

ありがとうございます。
大丈夫ですよ。

まだ、痺れはありますがおっしゃる通りみんカラ病かも知れませんし流石に病院の先生も知らないでしょう(笑)
2008年1月12日 16:01
こんにちは♪

大丈夫ですか?

心臓に難ありって・・・大した事なければよいのですが。

お大事にしてください。

当分エス弄り自粛で。



コメントへの返答
2008年1月12日 18:19
こんばんは♪

ありがとうございます(^人^)感謝♪

元々、毛が生えてる心臓ですから大丈夫です。

しばらく?食事制限の方がおっくうになっちゃいますけど…(自爆)
2008年1月12日 16:15
こんにちわ。

大丈夫ですか?

実は、私の兄が痺れの症状で、原因は腰でした。

水曜日に手術をしてまだ、入院中です。

早く、原因わかるとよいですね。

無理せず、お大事にわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年1月12日 18:23
こんばんは♪

ありがとうございます(人-)謝謝

ラパパさんのお兄さんが手術されたンですか…
逆にそちらの方が大変ですよね。
お大事にされて下さい。

わたしの腰もあまり良くはないですが相手の年齢によって良い時と悪い時があるみたいです(自爆)
2008年1月12日 16:27
こんにちわぁ~♪

検査結果異常は特になかったってことですかね?

よかったです・・・

でも奥様・・・素晴らしいです♪


CTには写らない『みんカラ病』って知ってますか?

よく体の左側が痺れるらしいですよ(爆)


オイラが左側痺れた時は脳じゃなくて肝臓でしたけど・・・2週間の入院でした♪
コメントへの返答
2008年1月12日 18:27
こんばんは♪

ありがとうございます(人-)謝謝
今回の検査じゃ特に無かったですが23日はまた別の検査らしいです…

嫁はんは気丈でつ。

カルテに「みんカラ病」って書いてあったら爆笑でしょうね(笑)

そう言えば肝臓の再検査行ってなかったなぁ~
2008年1月12日 16:27
こんにちは~

>心臓がチョット難あり
大丈夫なんですか?

痺れはシッカリ原因究明しておかないと
駄目ですよ。

弄り過ぎかも知れませんので当分
自粛願います。(爆)
コメントへの返答
2008年1月12日 18:30
こんばんは♪

ありがとうございます(人-)謝謝

今月の9日に心臓を掴まれたよーな?痛みが続いたのが始まりだったンですよ…

しばらく、様子見ですね(爆)

弄りの方ですが、今 大物が届いてるんですよ(笑)
2008年1月12日 16:33
ボクを弄る人が減るといけないので

しっかり検査、治療してください!!
コメントへの返答
2008年1月12日 18:33
こんばんは♪

ありがとうございます(人-)謝謝

えっ、そんなに弄ってます?
スミマセン Σ(・口・)
悪気はないンですが、つい本音を…(自爆)

しばらく、様子見ですがちゃ~んと治しますので(爆)


2008年1月12日 16:36
大丈夫ですか?

弄りすぎ?


お大事にしてください(^-^;

コメントへの返答
2008年1月12日 18:34
こんばんは♪

ありがとうございます(人-)謝謝

弄りすぎかも知れません(笑)

大丈夫ですよ、すぐに治しますから('-'*)アリガト♪
2008年1月12日 17:46
こんにちは~。

クルマも人間もメンテナンスは重要ですよね。
大事に至る前にも、おおげさでも検査しておいた方が無難です。
早期発見に越したことはないですからね・・・。
コメントへの返答
2008年1月12日 18:37
こんばんは♪

ありがとうございます(人-)謝謝

そうですね、メンテは大事だしその為に車検とかあるのだから人間にあってもおかしくないですよね。

普段はマメなくせにこと病院がキライなもので嫁さんに背中押されなかったら行ってなかったでしょうね…
感謝してます。
2008年1月12日 18:32
こんばんは~
大丈夫ですか~???

チョット怖い?コメですが
以前家の母親が手の痺れが酷く調べたら背骨の4番目?のところで神経を圧迫しているとの事で手術しました。
手術は圧迫している背骨を削り足の方から骨を少し拝借して削った所に付けるという内容だったような・・。

コメントへの返答
2008年1月12日 18:44
こんばんは♪

ありがとうございます(人-)謝謝

お母さんがその様な手術されたンですか…
実はわたしの腰もあまり良くありません。
若い頃、毎日睡眠時間3時間ほどで佐○急便に何年も居たせいで…

そうそう、たけsanと一緒になりますよ(笑)
神様からのプレゼントが着きましたから…ニャハハ(*^▽^*)
2008年1月12日 19:19
こんばんは、

弄り過ぎには注意ですね?
お体大事にしてくださいね、

私は多少に事では病院には行きません、
だって、何言われるか分かんないから怖いんだもん。
コメントへの返答
2008年1月12日 20:20
こんばんは♪

ありがとうございます(人-)謝謝

いやぁ、分かる~
実はわたしの病院嫌いも同じ理由なんですよ(爆)
実際、何言われたって仕方ないカンジで…(自爆)

でも、同じ年代なんでちゃんと定期的に検査は受けましょうね(*・・*)ポッ
2008年1月12日 19:33
コンばんは。

いやぁ、いい奥様ですね。

うちのじゃ、放っておけば直るって言われますよ。(爆

Manちゃんにはモッタイナイ。(笑
コメントへの返答
2008年1月12日 20:25
こんばんは♪

ありがとうございます(人-)謝謝

そんなことないですって…

うちのは「寝たきりになっても知らンけんね…」って、言いますモン。

今日は元々大きな工事予定してたのが雨で延期になったんですよ、「あー、これは病院に行け!」って事かぁ~と思って行っただけですから(爆)

因みにわたし…未だにモテますから(笑)
2008年1月12日 19:56
ばんみ~♪

ニトロ?飲んでも大丈夫なの?
爆発しない?

なんて考えるのはアタシσ(゜-^*)ぐらい?
(*≧m≦*)ププッ

でもMRIのあの音は本当に耳障りですねぇ~
春にアタシσ(゜-^*)も検査しなきゃ
Manちゃんさんと一緒で会社の健康診断で
肝臓が引っかかりました(´Д⊂グスン
コメントへの返答
2008年1月12日 20:29
ばんみ~♪

ありがとうございます(人-)謝謝

ニトロでしょ?
胃の中に行くまでに爆発するって医者の話し聞きながら思いましたよ(嘘爆)

MRIは耳障りってかマジうるさかったです…
15分間寝てましたけど…(自爆)

かめさんもいつまでも若くないからちゃんと検査受けて下さいね。
こっちもちゃ~んと治しますンで…('-'*)エヘ
2008年1月12日 21:13
こんばんは^^

ニトロですか~
とりあえず、早期に原因が分かって良かったですね。
お大事にしてください~

僕は、MRIの激しい音の中で寝たことあります(爆)
コメントへの返答
2008年1月12日 21:42
んばんは♪

ありがとうございます(人-)謝謝

ニトロなんですよ~
食道が爆発するかも…(笑)

実はわたしも寝ました。
極度の閉所恐怖症なんで、とにかく寝るのに必死でした(自爆)
2008年1月12日 22:34
こんばんは(^^)

色々と検査お疲れ様でしたね~!

ニトログリセリン服用ですか~

とりあえずは、早期処置で様子見ですね!

私は、地味に医療検査職なので…

何か有ったら相談してみてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2008年1月12日 23:26
こんばんは~♪

ありがとうございます(人-)謝謝

ニトロ服用しない事を祈ってます(爆)
そうですね、暫くは様子見の状態ですね…

やっぱり、じゅうぞうさんも医療関係でしたか?
何となくそう思ってました。

お心遣いありがとうです。ペコリ
2008年1月12日 22:59
こんばんは。。

誰しも体のどこかに悪い箇所があるもの
なんですが、今回は早めの検査で良かった
ですね。痺れは本当ヤバイですぜ~!

私も定期的に頭痛が襲って来ます・・・
なんだか怖いです。(>_<)イタ~
コメントへの返答
2008年1月12日 23:30
こんばんは~♪

ありがとうございます(人-)謝謝

未だ、痺れてます…
じじぃにはなりたくないですね~

AIRBORNEさんは頭痛ですか?
それこそ、一度MRIとかやって下さいよ!
音はすごいですが、安心できますよ。
転ばぬ先の杖です、是非検査を…
2008年1月13日 1:01
こんばんわっ。

お身体、いかがですかぁ??

ニトロ服用かもしれませんが
奥様の判断があったからこそ
ですねっ。

お大事になさってくださいね!
コメントへの返答
2008年1月13日 10:56
おはよ~です♪

ありがとうございます(人-)謝謝

一応、財布の中とかに入れてはいますが正直飲みたくないですね…
「爆発したらどーしよう?」(笑)

ピアノさんも同じ年ですから健康には気をつけて下さいよ…
2008年1月13日 8:26
どもです。

お気を付けて下さいねぇ。。

みんカラ病は多分みんな

同じでしょうが・・・(謎
コメントへの返答
2008年1月13日 10:58
おはよ~です♪

ありがとうございます(人-)謝謝

みんカラ病はある意味不治の病ですから治りませんね(爆)

にゃわんさんも気をつけて下さいよ。
お子さんの為にも…
2008年1月13日 14:31
こんにちは!

読んでびっくり!大丈夫ですかぁ??

体が健康でこそのエスいじりですよね。

大事にしてください。

私も昨年原因不明の胃痛で検査受けましたが、結果が良好で、

潰瘍などもないことがわかったので非常に安心しました!

検査って大事ですよね。
コメントへの返答
2008年1月13日 21:44
こんばんは♪

ありがとうございます(人-)謝謝

健康が一番ですよね…

サラリーマン時代は年に一回健康診断があってましたが自営となるとなかなか受けること自体がおっくうになってしまって…
去年からは受けるよーにしましたけど(爆)

お互い健康には気をつけましょう。
2008年1月13日 23:50
大丈夫ですかぁ~

痺れは怖いですから気をつけてくださいね。

例の件で精神的にも参ってるんでは?

当分は自粛しましょう。
コメントへの返答
2008年1月13日 23:55
こんばんは♪

ありがとうございます(人-)謝謝

実は未だに痺れてます(泣)
正座した後のよーなカンジ?

自粛は無理みたいですよ(笑)


プロフィール

「約1ヶ月半、カローラとおさらばです」
何シテル?   06/10 14:30
最近はマイペースですが、ヨロシクお願いします。 基本【Do It Yourself】です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用です。 サンバートラック(スーパーチェージャー)からの乗り替えです。 比べちゃい ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
久しぶりのTOYOTA(普通車)です。 勿論、仕事でも使うので荷物が積めるのが条件ですの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
なんで?あえて5MTが欲しいのか・・・・(謎) 5MTなのでシートカバーすら純正外はあ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイダイ (ダイハツ アトレーワゴン)
「弄らない」約束で購入したけど… ンなこたぁ出来るかい(笑) あくまで仕事用。 見かけな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation