• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manちゃんの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2009年4月10日

バンパーの外し方NO-2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
フェンダー(タイヤハウス)の黒いヤツをマイナスドライバーで外します。
2
スポイラーの下から覗いた写真です。

(緑色のヤツは無視して下さい)

こんなピンを抜いておきます。
3
10mmボルトやプラスのネジ等がありますが、全部外します。
4
黒いグリルには左右に各1本ずつのボルトが見えてますので外します。
5
フェンダー横から順に外していきますが、この部分のコネクタを外し忘れない様に。。
6
外したところです。

ラジエーター…

結構汚いですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 塗装済みグリル交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ルーフモールメンテ

難易度:

エンジンアンダーカバー取付とウィンドウメンテ✨

難易度:

ボンネットダンパー取付。

難易度:

マフラーカッター位置修正

難易度:

ボンネットダンパー装着

難易度:

サイドバイザー取付。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「約1ヶ月半、カローラとおさらばです」
何シテル?   06/10 14:30
最近はマイペースですが、ヨロシクお願いします。 基本【Do It Yourself】です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用です。 サンバートラック(スーパーチェージャー)からの乗り替えです。 比べちゃい ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
久しぶりのTOYOTA(普通車)です。 勿論、仕事でも使うので荷物が積めるのが条件ですの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
なんで?あえて5MTが欲しいのか・・・・(謎) 5MTなのでシートカバーすら純正外はあ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイダイ (ダイハツ アトレーワゴン)
「弄らない」約束で購入したけど… ンなこたぁ出来るかい(笑) あくまで仕事用。 見かけな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation