• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らりくすのブログ一覧

2025年03月19日 イイね!

ライジャケゲット!

春秋のジャケットは、キャメルカラーのスウェードのやつを持っているのですが、CBR-Rにはちょっとカジュアルなのでウェビックのバーゲンで新調。

オールウェザーのアルパインスターズ。


いいんじゃなーい?
Posted at 2025/03/19 19:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月09日 イイね!

決めてきました

そろそろ新車もいいよね・・・



ということで、NC65の赤いヤツを決めてきました。

4月下旬納車です、それまでスパーダと仲良くします。

スパーダは手放すのですが、行き先はまだ決まっていません。ジモティーに上げようかな。

Posted at 2025/03/19 19:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月27日 イイね!

名寄まで日帰りツーリング

天気も良いので名寄まで。

北国博物館で今日まで開催の、職場の大先輩の写真展を見に行きます。



博物館前のキマロキ編成除雪列車


機関車二両だけでなく蒸気エンジンで動くロータリー除雪車が間に付いてます。


もともと国鉄名寄本線の線路跡


王子製紙の工場は解体が始まってました


サンピラーパークにも立ち寄り


何もマスクさせなくても笑


駅前の三星食堂で鶏肉照り焼きマヨ定食


昔ながらの可愛らしい駅舎です。
Posted at 2022/09/27 16:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月12日 イイね!

VT250SPADAで秋の日本海を見に行く

VT250SPADAで秋の日本海を見に行くひさびさに休日の時間が取れたので、バイクでちょっと遠くまでお出かけしてきました。

目的地は石狩市と増毛町の境目にある雄冬岬、近年まで陸の孤島と言われていたところです。25年くらい前にセローで行ったことがあるけれどそれ以来の訪問。

まずは留萌を目指します。沼田からは深川留萌道でショートカット。知らぬ間に留萌まで完成してました。

留萌インターの近くにできた道の駅で小休止。広い芝生広場があって、サッカーとかできるみたい。





カズノコのキャラがいた。



自販機でカズノコ売ってる。どこまでもカズノコ推し。



黄金岬を横に見て





トンネルと橋ばかりの道を行くと、昔は船でしか来られなかった雄冬です。トンネルの外は断崖絶壁かな。

展望台があったので登ってみた。よい眺めだ。



このあたりや、先の浜益には海鮮料理の店が並んでいるが、今日はそこではない。とうに昼も過ぎたが空かせた腹を抱えて滝川を目指します。

浜益市街で給油してから50キロほど走って午後3時、滝川の激盛り店、喫茶マリンでマリンスパゲッティをオーダー。
普通盛りで3人前くらい、いやもっとあります。



頑張って完食。晩飯入りませんでした。
このあと江辺乙の道の駅でりんごを買って帰宅。ひさびさに一日中走ってました。
Posted at 2021/10/13 07:43:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | VT250SPADA
2021年09月21日 イイね!

ようやくタイヤ交換完了

ビードがうまく上がらなくて放ってあったペリジョグ 、ビードクリームがわりのシリコン塗って電動ポンプで空気入れたらうまいこといきました。

ホイールがピカピカになって足元軽快に(^^)


Posted at 2021/09/21 15:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ラーメン食べに和寒まで http://cvw.jp/b/3037817/43306459/
何シテル?   09/26 17:22
車とバイクは実物よりも模型をながくいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 19:15:34
スパーダ色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 00:39:31
リアブレーキパッド交換 並びにピン潤滑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/01 21:50:32

愛車一覧

ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
80〜90年代前半のレプリカブームを知っている身なので、FIで現代的な顔つきのフルカウル ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
キャンプの運搬車に使うので荷室の容量重視でまたカローラに。とはいえ子供も大きくなってファ ...
ヤマハ ジョグ-27V ヤマハ ジョグ-27V
廃棄に困った不動車を譲り受け。燃料系統の整備で復活したので近所の足に使ってます。
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
2018.9 某オクで落札。 子供が生まれて引っ越して、そのあとセローを手放して、自転 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation