• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TarMacの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2024年11月25日

TS-V171A パッシブネットワーク加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カロッツェリアのTS-V171Aのツィーターを入手したのでパッシブネットワークも購入しました
こういうパッシブネットワークはそのまま使っても調整が細かく出来ないので良い音が出しませんので改造していきます
2
これが入力と出力部分
入力1つで ウーハーとツィーターの音を出す仕様です
スイッチでツィーターの音量調整は出来るのですが-3db 0 +3db とセレクト式
細かい調整が出来ません
これではウーハーとツィター間の音を細かく
制御できませんので調整を追い込むことが出来ません
これを細かい調整を出来るように入力をウーハー用とツィター用の2系統になるように改造します
3
パッシブネットワークの基板裏です
基板の配線パターンをカットして入力系統を別けて行きます
4
赤い線の部分の配線パターン2箇所をカットします
これでウーハー回路とツィーター回路が白線の部分で回路が分離します
5
ウーハーの入力は既存の部分に入力
ツィーターの入力マイナスはツィーターのマイナス出力と同じ部分に接続
プラス入力はツィーターコンデンサーの所に配線
スピーカーは既存のツイーター出力に接続すれば
改造は完了です。

これでバイアンプ接続すればツィーターウーハー間調整可能なシステムが完成します
スピーカー一個に一個のアンプが接続されるので更に音も良くなります

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DIAMOND S6.0m取付から格安スピーカーに仕様変更 2日目そして終了

難易度:

ピラースコーカーの変更

難易度:

スピーカー交換

難易度:

ATOTO S8MS アンチグレアフィルム貼り替え

難易度:

DIAMOND S6.0m取付 1日目

難易度:

ATOTO P9ヒューズ電源取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GRハンドルのカーボンカバー http://cvw.jp/b/3041020/48476716/
何シテル?   06/09 00:58
TarMacです。 ランエボと最近購入したアクア 両極端な車をメインで乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) CP9A EVO5 ナックル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 06:06:04
スピーカーのグリルとネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 07:23:46
TarMacさんのトヨタ アクア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 10:23:53

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
21年11月実車を見ないで購入しました。 レンタカーだったようです いつものようにネット ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
以前いきなり排除されたので再度登録 知ってる人はよろしくね
三菱 ランサーワゴン 三菱 ランサーワゴン
アクア購入した為 現在 登録抹消中 色々不具合を抱えていて 修理して乗るか?迷っています
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
シミュレーター rfactor2をメインに他のシミュレーターもやっています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation