• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きつね屋のブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

GCカペラのペーパークラフト

とくに名車でも迷車でもない車の宿命、それはグッズの少なさです。
GC型カペラとなれば、思いつくだけでも両手に収まる程度です。

そこで自作のペーパークラフトを作成しました。

alt

精密な寸法取りなどはせず、写真を頼りに目測で展開図を作成。
それをA4用紙に印刷して組み立てています。
所々寸法が合わないですが、一先ず形になりました。
alt
alt

ただの箱では味気ないので、前後バンパーの凹凸や補強を兼ねたタイヤ形状を1枚から作成できるようにしています。ナンバープレートは後付け。

alt

まだ改善の余地があるので、完成形にはもう少し時間がかかりそうです。

Posted at 2025/08/12 00:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年06月14日 イイね!

オフ会と2スト

2025年6月8日某所

以前、韓国から自走でやってきた大宇・ティコを見る機会がありましたが、その方がなんと日本で就職したとのことで、フォロワーの方と合わせて久々のオフ会を実施しました。

alt

<参考>

中央のヴィヴィオがその方。
スバルが好きということで、さっそくスバル360まで手に入れたという。元気そうで何よりです(笑)

スバル好きならばと、この後フォロワーさんの提案で近くのカフェに移動。

そのカフェはオーナーがスバル360やフィアット、ローバーといった小型車を所有するまさにマニアという方で、様々なイベントにも参加しているその界隈では名の知れたお方とのこと。

美味しいお昼を頂いた後、ガレージを見させて頂きました。
するとご厚意でエンジンをかけるどころか、試乗までさせて頂けることに。
alt

交替で近所の道をグルっと運転させて頂きました。
3MTでシートベルトなし。2ストのエンジンが何ともいえない。

周囲のミニバンがまるで大型バスに見えると同時に、まるで昭和にタイムスリップしたかのような感覚が新鮮でした。旧車は中途半端に手が出せませんが、これで近所をドライブなんというのも憧れますね。

狭い住宅街かつ貴重な車とあってとてつもなく緊張しましたが、とてもいい機会となりました。感謝です。

そして我々が運転している間、オーナーはお店に戻って心配すらしていない様子…。流石、違います(笑)
Posted at 2025/06/15 00:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年03月16日 イイね!

トヨタ5ナンバーセダン会 PLUSに参加しました

トヨタ5ナンバーセダン会 PLUSに参加しました
2025年3月16日(日)

京都は嵐山にある高雄パークウエイにて開催された「トヨタ5ナンバーセダン会 PLUS」に参加させて頂きました。

通常はトヨタ車に限定して開催されていたものが、PLUSと銘打って他社製が解禁されたとのことで、フォロワーの方に誘われてGCカペラで参加しました。

当日はあいにくの雨模様でしたが、遠方の方も多く参加されていました。
alt

特にプログレが多く、10台以上が集合しました。
プログレについて個人的に知りえる情報としては「商業的に成功しなかった」ということぐらいですが、それにしてはよくここまで集まったと思います。
alt

ほかには往年のトヨタセダン各種から
alt

ニュージェネレーションに向けた変わり種まで。
そういえばこれもセダンでした。Will・Vi。
alt

この時期は毎年天候が不安定ですが、春にかけて過ごしやすくなってほしいところです。
また機会がありましたら宜しくお願い致します。

alt

Posted at 2025/03/16 17:56:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2025年02月12日 イイね!

雪が降りました

日本列島を襲った巨大寒波により、2月7日の夜からここ京都市内でも雪が降りました。
雪の積もった姿を見れるのは1年でほぼ1回限りです。
alt


もっと大雪だった2年前の姿がこちら
alt

これで車種が特定できれば大したものかと思います。

ちなみに真冬に乗り回すつもりはないので、スタッドレスにはしていません。
早く暖かくなるといいですね。
Posted at 2025/02/12 23:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年10月27日 イイね!

トリムリング装着

トリムリング装着私のカペラは前期のエクストラ、SGグレードです。
alt
本来であればセンターキャップ(小)にトリムリングがついているのですが、センターキャップ(大)のみのSG-S仕様になっていました。

alt
alt
別に仕様に忠実にしたいわけではないのですが、トリムリングはいつかつけたいと思っていたところ、ネットでBDファミリア用のホイールがトリムリング付きで売られているのを見つけたので購入。

流石に共用だろうとトリムリング目当てでの購入でしたが、予想通り難なく取り付けることができました。状態はあまり良くないのですが足元の雰囲気が大きく変わりましたね。しばらくはこれでいこうと思います。

alt
この組み合わせはエクストラでは1800SG-L仕様となります。
まさにグレードUPした感じです。

alt
BDファミリアのホイールはさらに状態が悪いので使い物になるかどうかわかりませんが、なんやかんや2セット計8本持っていることになります。流石に売ろうかしら…
Posted at 2024/10/27 23:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「GCカペラのペーパークラフト http://cvw.jp/b/3042610/48594677/
何シテル?   08/12 00:18
きつね屋と申します。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ カペラ マツダ カペラ
カペラGC EXTRA SG

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation