• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2007年9月8日

アクセルペダル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前に作ってアクセル開度が減ると泣く泣く諦めたヒール&トゥ用アクセルペダル。
勿体ないし、暇だし実験がてら再交換。
2
その前に、本当にアクセル開度が減るか、現在のフルスロットル状態にマーキング。
タッチペンを使ったのでちと見づらいが、青い印がフルスロットルの位置。
3
写真を撮り忘れたが、共販で手に入る代用品だと5度程度はアクセル開度が減りそう(前の位置のマーキング左端に対して、マーキングの右端が来る程度)
せっかくだし物は試しと駄目元で手曲げ加工。

曲げ方をしくじって、エンジンかけた途端フルスロットルになって大慌てしたりw

数度の試行錯誤でフルスロットル位置を逆に5~10度程度だと思うがより開くようにできた。
4
試走した感じではハイレスポンス仕様化とでもいう感じ。
アクセルの遊びは少し減ったし、アクセルのストロークはほぼ変わらずに同じ踏み込みでも開度が微妙に上がるから当然かな?

ヒールアンドトゥのやりやすさや気になる燃費についてはこれから。


とりあえず、しばらくこれで乗ってみよう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ヘッドライト クリーナー コート VITZ

難易度:

初めてのワイトレ2😎

難易度:

初めてのワイトレ🔰💗

難易度:

CVTオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation