• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月30日

脱メタボ

脱メタボ エンジン、窓、椅子ありません。

かなり軽量化!


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/05/30 15:36:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

🍜グルメモ-1,107- との丸 ...
桃乃木權士さん

横須賀PA
8JCCZFさん

2025年10月4日(土)
ハチナナさん

中山道広重美術館へ
はらペコ星人さん

やっぱりお漏らし治らず
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年5月30日 15:38
ここまでバラバラにするとは・・・

自分のスターワゴンの最後と一緒・・・冷や汗
コメントへの返答
2010年5月30日 23:04
息子のバラすスピードが早いのなんのって!
2010年5月30日 16:43
運転席側のドアを欲しがる方が居るかも・・・
捨てちゃう?

リヤゲートも勿体無いなあ・・・エアロルーフでしょ?
腐ってなければ欲しいくらい・・・
コメントへの返答
2010年5月30日 23:05
すいませんでしたね、不良品だったもので(笑
2010年5月30日 17:22
1/1プラモデルですな!
コメントへの返答
2010年5月30日 23:05
鉄モデルですね。
2010年5月30日 18:07
すごい・・・解体屋さんみたい・・・(笑)
コメントへの返答
2010年5月30日 23:05
いろんな威名を持つ工場です(笑
2010年5月30日 19:42
一体、何が始まるんですか~?(汗)
コメントへの返答
2010年5月30日 23:06
ただのデリカの納車なんですけどね(爆)
2010年5月30日 19:51
しまった 左側スライドドア 予約していたら良かった

( ̄□ ̄;;)
コメントへの返答
2010年5月30日 23:06
しまった、それは交換移植しちゃった!
2010年5月30日 19:58
どこまでやるの?

大穴号、お疲れ様ぁ(;∇;)/~~
コメントへの返答
2010年5月30日 23:06
ホントに大穴が開いたようで。

最後はゴミ入れになってました。
2010年5月30日 21:57
これがホントの大穴号!(笑)
コメントへの返答
2010年5月30日 23:07
前から後ろまでスッカラカン〜〜
2010年5月30日 22:10
ナニナニ?

何が始まるの~~~?
コメントへの返答
2010年5月30日 23:07
移植するだけですよ、全部!!
2010年5月30日 23:01
運転席のドアちょうだい~・・・。
byかずさ~ん記載の欲しがる方です(爆)。
コメントへの返答
2010年5月30日 23:08
連絡したんですが、同じ症状ですので、使いモノにはなりません。。。

ごめんなさいね。
2010年5月31日 8:03
車って軽いね(^-^)v

って言うか 宴会部長3運転手じゃん!

押してないよね?
コメントへの返答
2010年5月31日 8:07
ハンドルは重かった!

あな運転は怖いモノがあるよ(笑)
2010年5月31日 20:01
こんばんは

凄い軽量化ですね。

3連メーターがまだついてますね~
これも取り外してさらなる軽量化を・・・
そしてそれを私に・・・(笑)
コメントへの返答
2010年5月31日 20:10
最後は手で履いでました(笑)

メーターは外して移植しちゃいました。

もう明日にはドナドナ、、、

プロフィール

「北海道らしさ全開!!」
何シテル?   08/22 08:23
Japan Delica Familyの関東支部長を努めております。 P&D準スタッフ!? CarShop「IDEAL」営業部長 デリカはディーゼル車から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

宴会部長@812さんの三菱 デリカスターワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 17:54:57
電動ファン化に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 19:16:46
Japan Delica Family 
カテゴリ:デリカ
2007/07/25 17:32:57
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デー子ちゃん (三菱 デリカD:5)
ただいま22万キロ すたーわごんから乗り換えてみた
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
ホイールがセンターラインの頃

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation