• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月16日

泣き?鳴き?

泣き?鳴き? どうも、

僕です。


ブレーキの鳴きが気になり、パッドを面取りしたんだけどとまらないんです。


ローターがレコード盤なのが原因なんでしょうか?(汗)
また、出費が…(涙)





画像は昨日、何年かぶりに作ってみました(笑)


ちなみに、嫁は34顔にしてから、ステージアの事を1/1のプラモデルって言ってますf(^_^)
ブログ一覧 | MYステ | クルマ
Posted at 2012/04/16 23:47:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2012年4月16日 23:59
鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス(爆)

パッドの裏のプレートの入ってますよね
それの両面にパッドグリスうっすら塗ると
いくらかよく鳴りますよ

あっ よく成りますww
コメントへの返答
2012年4月17日 12:55
鳴くって言うより悲鳴がっぴったりの位に騒がしいです(汗)

プレートは入ってますよ。
Dでグリスを盗んでやってみます。
2012年4月17日 6:03
ローター研磨出来れば、して、
パッドの鳴き止めグリスを裏面に塗れば、ある程度は消えますよ。

メンテ、頑張ってください!
コメントへの返答
2012年4月17日 12:58
研磨するより新品を導入しようかと思うのですが、財布と相談してから決めます(汗)

ありがとうございます。
あたたかくなったのでメンテがんばります(笑)
2012年4月17日 8:23
あれ、車外で聞くとかなりうるさいみたいですね。

うちのはグリスけちったので鳴きまくり(笑;)
コメントへの返答
2012年4月18日 12:52
壁とかに反響するととんでもない悲鳴に聞こえます(汗)

グリスは大事なんですね(汗)
2012年4月17日 9:11
俺も鳴いてたんですが、外して見たらパットが取れてましたΣ(゚д゚lll)
イヤ、剥がれてたって言った方が正しいかな?

見たとき、マジでビビりましたよ(>_<)
コメントへの返答
2012年4月18日 12:54
マジやばかた状態だったんだ(滝汗)

一撃さんのNew円盤はどうですか?
2012年4月17日 20:31
前述されてますが、グリスとかどうでしょうかね?
ローターとパッドの相性もあるので、状態しだいじゃ交換した方がイイかもしれませんね(^o^)

個人的には少し鳴く位が好きですが( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年4月19日 12:43
パッドは純正なんだけどなー(汗)

一度グリスでためしてみます。


オイラも少々の鳴きが好みなんだけど、今は酷すぎます(涙)

プロフィール

「セレナのタイヤ交換終了。そして、来年は会うことがないでしょう😄」
何シテル?   03/20 18:32
R32のタイプMのAT乗っていて走る楽しみを覚えて突貫工事で友人と1日でMTに乗せ換えた変わり者です。 更新はのんびりやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニューイング シガーソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 09:24:17
不明 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/21 00:23:17
K-LINE シーケンシャルウィンカードアミラーレンズキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:26:27

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
CBR400Rからの乗り換え 2021年に大型免許取得 憧れのセンターアップマフラーにリ ...
日産 セレナハイブリッド セレブリ君 (日産 セレナハイブリッド)
初めてのミニバン
日産 ノート ノートくん (日産 ノート)
嫁のノートニスモ
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのマイカー エンジン テスタロッサのRB2.3 タービン HKS T3G オイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation