• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月08日

エコポイント、めんどくさい><

エコポイントをネットで申請できると聞いたので早速やってみた。

でもよく見るとネット上でフォームに入力して、それを印刷して郵送しなきゃならない(^^;

手書きしなくて良いのと、計算が楽にできて良いのかな?


で、エコポイントなんだが・・・

ほとんどの交換商品が手数料や送料を取られて等価交換で無い!

しかも、全ポイントを一括で交換できない。

例えばJCBギフトカードだと最高金額が9,000エコポイントで届くのが8,500円分。

26,000ポイントだと9,000+9,000+8,000の組み合わせなんだけど、
それぞれにお金引かれて届くのは24,500円分。

中には「ベスト電器」みたいに10,000ポイントで12,000円分の商品券をくれるところも有るけど。
ベスト電器ってどこ?(^^; せめてヤマダかエディオンにして。

使えないとしょうがないのでJCBギフトにしましたが、なんと最後の印刷画面でフリーズ!

今日はもうやめました(^^;

ブログ一覧 | 雑記 | その他
Posted at 2009/07/08 23:09:05

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

ヨドバシ沼にどっぷり From [ ヴァリアントがやってきて ] 2009年7月14日 22:31
TVを買うとエコポイントが付いてきます♪ (ただし、何でもいいわけではありませんが) このネタは、エコポイント、めんどくさい>< をマネしてネットで申請している話です。 なるほど、いろいろな方か ...
ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2009年7月8日 23:22
スッチャカメッチャカですね^^

うちはプリンターが無いのでネット申請は出来ないんですね(><)

すっきりと買ったその場で現金返却してくれたらイイのに・・・(><)
コメントへの返答
2009年7月9日 20:27
フリーズには参りましたよ。
せっかく計算して送品券を割り当てたのにパ~です(^^;

その場で値引きか返金して、お店が政府に申請すれば簡単なのにね(^^
2009年7月8日 23:22
テレビでもやってましたね~ めんどいって~ u・ェ・u コマリマシタネ~

フリーズ・・・ チーンですね~ 
コメントへの返答
2009年7月9日 20:29
こんなに面倒なものとはね~(^^;

フリーズ・・・ガビ~ンです><
2009年7月8日 23:27
エコポイントって未だに何なのかわかりません(ノ∀`*)笑
地デジのテレビ買わなきゃいけないなぁ☆☆
コメントへの返答
2009年7月9日 20:31
使える物でも新製品に買い換えるとお金が戻ってくるというエコとは思えない企画です(^^;

アナログテレビはあと二年の命ですよ。
2009年7月9日 0:16
僕もエコポイントの意味がわかっていません(笑)
コメントへの返答
2009年7月9日 20:32
お金が戻ってくるという。貪欲な私には見逃せない企画ですよ(^^
2009年7月9日 6:53
そんなに面倒なんですか?
うちは買い替える物が無いんで、縁がありません。
週末にでも再チャレンジしましょう。
コメントへの返答
2009年7月9日 20:34
一括で商品券化できないのが痛いです!
小額でチマチマと手数料取られて還元率が下がる仕組み(^^;

ゆっくりと再チャレンジします!
2009年7月9日 7:00
ベスト電器ってなんですか?(笑)

エコポイントって対して嬉しくないですね(__;)
商品から値下げの方が良いです♪
コメントへの返答
2009年7月9日 20:35
もっとメジャーな電気屋にして欲しいですよね!

値下げだと電気屋に通常値引きと一緒にされて誤魔化されてしまうかも(^^;
2009年7月9日 9:14
洗濯機にはエコポイント
つきませんでした(><)!!

家電だったら全部つくワケ
じゃなさそうですね…

ポイント還元の方がよっぽど
マシかも(・・;)
コメントへの返答
2009年7月9日 20:39
電気の消費率の高い商品だけですかね?

大して電気を喰わないテレビは地デジの推進目当てでしょうけど。

還元は買ったその場で簡単に済ませて欲しいものです(^^
2009年7月9日 10:46
このエコポイントよー意味がわかりません^^;
当分は家電製品買わないから無問題w
コメントへの返答
2009年7月9日 20:40
まぁ来年の3月までエコポイント制はあるので、その時までにはお世話になるかもよ~(^^
2009年7月9日 15:19
エコ商品薦める割にめんどくさい方法ですよね(>_<)

ベスト電気、松山にありますよ(^-^)
コメントへの返答
2009年7月9日 20:43
申請するのにPCの電源入れっぱなしで1時間ほど電気消費しましたけど(^^;
って普段から入れっ放しですけどね。

ベスト電器が近くにあるのなら還元率が良いのでお奨めですよ~(^^
2009年7月9日 19:20
う~ん、、、

エアコン・TV・冷蔵庫

近々の購入予定ナシ。。。

他にも付けてくれたらイイのに。
例えば『充電池』とか
『地デジ対応DVD-RW』とか(^^;
コメントへの返答
2009年7月9日 20:48
地デジ対応テレビより、地デジチューナの方が今あるテレビが使えてエコのような気がしますけど、エコポイント対象になって無いですね~。

うちはブラウン管から液晶に変えたけど32インチから42インチになったので消費電力変わらないんです(^^;
2009年7月9日 21:21
ベスト電器~前にビデオカメラ買ったんですけど、潰れちゃったな~

エコポイントもっと簡単に等価交換だったらもっと買い替え増えるのに・・・・・
コメントへの返答
2009年7月9日 21:37
ベスト電器はあまり無いですよね(^^;

「その場で現金還元!」って謳えば確実に増えるはず!(^^
2009年7月9日 22:57
これは私も最近知りました(>_<)
てっきり等価交換だと思っていたのに。。。

図書券が一番交換率が高いと聞いていますが、、、(T_T)
コメントへの返答
2009年7月9日 23:03
図書券は等価ですが、本をそんなに買うわけにも行かないし(^^;

結局、使いやすいギフトカードで泣き寝入り(?)するしか無いです><
2009年7月10日 10:00
ベスト電器は福岡が本拠地ですが、関東にも結構店舗があって、自分の行動範囲にもあったりします(^-^;)

ただ嫁さん曰く、店員のやる気はヤマダの方が上だそうで…(^-^;;;)
コメントへの返答
2009年7月10日 19:51
ネットで調べてみたら、名古屋市内には大型店舗があるようですが、家の近所には小型店舗しかありません(^^;

やる気の違いが売り上げに繋がってますね(^^

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道の駅スタンプラリー部 
カテゴリ:自動車
2012/02/04 20:46:55
 
(財)日本城郭協会 
カテゴリ:お城
2008/07/06 17:22:00
 
日本百名城塗りつぶし同好会 
カテゴリ:お城
2008/07/06 16:57:35
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
過去最高の8年半乗ったシエンタからの代替えです。
その他 自転車 通勤快速2 (その他 自転車)
通勤を更に快適にするため代替え。 弄りの対象であることに変わりなしW パーツ選びの基 ...
その他 自転車 通勤快速 (その他 自転車)
通勤用に購入。 今後の弄り対象。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2016年2月でサヨナラ。 良い車でした。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation