• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

今週末の集大成www

今週はまた?地元のオフに参加してきました♪

12日、伊豆のへそにてみんカラ伊豆のオフ会へ参加w

路面も凍る中19時より開催でしたが、なんだかんだで合計9台集まりましたよ!

そしてその内7台くらいはワゴンというねw

2駆組は雪道を越えられない為不参加続出^^;


あまり外にいると凍死しそうなので場所をファミレスへ。

なぜか山盛りポテトの山々がw



全部食べきる辺り、皆さんお若い証拠ですね^^;
(正直少しもたれましたw)




翌13日。

伊東のキャプテンフックにて恩田あたるさんの痛車化貼りオフへ参加♪

・・・といっても、メンバーはあたるさん、るーしあさん、ヒロさん、自分の計4名w

こちらも雪の影響で脱落者数名w


いやぁ、雪が沢山ありました!.+:。(ノ^∇^)ノ゚

道路は問題ありませんでしたが、敷地内がwww



ホイルスピンに挑戦するも、グリップしてしまい回りません^^;

つなぎ方が悪いのかな?



船長も出てきて、貼りオフ開始!


・・・ですが、ステ自体が小さめなことと、自分に貼るスキルがないので、

何も手伝うことができません(;´Д`)


さて困った、手持無沙汰です(´・ω・`;A) 


やることないので、玄関前に鎮座している雪だるまらしきものを修正していようかな。

雪を盛って盛って、

昼食を「満平(字あってる?)」でとって、




貼りオフにそっちのけ、一切何も手伝わずにひたすら雪を盛って盛って・・・

アーティストるーしあ氏に詳細を仕上げていただいた結果がコレ↓























(笑)


















はちゅね(雪)ミク、
キャプテンフック仕様w
(* ´>艸<)゛;`;:゛; ブッ

手にネギを持たせるのは断念しましたが、そこそこの出来♪

札幌雪まつりを庭先で実施してみましたよw

お手伝いいただいた、るーしあさん、ヒロさん、ありがとうございましたw

そしてあたるさん、全く手伝わずにゴメンナサイw



あたるさんをメインに、るーしあさんとヒロさんの集大成がコチラ↓

 

ありゃ?ピンボケしてました^^;

TMEの純正ステが混ざってますが、自然な仕上がりwww

ラリーアートのステ貼りたいなぁと思う瞬間でしたw



参加された皆さま、お疲れさまでした♪

船長、ご家族が作った雪だるまを台無しにしてしまいゴメンナサイ!><

可愛くなったから許して下さいw








余談ですが、

自宅の外にある流し台に、こんなものが↓



無農薬&放置された人参らしいですwww

これを見ると、店頭で売られている人参は手間愛情が沢山注がれているのが伺えますね♪

あの形は当たり前ではないんですよ?

農家の皆さまの努力の結晶です!

残さずちゃんと食べましょうね♪^^


自分は数年前にやっと食べられるようになりましたwww



フォトギャラはコチラ



ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2011/02/13 21:39:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ルネサス
kazoo zzさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年2月13日 21:43
伊豆のほうの山を見たときに
「こんな中オフとかは無いだろう・・・」って思っていたらw
立体交差の橋とか川の橋がしばらくトラウマになりそうですww
コメントへの返答
2011年2月13日 22:16
橋はヤヴァイですw
スタックしている車の大多数は橋と日蔭の上り坂。
夏タイヤの2駆で上りって、無理ですよね(==;

自制心フル稼働の40km/h走行でしたが、
気持ちはワクワクでしたw

コメントありがとうございました♪
2011年2月13日 21:46
みんな童心に返って・・・いや現時点でも精神年n・・・ゴニョゴニョw

ってかいいなぁ~楽しそうだ^^;

次回はエボワゴンの貼りですね
コメントへの返答
2011年2月13日 22:19
そりゃ皆さん、逆コナ○君ですからw

貼っているあたるさんは妙なことつぶやきながら一人にたにたしてましたw
まさかあたるさんがそんな人だったとは(汗

エボゴン、貼りはありません!(キリッ

そういえば、
みんなであわさん待ってたのに・・・残念です。

コメントありがとうございました♪
2011年2月13日 22:03
はちゅねミク着払いで郵送してくらはい(´Д`)
コメントへの返答
2011年2月13日 22:24
到着&開封と同時に玄関水没しますよ?(笑)
たぶん、100L分くらいはありますw
高さで・・・1mくらいでしたからw

それにしても、久しぶりに無邪気に雪遊びしましたwww
雪遊びは子供だけじゃないんだ!
ヲタナのチカラをなめるなyo(ry

コメントありがとうございました♪
2011年2月13日 22:11
ネギが大変そう!
コメントへの返答
2011年2月13日 22:25
葱は・・・この後自己崩壊しました(汗

芯金入れてなかったので仕方ないですね^^;

機会と、テンションがあれば、また作ってみたいと思います♪

コメントありがとうございました♪
2011年2月13日 22:17
2駆なのに無理やり天城峠を越えてきましたw

スポーツタイヤで天城越えは怖かった・・・・
もうしばらく凍結路面は走りたくないです・・・・
コメントへの返答
2011年2月13日 22:29
禁じられた遊びw

以前自分も似たようなことやりましたが、
会社の運営方針が「安全確認型」になり、
自分の考え方も変わってきました^^;

ゆっくり走ればダイジョウブかも知れませんが、無事である保障は何もありません。
(専用タイヤだから無事ということもないわけですが・・・。)
人を乗せ、周囲にも人がいる以上、安全確保はオーナーの義務です。
スポタイでの凍結路面はもう走らないで下さいね^^;
無事帰れたようでよかったです。

コメントありがとうございました♪
2011年2月14日 12:20
なるほど!

はちゅねミク仕様エボゴンにするんですね。
それも3次元の痛車(+。+)アチャー。

むらゆぅ号貼りオフ大変なことになりそう。
ドール車デブーおめおめ(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2011年2月14日 20:36
3次元でのはちゅね仕様って。。。
やたらHead Hevyそうですwww
そして、風圧でツインテールが捥げ(ry
→やめておきましょう^^;

デブーしませんよ~♪^^
panpan号がやったら、
1day仕様で考えてみます(爆w

コメントありがとうございました♪
2011年2月14日 13:09
この女の子なのね!!


やっと理解できた!(爆)

確かにねぎ持ってる。
コメントへの返答
2011年2月14日 20:41
おおおっとぉおっ!?Σ(=□=;)ノノ

ベースの子は、キャビネットの最上段にも置いてありましたよw
あれは、はちゅねではなく、初音でしたが^^;

そして、午後からの雨できっと悲惨な姿になっているに違いないwww

コメントありがとうございました♪
2011年2月14日 22:43
夏タイヤのFRじゃムリw
FFでも良かったけど、こっちは刺さるわけにはいかないしねぇ…

貼りに行きたかったわー。
コメントへの返答
2011年2月14日 22:51
え?4駆とはいえ、刺さるわけにはいかないのは同じですよw
ローンまだありますし・・・・(汗
帰りはおとなしく40km/hで下ってきました^^;

オフには行きましたが貼ってない人→私w

雪中オフの際(ペンション行くとき)は乗って逝きますか?

コメントありがとうございました♪

プロフィール

「ドラレコ繋ぐのに使った増設ハーネスの絶縁不足を疑われてます。でもドラレコは動いてるので原因箇所じゃないと思うのですよね。今日は確認のため預かりとなりました。@あすてぃ@ さん」
何シテル?   08/02 19:27
親の車(P11)に大金つぎ込んだ割に結果がイマイチだったので 自分の車を買うときはメーカー純正のチューニングカーにしようと決意。 ・MT ・ワゴン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR 陽炎くん (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
あまり街で見かけない、実用的で楽な車をコンセプトに探した車ですwww 前から見るとラン ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フリードGB3から乗り換え。 人生初の新車です!
日産 マーチ いちごちゃん (日産 マーチ)
ひょんな出会いがあり購入しました。 ひとまず仮登録。
ヤマハ TZR50 特に決めてません (ヤマハ TZR50)
学生時代に通学用に購入。 50ccながら結構パワフルなので、週末ちょこちょこツーリングに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation