• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

【密会】ギャランフォルティス・ラリーアート!

【密会】ギャランフォルティス・ラリーアート! 子供とお昼寝してゴロゴロしつつ、ブログを見ていたところ、メッセージ着信。

開いてみたところ、お友達のかえで7さんから…。

「慣らし運転の距離を稼ぐために、唐突ですがよしほさんに会いに横浜方面に向かいます。お時間ありましたら迎撃して下さい。」とのこと…。


…迎撃…∑( ̄ロ ̄;)ナニィー!!

という事で、上記写真の通り、突発で密会してきました(;^-^A(笑)

ウフフッ…よしほRA初出撃…(*´ー`)

















嘘です!!ごめんなさい!!(笑)

初めて見ますよ!
ギャランフォルティス・ラリーアート!!
2台並んでいるのは、下記の経緯です…。

待ち合わせ場所のスーパーオートバックスに到着。
何気なく駐車して前を見ると、白のRAが駐車されているじゃぁないですか!!

「おおおぉぉぉ!(*´∀`)」

ん?
でも、確か…かえで7さんて青のRAだったような…。
あれ???

数分後、かえで7さんの青RA到着…。

∑( ̄ロ ̄;)

天然ものじゃぁぁぁぁぁ!!

ビックリしました。
だって、ディーラーには「この辺りじゃぁ、まだRAは売れてませんねぇ。うちも白のRA売れたけど、納車はまだまだ先ですよ(;^-^A」なんて聞いていたんですもん!!
これが、唯一売れたRAなのかなぁ?
う~ん、ビックリ…。

で、ともかくかえで7さんと挨拶して、早速RAをマジマジと見せて頂きました♪



まずは、お尻からじっくりと(笑)
やっぱり、フォルティス系は、この重厚感あるお尻がポイントかなぁと、自分は思ってます(^-^)
RAの小羽根も格好いいですねぇ♪
エボより背丈は低いけど、ウイングの形状なんかはエボよりエッジが効いていて、メリハリがあって格好良く見えます♪



覗きこんだ感じ、マフラーの取り回しはエボと大差ない感じ?

あと、ナンバープレートの台座、写真で見えますかねぇ?
青LEDの付いたオプション品になっています。
本来は、フロント側のものを、リヤにトライしたそうです(^-^)
点灯して見せてもらいましたが、ワンポイントになっていて綺麗でした♪
封印つけちゃうと、後からは付けられませんから、貴重ですよね(笑)



フロントグリルアップ♪
フォルティス系で、アフターパーツでエボ系の顔にしている方がいらっしゃいますが、アレとはまた異なった感じでいいですねぇ(^-^)
エボやフォルティスとは、また違った感じでアグレッシブとフォーマルをいい意味で合わせ持っていて、これはこれで素敵だと思います♪



RAでカーボン調の蓋が付いたコンソール回り。
これいいですねぇ。
ETC車載器が綺麗に納まっていました♪
う~ん、移植できるのかなぁ?ここって、シフト周りと一体でしたっけ?
だとしたら、MTには無理か…。



サイドスカッフ。
ラリーアートのロゴが、控え目に入っていて綺麗でした。
エボの光るのも良いけど、こういうさりげないワンポイント系もいいなぁ~♪
こっちで考えてみようかしら…。



215/40R18 でしたっけ?
パワーやトルクを考えると、個人的にはもう少し太くても良いんじゃないかなぁって気もしますが、コストを考えるとコレくらいがベストですかねぇ?

ブレーキキャリパーは、容量不足が心配されるコメントも見かけますが…。
どうなのかなぁ?
こればかりは、峠なりサーキットで走ってみないと判りませんが。
スペックだけ見れば、確かに車重に対してどうかなぁ?って気もしますけどね。
スペックだけじゃぁ、判らないこともあるし…。

いやぁ、楽しく拝見させて頂きました!
かえで7さん、ありがとうございました(^-^)

結論。
「やっぱフォルティス系は格好良い!」(笑)
ブログ一覧 | LANCER EVOLUTION X | クルマ
Posted at 2008/09/14 09:36:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

祥月命日
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年9月14日 12:42
ラリーアートが2台とはレアでしたね(笑)
白い方の方は、ホントに知らない方だったんですか?

隣に青いのが止まってたら・・・仲良くなれそうですね~!

みなとみらいのスーパーオートバックスですか?
MR-Sの時、この駐車場でホーン交換したことがありますwww
コメントへの返答
2008年9月16日 7:48
白い方は、本当に偶然でした(^-^;)
着いた時には、「あら、かえでさん先に来たのかな?」と思ったんですが、良く考えたら、かえでさん青のはずだし(;^_^A
結局、白のドライバーさんと会えなかったのは残念なんですが(´ヘ`;)
横浜ベイサイド店ですよ♪ホーン交換とは、強者ですね(笑)
2008年9月14日 12:42
タイヤは215/45R18ですよ(´∀`*)ウフフ
私も同じ意見ですが、パワーある車だけにRA用のフェンダーともう少し太いタイヤを履けるようにして欲しいと思いました。
215じゃ細すぎるぅぅぅぅ(;><)


でもいいなー!
よしほさんと会ったことないんだけど!!!
かえでさん誘ってくれたら良かったのに・・・(きっと行けませんでしたけどw)
青のRAはかっちょいいですよね♪

コメントへの返答
2008年9月16日 8:01
215/45R18でしたか!(^-^)
そうですねぇ、微妙な感じだけど、このパワーなら、225/45R17とかでも良かったんじゃないかな?とも思いますね。ビッグキャリパーでもないんだし、幅広げて、サイズ落とした方が軽快感良く楽しい気がするんだけどなぁ。
って、広げると入らないんです?(^-^;)

ほたるんさんとも、お会いしたいです(^-^)
今回は、本当に突発でしたからねぇ(;^_^A
2008年9月14日 13:38
RAこの間同乗無しで試乗してきましたけど、サーキットレベルじゃなければ十分ですね^^

ただやっぱ曲がりはエボと違って、フロントタイヤのグリップと相談しながらフロントが切れるのを待つような感じでした。
タイヤはやっぱ容量不足でしたね^^;

ブレーキに関してはタッチが良かったので、前に乗ってたパッド変えたエボ4より止まる感じでしたよ^^
コメントへの返答
2008年9月16日 8:20
おっ!独占試乗してきましたか!(^-^)
エボ乗りの方々の感想も、総じて良い感じですよね。
タイヤは、容量もそうですが、まぁ純正はセミスポーツですから仕方ないかと…そうか、タイヤ自体もスペックから言えば、ハイグリップにして欲しいとこですよね(^-^;)
ブレーキ、悪くなかったですか(^-^)
まぁ、一般道で必要とする急制動くらいは考慮して設計されているでしょうしね。サーキット行くならエボだってパッドくらい変えなきゃだし、結局同じなのかな?
2008年9月14日 17:15
いいな~、自分もご一緒したかった、っていきなり300kmは無理ですけど^^;

今のところ青のRAだけ実車を見たことがありません。
ぜひ見てみたい。
コメントへの返答
2008年9月16日 8:30
青のラリーアート綺麗でしたよ♪
青エボとはまた違った感じで、遊び心と言うより、何処となくフォーマルな雰囲気がありました(^-^)
近々、岡崎まで行くと思いますので、その時にでも是非(´∀`)
2008年9月14日 20:06
うおっ(☆。☆)
フォルティスRAカッコイイっすね!(^^)!

いいなぁ~生でゆっくり見れたよしほさんが羨ましい(#^.^#)

フォルティスRA是非とも乗ってみたいんですよね(^O^)/
コメントへの返答
2008年9月16日 21:33
RA格好良かったですよ!
リヤウイングのエッジの強いデザインが気に入りました(^-^)

うふふっ、僕もゆっくり見たのは初めてでしたけどね♪

今回は時間もなかったので、見学だけでしたが、僕も今度は乗せて貰いたいな(*^-^)
2008年9月14日 21:27
それも2台もいるなんて!!

エボ10ですらそんなに見かけないのに、RAなんて走ってるのかな~??
コメントへの返答
2008年9月16日 21:34
ほんと、2台に遭遇出来たのは凄い偶然でした!
デビューしたばっかりだし、まだそんなに売れていないハズですから、凄い確率ですよね(^-^)

うちの地域でも、まだそんなに売れていないと聞いていたんですけどねぇ…どこで売れたRAだったんだろう…。
2008年9月15日 0:12
おぉぉ~!!

いっぱい写真が掲載されてるぅ~!!
ちょ~恥ずかしい・・・(>_<)てへっ♪

道中携帯メールで白のRA居るって言ってたのは
駐車場でだったんですね~
てっきりよしほさんの走行中だと思ってました。

到着後パーキングスペースを探していると・・・
あら・・・白いRA停まってるじゃん・・・
おほほ~! えいっ! って感じで隣に停めちゃいました(汗)
談笑中にお隣が帰ってきたら、お友達なろうと
思ってたのに、帰って来ませんでしたが・・・(残念)

突然の襲撃予告にもかかわらず、快く迎撃して下さった
よしほさんに感謝感謝です(^^♪
自分にとってとても有意義な時間を過ごさせて頂まして
本当に有難うございますm(__)m

私、かえで7は突発的衝動が時々あるので、他のフレンドの
方々にもアポなしで襲撃するかもしれません(^^ゞ

「ちょっとぉオイラにもかえで7のRA見せてみろよぉ~」・・・と
いう方がいらっしゃると、襲撃しちゃうかもしれません(爆)
コメントへの返答
2008年9月16日 21:39
おほほほほっ!
写真撮りまくりましたからねぇ!(笑)
本当は、まだまだあるんだけど、とりあえずアングルの良いのだけ載せました(^-^)

そう!駐車場だったんですよ!
っていうか、駐車するときは全然気が付いてなかったんですけどね(笑)
止めてから前みたら、アレッ?って(;^-^)

何気に僕も白RAの横に誘導しちゃいましたからね(笑)
だって折角だし、2台並んでるところを見たかったんですもん(;^-^A
白RAのドライバーさんが現れなかったのは残念でしたよねぇ。
僕も、お友達狙ってたんですが…(オイ

いやいや、連絡くれて嬉しかったですよ(^-^)
っていうか、ブログ巡回中で良かったです(笑)

私の方こそ、いろいろ我儘言ってアチコチ見せて頂いて有難う御座いました♪
色々と物欲が…う~ん、困ったことです(笑)

また、機会があれば遊んでくださいね!
2008年9月16日 0:21
おぉ。。
白RAと青RA!!

これは横浜のABですか??

この前、RAで台場のAB行きましたよ♪
コメントへの返答
2008年9月16日 21:40
おほほほほ!
2台見てしまいました(笑)
まだ、2台並んで見た人は、少ないんじゃないかな?とちょっと優越感です(笑)

横浜ベイサイド店です♪
ここは、八景島のそばですね(^-^)
2008年9月19日 22:20
初めまして(*^^*)

実は隣に写ってる白RA海苔(非みんカラ)の知り合いのモンです^^

オイラのブログにも書いてありますが、9/13に納車になりその後SABでナビ取付をお願いしてましたw

多分作業後、そこに置いてあったんだと思います~♪

その頃オイラ達は待合室にいてガラス越しに青RA見て「お揃いだ~」と大騒ぎしてました(*^^*)

まさかみんカラの方とは(・ω・;A)アセアセ…

今度お会いできたら嬉しいですね~w
ってオイラが会ってもしょうがないですね(爆
コメントへの返答
2008年9月20日 10:22
はじめまして(^0^)

ええええええええぇぁぁぁぁぇぇ!
なんてことですかぁぁぁぁ!!(笑)
いやぁ、偶然て凄いですねぇ(^-^;)

納車直後だったんですねぇ!
道理で綺麗だった訳だ(^-^)

経緯は上記の通りなんですが、発売されたばかりの、しかも希少なRAが並べられらという事で、思わずお隣に駐車させて頂き、バシバシと写真撮影させて頂きました(^-^;)
物珍しさもあって、思わずジロジロと眺めさせて貰っちゃいましたが、見られていたとは(;^-^A(笑)
お友達の方にも、よろしくお伝えください♪

ブログの方も拝見させて頂きました(^-^)
お世話になられているディーラーさんは、産業道路から移転されてスバルさんですかね?

今後とも、宜しくお願いします♪

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation