• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

【茂原会員走行】目標達成!だけど・・・

【茂原会員走行】目標達成!だけど・・・ ※お礼をちょっと書き足しました(笑)

茂原会員走行に行ってきました!
約二週間ぶりですかね?
前回、49秒にギリギリ入ったところで終っているため、今回は49秒台前半が目標です!
念願の4点ベルトも投入したし、なんとかいけますかね?(;^-^)
気温:15度
天候:晴れ

今回のメンバーは・・・

t@monmonさん
エボペケさん
panpanさん
羽無さん

当初は、t@monmonさん、エボペケさん、panpanさんが午前中から入られる予定だったのですが・・・
今日は、行楽日和という事もあり、高速道路は朝から大渋滞!(>_<)
僕もアクアライン、木更津出口で渋滞に巻き込まれ、見事に遅刻・・・orz
panpanさんも、一番遠方からの参加という事もあり、携帯メールに悲鳴のような「渋滞実況メール」が着々と着信しております(笑)

結局、現地に到着されていた羽無さんを含めた3名で、まずは午前中に走って頂くことになりました。
t@monmonさんが、午前中のみで帰宅されてしまうという事で、午後からpanpanさんと走行枠を入れ替えです。

僕は、9:05と少し遅刻して茂原到着。
みんなは、既に初回講習に出られているので、いそいそと準備をして、9:30から1本目の走行開始です。



4点ベルト、大活躍です!
感動的に運転しやすい♪

★1本目
減衰F:8戻し
減衰R:6戻し

51"119
50"079
50"559
49"997
50"041
49"946
※クーリングラップは抜いています。

とりあえず、タイムはある程度安定。
前回苦労した49秒台もギリだけどクリアです。
まだ、ミスしているところが幾つか自覚出来ているんで、まだ詰められそうな感じ・・・

そうこうしているうちに、みんなが講習から帰ってきました。
受付を済ませ、みんなが1本目に出て行きます。



羽無さんです。
今回のメンバーの中では、一番スムーズに走られていました♪
茂原は、何度か走られているという事で、要所要所の基本は押えて走られていたようです。
目標タイムも更新されたみたいですよね?(^-^)



t@monmonさんです。
会員走行枠での走行は、2度目ですかね?
最終コーナーのCPが取れていないようで、壁際ぎりぎりで立ち上がってくるので、正直ちょっとヒヤヒヤしてました(;^-^A(笑)
目標は達成出来ました?



エボペケさんです。
壁際ギリギリで立ち上がって来て、ヒヤヒヤした人、その2(笑)
ってか、タイヤが相当厳しそうだったです・・・
結構あっちこっちでズルズル行ってました・・・
次回までに替えましょうよ(;^-^)

みんなが帰って来るとともに、10:45から2本目をスタート。
減衰を若干いじって出てみました。

★2本目
減衰F:6戻し
減衰R:4戻し

50"584
49"880
49"630
54"438
49"252
50"062
49"000
50"332

49秒ジャスト!∑( ̄ロ ̄;)
いや・・・目標が49秒前半に入れる事だったので、2本目であっけなく入った事にもビックリですが・・・
49秒フラットって・・・
48秒台まで1/100秒ですか・・・
むぅ~(; ̄ω ̄)

息子と戯れながら、「何がいかんかなぁ~」などと考えてみる。



また、みんなと入れ替わるように、11:45から3本目!

★3本目
減衰:変わらず

50"535
50"016
49"258
49"949
49"688
50"009

反省点をいくつか実行するも、49秒切れず・・・orz
う~ん、う~ん(; ̄д ̄)

★昼食休憩★

息子は、パパの作ったお弁当を食べます♪
今日は、炒飯、ハンバーグ、から揚げ、カボチャの甘煮、プチトマト♪

パパは喫茶店のドライカレーです(^-^)
ママはハンバーグ定食。
当然のように、自分のお弁当をたいらげた息子は、ママのハンバーグにも手を伸ばします(笑)
最近、1歳9か月にして、体重が14キロになった息子・・・
そろそろ、抑えさせないとなぁ・・・

さて、午後の部開始です。

t@monmonさんは、夜に別件の用がおありとの事で、ここで帰宅されます。
入れ替わって、panpanさんを同伴登録です。
お待たせしました(;^-^A

そしてゴメンナサイ!!
panpanさんの写真、撮れてませんでした(T-T)
申し訳なり・・・

panpanさんも、茂原本格走行は2回目ですかね?
ただ、足回りが既に少しお疲れ気味とのこと。
取り敢えず、無理せずに楽しんで頂ければ(^-^)

さてさて、午後の部の1本目スタートです。
茂原までの移動と、午前中の走行でガソリンが心もとなくなってきたので、給油をして来ました。
なので、またちょっと重量増加です・・・
ちょいと減衰もいじってみました・・・

★4本目
減衰F:8戻し
減衰R:6戻し

51"160
50"488
49"899
49"951
50"247
50"044

だ~め~だ~!!
裏目に出たかなぁ?
タイムは安定してるけど、フロントがバタつくわ、リヤは重くて流れるわ、偉い事になってました・・・orz
戻そう!(笑)

で、悩みながら、また息子と戯れる・・・(笑)



★5本目

この回は、羽無さんのご希望で同乗走行をしました(^-^)
あんまり対した事は出来ませんでしたが、お役に立ちましたでしょうか?
いや、でも人に説明しながら乗ると、自分的にも色々見直す機会になるんで、実は私的にも結構助かってました(^-^;)

この後、常連さんから思わぬアドバイスを頂いてしまいました!
ありがとうございます!
これは・・・48秒行けるかもしれない!!(☆∀☆)
という事で、本日最終ヒートで早速トライしてみました。

★6本目
減衰F:6戻し
減衰R:4戻し

50"831
50"284
50"473
50"724
50"177
50"422
49"968

頂いたアドバイスを元に頑張ってみたんですが、ど~も次のコーナーへのアプローチが上手く繋がらない・・・。
アドバイス頂いたコーナーの通過速度は確かに上がっていて、ライン取りも依然より楽になったんですが、その分速度が乗ってしまい、着地~ブレーキで次のコーナーへのブレーキングが間に合わないという事態に(;^-^A
結果、止まりきれずにアンダーが出てしまう・・・

ならばと、とりあえずラインは教えて頂いたラインを維持し、エボⅩの重量と加速を意識したブレーキ&荷重で抜けてみたところ、結構良さそうな感じ♪
ライン取りは、今までより楽になったし、これならもう1段進化出来そうです(^-^)
本当にありがとうございました m(_ _)m

という事で、とりあえず無事に1日終了しました♪
全員、事故もなく、それぞれの目標を達成出来たようで良かったです(*^-^)

僕も課題は残りましたが、ある意味次が楽しみにもなりました(^o^*)

次は・・・12月後半かなぁ?
今年ラストになるかしら?
なんとか48秒台に入れて、年を越したいものですが、果てさて・・・(笑)

本日、ご一緒させて頂いた会員の方々、お疲れ様でした。
エボⅩのみんなもお疲れ様でした。
白らんさぁさん、応援ありがとうございました。
お子さん可愛かったです♪(^-^)

また、宜しくお願いします!
ブログ一覧 | サーキット走行 | クルマ
Posted at 2009/11/28 23:47:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お金次第
ターボ2018さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2009年11月29日 2:45
はじめまして。
その節はご迷惑をおかけしました。
車もいいですが、可愛い息子さんですね♪
コメントへの返答
2009年11月29日 8:59
こんにちわ!
こちらこそ、早々の対応をして頂き、有難う御座いました。
状況が進展しましたら、またご連絡させて頂きますので。

有難う御座います。
まだしゃべれませんが、こっちの言葉は理解しているらしく、なかなかのイタズラ小僧です(;^-^A
2009年11月29日 2:46
よしほさん、こんばんは~!

目標の大幅達成!すごいですね。(4点式効果?)

もう、48秒台も時間の問題ですね。

私も最終コーナーはいつも膨らんで、ピットインしそうになります。(笑
今度、教えて下さいね。
コメントへの返答
2009年11月29日 9:01
こんにちわ~!
なんとか目標達成しました!
自分でも、ちょっとびっくりです(笑)
ただ、微妙に悔しかったりもしましたが(^-^;)

最終コーナーは、結構皆の気付かない落とし穴があったりします。
今度ご一緒した際にでも♪
2009年11月29日 4:08
どうもです。

壁際族、その2で~す。
最終コーナーはクリップに付けずにズルズルと・・・。(汗
なんか、久しぶりのサーキット!!
ついでにエボペケでの初サーキット。
なかなか、旨くいかずにギクシャクと・・・。

また、機会あったらお願いします!!
コメントへの返答
2009年11月29日 9:03
お疲れ様でした~!

壁際族(笑)
いやぁ、タイヤがアレではいかんでしょ(笑)
サーキットは、しばらく離れてしまうと感覚戻すのが大変ですよね(;^-^A
峠なんかの公道で走るのとは、スピードレンジも違うし、グリップも違いますからね。

次回は、ぜひタイヤ変えてリベンジしてください♪
2009年11月29日 6:21
おはやうございます。
おなかいっぱいになるレポおつでした。

読んでて自分がやってたころを思い出したけど、タイムを出すってのは難しいよね。
偶然出た良いタイムほど、恨めしいものは無いというかw
意識して走らせると、どうしても力加減が違うというか、そこかしこでしわ寄せが出てきますな。
ハイパワーマシンになると、その辺りがもっと顕著になるんでしょうね。
私には無理な芸当だなぁ^^;
コメントへの返答
2009年11月29日 9:07
おはやうです!
なんか長くなっちゃいました(笑)

タイム出すの難しいですよねぇ・・・。
頭では判っていても、なかなかその通りには行かないし。
一個コーナーミスると、後も全部ぐだぐだになって来たり・・・。
そんな中で、ふいっとベストタイムが出ちゃうと、なかなかそれを越せない・・・その悔しさと言ったら(笑)

ハイパワーもそうなんだけど、車重の影響もでかいです。
今回、常連さんにアドバイス貰ったコーナーも、よくよく考えてみると、セリカの時はブレーキかけないでパーシャルスロットルで抜けていたんですよね。軽いエンブレくらいで。
色々考え始めると、だんだんグダグダになってきます(;^-^A
2009年11月29日 6:23
おはようございます。

目標達成、おめでとうございます。
自分の目標は恥ずかしくて言えません(笑

まだド初心者ですが、ひとつのコーナー決まる→次の進入がオーバースピードって良くわかります(汗
コメントへの返答
2009年11月29日 9:10
おはようございます!

ありがとうございます。
何とか目標クリア出来ました♪
さらにやっかいな目標も出来ちゃいましたが(^-^;)(笑)

コーナーって、意外と繋げて考えないとうまく走れなかったりします。
ミニサーキットだと、尚のこと、そう言った感じは強いですよね。
2009年11月29日 7:48
お疲れ様です。
飛び入りなのに快く対応してくださりまして
ありがとうございました。
同乗は役に立ち過ぎましたよ(笑)
コメントへの返答
2009年11月29日 9:12
お疲れ様でした~!
いえいえ、飛び入り大歓迎です♪
何より、楽しく走って頂けたようで、良かったですよ(^-^)
また、遊んでくださいね!
2009年11月29日 10:59
お疲れ様でした~♪

ありがとうございました~!

壁好きの登場ですw
最終手前のブレーキポイントが最初つかめずに
スピードが乗ってしまってずるずると((((((゜Д゜)

どのくらいで突っ込むのがいいのかな~って
試しながら走行していた2本くらいがはらんで
しまったかな~^ ^;

その後は目印みつけてタイムアップに繋がりました~
って言ってもまだまだだけどー
今回の目標は一先ずコンスタントに
クリア出来たので良しとしようかなとw

コメントへの返答
2009年11月29日 22:33
お疲れ様でした~!
帰り際、お見送り出来なくて申し訳なかったです。

いやぁ、キスしてなければ、本物の壁好きではありませんぜ(笑)
茂原ではありませんが、僕は経験済みですぜ♪(マテ

最終コーナーは、ちょっとした落とし穴があるんです。
今度機会があったら、簡単に説明しますね。
それだけで、結構変わると思いますので♪
2009年11月29日 11:05
おはやうございます。

48秒台、おしかったですね!
次回のリベンジを応援しています。
コメントへの返答
2009年11月29日 22:34
どもです!

惜しかったです・・・。
というか、こっからが本当に大変になりそうです。
どうやって出たのかすら、良く覚えてません(笑)
2009年11月29日 21:10
こんばんは
49秒とは・・・、自分とは次元が違いますね。
ところで、2枚目の写真、カッコイイです(笑
お二人とも気合入りまくった感じ。

コメントへの返答
2009年11月29日 22:51
こんばんわ!
なんとか49秒フラットまで漕ぎ付けました。
でも、こっからが大変そうです・・・。

写真は、嫁さんが撮ってくれました♪
2009年11月30日 2:01
お疲れ様です!

有難うございました。
おそくなって申しわけありませんでした。

ジャッジをミスりました。後3分早ければ。。

2回目の茂原ツインでしたが、結局ラインも
ブレーキポイントもわからないまま、
今度追走させてください。

49秒台で走っちゃだめですよ。
置いてかれますからwww

脚。聞いていただけますでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いたします。

車高維持なんて、無理な要求ですが、、、
コメントへの返答
2009年11月30日 10:04
お疲れさまでしたー。
渋滞、大変でしたね(;^_^A
まぁ、行楽日和でしたから…

みんなそれぞれ、目標達成で良かったと思います。
課題も色々見付かったようですしね♪
しかし、車載はやはり良いですねぇ。後から勉強になりそう。
うちも考えようかなぁ。

足は、聞いておきますね♪

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation