• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月03日

DOPサイドステップ装着の方々へ

DOPサイドステップ装着の方々へ 昨日のエボⅩ全開ドライブの感想は、まとめに時間がかかっており、少々お待ち下さい(;^_^A

結果だけ言えば、感触はとっても良かったです。
足回り、パワー、ボディ剛性と、どれもバランスが良く取れていて、気持ち良く走れました♪

ただ、やっぱり重かったですね(^-^;)
早め早めのブレーキをしないと、下りのコーナーは結構ズルズル行きました(;^_^A(笑)
ダンパーは良い仕事してるんで、バネだけもう少し固めにすると、さらに走り易くなるかもしれません(^-^)

ブレーキは、聞いていたよりも随分良くて、15分のヒートを間に一本休憩いれて二本いきましたが、極端な効きの垂れは出ませんでした。今回のは、割と良いかもしれませんよ?

タイヤも、ハイパフォだ、なんだと言っても純正だしなぁ…と警戒していたんですが、横のグリップはかなり高かったし、コントロール性も上々です(^-^)タイヤの保ちも良くて、垂れもなかなか顔を出しませんでした♪まぁ、減りも早かったですが…( ̄~ ̄;)

って、思い切りインプレ書いてますな…Σ( ̄□ ̄;)(笑)
とりあえず、この話は置いといて…\(^_^ \)(/ ^_^)/

DOPのサイドステップを付けている方!
右のサイドステップの前方取り付け部分にヒビが入っていませんか??
どうも製品上の不良で、フィッティングが悪い(全長が短い)みたいです。
3月中に「対策品」が出る予定のようですので、症状が出ている方はディーラーさんに相談して見て下さい(^-^)
型番も違うみたいですから、一発で判ると思います♪
うちは、3月24日に受領予定です。

以上、連絡事項でした(笑)
ブログ一覧 | LANCER EVOLUTION X | クルマ
Posted at 2008/03/04 00:01:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

四半世紀
sumoTHSさん

【金沢クラミーアフターツアー①】 ...
LEN吉さん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年3月4日 0:12
おっ、早速走られていますね~!
これからチューニングが進んでいけば更に
楽しくなるでしょうね!

おっと、サイドステップのお話ですか?(笑)
コメントへの返答
2008年3月5日 0:20
とりあえず、ドノーマルで一回様子を見に行ってみました(^-^;)
車自身の素性は、かなり良いと思うので、いじってゆくと楽しくなるかもしれませんね♪

サイドステップの話が、本命のはずだったのに…(笑)
2008年3月4日 0:13
おひさでーす。

ついにサーキットなるところに顔だしたようですね。



どーでもいいんですけど


DOPのサイドステップの事を

「階段」って呼ぶことにしましたw

すいません。どーでもいいことでした。
コメントへの返答
2008年3月5日 0:21
行ってしまいました(^-^;)

階段ですか?!
むしろ、息子がサイドステップを階段にしそうで、オイラには「怪談」ものですよ…(T-T)(笑)
2008年3月4日 0:31
サイドスポイラー対策されるのですか!
良かったε=( ̄。 ̄;A フゥ…

心配してたんですよ。

この際上に乗っても割れない物を作って欲しいですねぇ^^
コメントへの返答
2008年3月5日 0:23
きちんとフィッティングの合う物が、リリースされるみたいです♪

心配解消されましたね(^-^)

上からの圧力には、相変わらず屈してしまいます…あぁ、縦社会…って何の話だ!(笑)
2008年3月4日 0:32
こんばんは~。
私も、先日ディーラーから連絡があって、サイドスポイラーが届く様な事でした。
届いたら、また連絡もらえるそうです。
納車後、サイドスポイラー4本目にしてやっと対策品・・・(泣
とりあえず良かった(^O^)
コメントへの返答
2008年3月5日 0:24
こんばんわ!(^-^)

おっ!連絡ありましたか!!
結構、不良交換を求められてる数が多いみたいで、うちは3月月末になりました(^-^;)
うちも3本目ですよ…(笑)
2008年3月4日 0:44
運転席側リアフェンダー側が隙間空いてたこと
あるんですがとっさに手で戻したんですが。。
確認してもらったらしっかりついてるとのこと。。
大丈夫なんでしょうかね。。。(^_^;)
コメントへの返答
2008年3月5日 0:26
あう(^-^;)
気になるところがあったら、触らずにディーラーに持って行って現状確認して貰うのは大切ですよ(^-^)
まぁ、いきなり外れたりはしないでしょうけど(;^-^A
2008年3月4日 0:46
おおおおお!!交換まで豪快にドライブしちゃいましょう(#^.^#)
コメントへの返答
2008年3月5日 0:26
ええぇぇ(笑)
いくら交換予定とはいえ、ガリガリにしちゃうのは、なんとなく気が引け…って(^-^;)
2008年3月4日 1:08
フムフム…早速のサーキット走行インプレがとても参考になりました。(笑)
自分も走行会に出れるぐらいのレベルまで腕を上げたいのですが、まだまだ先は長そうです。今年はとにかく基本技を身につける一年になりそうです。
コメントへの返答
2008年3月5日 0:28
搔い摘んでしまいましたが(笑)
ちゃんとしたインプレを後日アップしますので、そちらをお楽しみに(^-^;)
う~ん、でもやっぱり一番は「慣れる事」だと思いますよ♪
私も免許取った当時は、1か月で1万キロとか乗ってましたから(^-^;)(笑)
2008年3月4日 7:25
サーキットインプレご苦労様です。
全体的になかなかの走りだったみたいですね。

重さを感じるということですが、そこは致し方ないですね。
後はコーナリング性能でしょうか?ASCのON/OFFでの違いなんかも気になりますね。

また走りに行ったらインプレお願いします。

と、いうより、自分も行きたいーーーー^^;

ちなみに、どちらのサーキットでしょう?
下りということはSLYあたりでしょうか?あそこは一歩間違えば死にそうで怖いです^^;
コメントへの返答
2008年3月5日 0:35
かなり搔い摘んだインプレですが(^-^;)
後日、ちゃんとしたのアップしますので、お待ち下さい(;^-^A

ASCのON状態は、正直お話になりませんでした(笑)付いてるものは試してやろう!と、最初はONにして「なんじゃこりゃ~走らねぇ~(笑)」とか車内で一人ではしゃいでましたが、ほんとに走りにくくてかなわないので、2周目でカットさせて頂きました…(^-^;)

今回は茂原ツインサーキットに行きました。
SLYっていうと、「スポーツランド山梨」ですかね?4~5回走りに行ってますが、あそこは怖いですね(^-^;)
コースの半分以上が下りだし、両側はエスケープ無しのコンクリート壁と、ガードレールですからね…ミスしたら一発廃車濃厚ですものね(;^-^A
2008年3月4日 7:42
サーキット行きましたか~!
良いですね~♪
しかしブレーキが意外と良いんですね!!
パッド頼んじゃったから純正を使い切ってから
交換しても良さそうですね!
コメントへの返答
2008年3月5日 0:37
行っちゃいましたよ~♪
久々なのと、AWDの走り方が、まだ良く判らないので、タイムはセリカの自己記録を下回ってしまいましたけどね(;^-^A
ブレーキ、意外と良いですよ♪
欲を言えば、もっとガツンと効いて欲しいですが、耐熱性という意味では、今回のは良く出来ているかもしれません(^-^)
2008年3月4日 7:53
おお。・全開走行したんですね~~俺は。。いつになるやら。。ブレーキどうですか?いいですか~^今スタッドレスだからなぁ。。タイヤ。
コメントへの返答
2008年3月5日 0:40
夏タイヤに履き変えたら、ぜひ行っちゃいましょう!(笑)
ブレーキ悪くないですよ♪サスのバランスもいいので、ブレーキひとつで結構楽に姿勢作れて楽しいです(^-^)
2008年3月4日 8:27
表題の件よりインプレのほうが
なが~~~~い!(笑

でも概ね良好だった様ですね(^0^)
コメントへの返答
2008年3月5日 0:43
うはは(笑)
もうサガだかんね、許してけれ(^-^;)

概ね良好でした!
色々と方向性は見えてきましたよ♪
MOPビル足も、このままでもパワー上げたりしなきゃ、十分なキャパがあるので、ちょっと遊ぶには十分な感じです(^-^)
バネだけ、2~3キロ固めに変えてやるだけで、アタック目的でもかなり走れる足になると思います。

って、またインプレ始まっちゃうからやめよ!(笑)
2008年3月4日 8:40
サーキット堪能されたようで^^
羨ましいですね~(>o<)!!

サイドステップはサイドよくみてみます(苦笑)

冗談さておき特に問題なかったような・・・、子供に踏まれて若干ずれた感はありますが(滝汗)
コメントへの返答
2008年3月5日 0:46
堪能して来ました(笑)

サイドステップ、是非サイドチェックしといて下さい(^-^)(笑)
なんでも無ければ良いんですが、一応ディーラーさんには確認取った方が良いかもしれません。「対策品出てるみたいだし、今後同じような症状がでたら、変えてもらえますよね?」くらいは、言っといた方が良いかもしれませんよ??
2008年3月4日 9:04
サーキット走行のインプレ参考になりました。

これは、ばねした軽量化とパッド交換は必須って感じですね。
もちろんばね上も軽量しないとだめですが、一番影響力のあるところからやっててよかったと思ってます。

ただ、よしほさんはハイパフォですから、2ピースローターも入ってますしね~。

引き続き、奥さんと息子さんをお大事に。
健やかにお過ごしください。と、願ってます。(^O^)/
コメントへの返答
2008年3月5日 0:57
こんばんわ!
バタバタしていて機を逸してしまいましたが、「納車おめでとうございます!」(笑)
ヒデチャンさんのブログの方で言えれば良かったんですが、ここ数日のバタバタと重なってしまったものですから(;つ-T)
ここでお祝いに代えさせてください(^-^;)

足回りの軽量化は、確かに効果ありますね。ハンドリングも大幅に変わって来ます。明らかに軽快感が増しますからね♪
腰下の重量削減に拘って行くのであれば、いっそボディの軽量化を進めた上で、重量バランスを合わせて、タイヤも235R17とかサイズ落としてしまうのも手かもしれませんよ?今の車重のままで落とすのは、考えものですが…。フットワークが軽快になれば、この車はさらに1段速くなるかもしれません(^-^)

明後日には息子が納車(?!)されますので、英才教育の日々が始まります!(笑)
2008年3月4日 10:54
なんと( ̄□ ̄;)!!
サイドステップの対策品が出るんですか!?

見たところひび割れ等はないですが
交換してくれるのかな!?

ちょっと聞いてみます(^^)
情報ありがとうございます!!
コメントへの返答
2008年3月5日 0:59
対策品出ます!もう型番も出てるそうです!!

事象が起こっていないとどうなのかなぁ?ディーラーさんに確認して見て下さい。ダメでも、最悪同種の症状が出たら、無償交換して貰えるように、念押ししておいた方が良いかも知れません(^-^;)
2008年3月4日 11:12
よしほさん

こんにちは

サイドステップ対策品出るんですね。僕の納車に間に合うのかなぁ( ̄~ ̄)なんか無理そう(^_^;)

これって症状出てなくても後から交換しくれるんでしょうか???
コメントへの返答
2008年3月5日 1:02
こんばんわ~!

対策品でますよ~!
もう型番も出てるみたいなんで、納車前にディーラーさんに確認した方が良いかも知れません♪

最悪、ノーマルスポイラー付けておいて、対策品入手出来次第交換して貰えるように、交渉してみては如何でしょう?不良対策された物があるのに、新車納車時に古い方を付けて渡すなんて、ありえない事ですから(^-^;)
2008年3月4日 22:39
サーキット走行行っちゃいましたか!
うらやましい!

インプレだけじゃなく走ってるのが見てみたいですね
サーキット行くとき誘ってくださいw
コメントへの返答
2008年3月5日 1:03
行っちゃいました~(^-^;)

今度は、一緒にいきましょうか?
次回のオフ会の時に、プライベートの連絡先を教えてください(笑)
お互いに、会社の連絡先は交換したというのに、こっちが・・・(^-^;)(笑)
2008年3月5日 10:43
よしほさん

こんにちは

あれから自分のディーラーに確認を取ったところ、取付要領書の内容が改定され、サイドステップを留めるクリップが変更になっているとのことでした。

これが対策品ってことなんでしょうか???
コメントへの返答
2008年3月9日 19:27
確認してみました!

やっぱり、サイドステップ本体みたいですよ!!
ディーラーさんに聞いてみてください(^-^)

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation