• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

HなID?取得(装着)しました♪

HなID?取得(装着)しました♪ HなIDを取得(装着)しました♪

不要なモノの処分して、ギリギリお金に工面がついたのでついポチッと…後先考えない阿呆です('A`)

・デジタルバラスト
・薄型

な選択肢で monobee 35W 6000K にしました。
先程、日が暮れてきたので点灯テストだけしましたが、もうハロゲンには戻れそうにありません…今晩が楽しみです(*´Д`*)ハァハァ なんか、Hな響き?

簡単ながら、整備手帳にアップしました。  →  コチラ


PS. もし、同じモノを装着される方がいましたら一声お掛け下さい。
   紹介者カード?なるモノがついてて購入の際にQUOカードが貰えるみたいです。
ブログ一覧 | カプチーノ関連 | クルマ
Posted at 2008/09/28 19:21:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

● 埼玉県 ・ 行田市 ✨ 世界最 ...
parpururinkaさん

赤福
avot-kunさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年9月28日 19:29
やっぱHID良いですよね!

いつかはHIDにチェンジしたい!
とは思ってますが暫く先になりそうです。

コメントへの返答
2008年9月28日 20:30
最近、大光量LEDも出てきたのでヒートシンク作ってやってみようと思ってましたが、放熱の問題がかなり厳しいようでヘッドライト溶かしてオシャカにしちゃったら(((゚Д゚ ;)))…と考え直し、無難に逃げました(爆) 1諭吉ちょいでこの明るさが手に入るようになるとは…時代の流れは凄いですねぇ。
2008年9月28日 19:49
羨ましいです^^

また一人、別の世界に行ってしまったんですね(笑
コメントへの返答
2008年9月28日 20:32
別世界に行ってしまいました…(笑)

S13のプロ目よりカプチの方が明るいので「ハロゲンでもいいかな?」って思ってたんですが、HID軍団の光をバックミラーからヨダレモノで見てました('A`) これで前を向いて走れそうです(爆)
2008年9月28日 19:56
HID装着おめでとうございます(・∀・)b
夜走るのが楽しくなりますね~

おいらの取り付けて良かったシリーズ堂々の1位ですw
コメントへの返答
2008年9月28日 20:34
ありがとうございまーす♪

後でちょっとドライブ行ってこようと思います(*´Д`*) この明るさはイイですね!(゚∀゚)

2008年9月28日 20:24
つけるともとには戻れませんw
コメントへの返答
2008年9月28日 20:35
ですね!

価格がこなれるまで待った甲斐がありました(*´Д`*) 視力があまり良くないので、夜の心強い味方になりそうです♪
2008年9月28日 20:32
装着おめでとうございます。
意外としっかりした商品でいいでしょ♪
コメントへの返答
2008年9月28日 20:37
アドバイスありがとうございました♪ しっかりしてて良いですね!配線もちゃんとしてるし、安心して取付できました♪ 55Wも考えたのですが、バラストが大きくなったら意味が無いと思って35Wを選択しました。後で試走してきまーす。
2008年9月28日 20:39
HiビームもHなID取得を!!

今まで見えなかった物まで見えるように・・・

夜が楽しくなりますよ(爆)
コメントへの返答
2008年9月28日 23:00
光軸調整から帰宅しました(爆)

かなり下向いてたので、上げましたが流石はカプチ。対向車も無問題でした(爆) 夜が更に楽しくなりそうです♪

2008年9月28日 20:53
ついにHしてしまいましたね(^o^)/

奥様公認?(笑)

うちと同じチョイスです♪(35w6000k)

フォグも逝っちゃいますか(爆)
コメントへの返答
2008年9月28日 23:03
Hしちゃいました…(ポッ

非公認です、、佐川のお兄さんが来たときに見つかって怒られましたorz

ケルビン、ワッテージまでお揃とはw
流石、○○○○類似者ですね(笑)

財布に@300円しかありません(爆)
フォグは…入れるとしたらしばらくしてから? トランクにHID…みんカラの誘惑POWERは偉大です('A`) 入れる予定無かったんだけどなぁ。。
2008年9月28日 21:06
雅な鯉カプにw
綺麗。
オロチ号にはプリンカバーと三菱純正HID(要加工)がついている。
切れたら買おうとおもう。
コメントへの返答
2008年9月28日 23:05
雅になりますた(゚∀゚)b

今、安くなりましたよねぇ。。
配線・バラスト含めてなかなか良いのでmonobee素直にオススメですYO!
2008年9月28日 21:20
欲しいパーツtop3に入る物です(;´・`)
来年当たりに買えたらいいなぁ・・・
コメントへの返答
2008年9月28日 23:07
何より先にコレ入れるべきだったかも…と正直思いました^^; ライトって大事ですね。 この価格でHIDが買えるって良いですよねぇ。時代の進歩に感謝です(-人-)
2008年9月28日 21:25
値段を見ると欲しくなっちゃいますねえ。

あまり夜は走らないと思いつつ、いつも周りの車に比べて暗いなあと思っているので、ちょっと気持ちが傾いてしまいます。(^^

ちなみに取り付けは素人でも簡単にできるものなのでしょうか?
コメントへの返答
2008年9月28日 23:09
ですよね~ 1諭吉チョイという価格がまた購買意欲をそそられますorz 取付はよつばさんなら余裕レベルですよ(爆) 特殊?な作業としては純正のライト裏カバーに22mmの穴開け+バラストの固定位置を考えるだけなので簡単ですよ!
2008年9月28日 22:26
絶対ハロゲンには戻れないですよね~。ウチは夫婦そろって目が悪いし夜間走行が多かったので、導入は早かったほうかな?
しかし、中華製なのに13マソくらいしたのが痛い…。
コメントへの返答
2008年9月28日 23:13
もう戻れなそうです(汗)

夜は眼鏡無でカプチの運転は危ないと思っていたのですが、無くても走れる明るさになったと思います。(それでも眼鏡はしますが。。)いずみさん、HID導入早かったんですね! 私はHID=高嶺の花だとずーっと思ってました^^; まさか、装着する日が来るとは…
2008年9月29日 0:15
おお~1万超のHID!
家にある車、3台とも付けましたが
全部6000円~8000円…
それでも壊れないからいいんですがw
初期トラブル出やすいので注意です!
私は2回クレーム交換しました…
コメントへの返答
2008年9月29日 9:46
やっぱり、このテのモノは初期トラブル多いですよね…ありがとうございます、注意します! 薄型バラスト希望+3年保証付だったのでコレにしてみました。  
2008年9月29日 1:20
装着おめでとうございます♪

気になる一物なので是非長期使用レポートを
お待ちしております。
コメントへの返答
2008年9月29日 9:47
了解です♪

今のところ、かなり良い感じです。
あとは長期使用してどうか?ですよね。そこが一番重要な気もしますし。大黒OFFの前にトランクじゃなくてコレ付けてくべきでした…w
2008年9月29日 8:51
二度と戻れないどころか、他の車にも付けたくなったり、紹介したくなったりするパーツですよね~(笑)

うちもザッツにもインストールしたくてウズウズ…(爆)
コメントへの返答
2008年9月29日 11:00
「資金不足なのでライトはハロゲンで逝きます」宣言をジョナさんにしたのに…こんなことなら、全塗装中に一緒に入れちゃえば良かった('A`)と後悔しました。 ストリームは純正HIDなのが救いです(爆)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターフィンの修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:41:50
U-POL ラプターライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 08:05:27
Garage Nekotama  
カテゴリ:お友達
2008/07/16 01:15:08
 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費も良く、ファミリーカーとして非常に助かっています。 2016.6〜
スズキ カプチーノ 鯉02 (スズキ カプチーノ)
鯉2号です。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
無骨デス(*´Д`*)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁のストリームです。納車時、フルノーマルだったので 見つからないようにエアロとホイールだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation