• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月04日

やっぱり長距離は怖い

 原付で走っていると幹線道路でわざとスレスレを走ってきたりするのが頻発しますね
たまにあるよねってレベルじゃないです。
ちょっとミラーでバーエンドを小突かれたらほぼ逝っちゃいますよ……

 あとは原付一種の法規に合わなくなった道路が多すぎたりします。
原付で法規走行をすると基地外トラックが大音量のホーンを連続で鳴らしてくるし
自転車通行帯が出来たことによって逃げ場も無くされています

湘南辺りでは歩道が広くて一車線の狭い道路に自転車通行帯が出来たことにより車一台分しか道幅が無いので、車が嫌がらせをしてくることが多いです。

工事で一車線規制をされているとき100m後ろから近づいてきた車が一気に80㎞以上出して車線が短くなる寸前で無理やり追い越されたり本当にひどい。


法規も変わらないのに走りにくくなっていくのは原付一種に乗るなということでしょうかね?
ブログ一覧 | 原付 | 日記
Posted at 2018/12/04 01:34:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

Audi Concept C
ベイサさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「横浜〜愛知320kmハードツーリング NAVITIMEツーリングサポーター使用 http://cvw.jp/b/3056619/42381413/
何シテル?   01/06 12:52
fuckoffです。よろしくお願いします。 買い物と釣りにしか使いません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗れればいいんだよ乗れれば。 長く乗れれば。
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
最近つきあい方が少し分かってきた? 駆動系メンテはしっかりしますがラットスタイルで行こう ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation