• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月18日

2022 こものオートテストに参加してきました。!!

2022 こものオートテストに参加してきました。!! 2022/06/12に三重県菰野町で開催された
『2022 こものオートテスト』
に参加してきました。!!

菰野・・・。こもの と読みます。
語彙力が貧困な私は読めなかった・・・。
妻に訪ねると『こもの』じゃない、とあっさり。
偉大だ・・・。

今回の会場は NEXCO中日本 さんのご協力で菰野ICにある車両基地にて開催されました。当初は菰野町役場だったようですが・・・。三重県警も協力していただき街を挙げてのイベント開催でした。

コースの周りにはずらりと並ぶ除雪車と作業車がいっぱい。
渋滞時によく見かける車の表示がオートテストを案内してくれていました。

ブリーフィングでは除雪車には敵いっこないのでぶつからないようにしてください、と注意喚起。そらかなわんなぁ(^^;)

三重県警の課長さんから今回のイベントを通し安全運転を心がけてください、と訓示をいただきました。(^^;)

では今回のコース図です。

やはりバックが長い・・・。
苦手なコース・・・。

とりあえず練習走行から

31.3秒 + 10(パイロン1つ)
最後のパイロンは絶対ひっかけると思って注意してたのに・・・。
車庫から車庫のバック走行は考えた通りに走れた。
ただ、速度を上げるとどうなるか不安。
速い人は24秒台で走っているので30秒を切れたらいいところかな?

いよいよ本番。
ヒート①

29.5秒 + 10(パイロン1つ)
やっぱり最後のパイロンをひっかけてしまった。
ゴールを意識しすぎてショートカット気味に入ってなぁ。

お昼休憩。
おべんと、おべんと、楽しいなっ!?
また、写真撮るの忘れた・・・。
食い意地が張っているから弁当を前にすると我慢ができないのです。

食欲を満たしてラスト1本
ヒート②

29.9秒
何とか30秒を切れました。
まだまた、車両感覚・前進後退の切り返し・バック走行の安定性とスピードなど課題が多くわかりました。
精進いたします。

スタッフオンさん主催の大会はタイムスケジュールがしっかりしていて気持ち良いです。スタッフ、関係者、参加者の皆さん楽しい大会をありがとうございました。今後も楽しい大会をお願いします。(^^)

青スさん、奥さま動画撮影いつも本当にありがとうございます。
m(__)m

次回は・・・。
ヒミツ・・・。
エントリー情報出てるけどねぇ(^^)

また、お会いできた時はよろしくお願いします。m(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/18 15:28:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

この記事へのコメント

2022年6月23日 13:13
先日はお疲れ様でした🐤

次回はそうですねぇ…エントリー出てますねぇ(^^)
予定合えば宜しくお願いします🚗
コメントへの返答
2022年6月23日 13:54
ふじり(official)さん コメントありがとうございます。

エントリーお待ちしてます。
ご一緒のさいはよろしくお願いします。
(^^)

プロフィール

「@zakiyama @ roadstin さん

私の場合はパッドの片減りが原因でした。
Dラーの点検では表側しか確認してなかったみたいです。(~_~;)
早く直るといいですね。」
何シテル?   07/15 14:10
鈍重おやじです。 2016年のマツダファンフェスタ(岡山国際サーキット)でオートテスト初体験。試乗車で行うものでしたがとても楽しかった。 モータース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TALEX オーバーグラス TRUEVIEW SPORTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 08:21:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシーに乗っています。
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
プレマシーの前に乗っていた車。 初めてのAT車で納車直後は無いクラッチを踏んでました。( ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
実用性を求めて4枚ドア車が候補に。 結局、ハッチバックが好きなので5枚ドアに。 使いやす ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スゴスバ セリカ!! 美しい流面形 乗用車の乗り心地におどろいた。 お前には似合わない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation