• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月05日

マツダファンフェスタと大井川鐡道を満喫!?

マツダファンフェスタと大井川鐡道を満喫!? 2023/09/17(日)に富士スピードウェイで開催された
『MAZDA FAN FESTA 2023 at FUJI SPEEDWAY』
に行ってきました。

富士スピードウェイでの開催は5年ぶりと聞きて居ても立ってもいられませんでした。岡山国際サーキットへは恒例行事のように行ってたのですが富士は初めてです。
それに加えて大井川上流でキャンプも計画し、どんな道中になるのやら、楽しみです。



MAZDA FAN FESTA 2023 at FUJI SPEEDWAY

7時ゲートオープンで入場します。
パレードラン参加のためCパドックの駐車場に案内されます。
富士での参加は初めてということでパレードラン奮発しちゃいました。
僕はグループ2での参加です。

もう結構たくさんの人がいます。
車を駐車場に止めると係りの人がグループ2のブリーフィングは8時30分から行いますとアナウンスしています。
時間までの間に朝食?を食べてコンテンツを確認します。

タイムテーブルです。


場内マップです。


コンテンツを見ているとあれもこれも思います。
でも・・・。
パレードラン②に参加するため、午前の体験コンテンツの抽選会に参加できませんでした。まぁ、午後があるかぁ。

ブリーフィングではあくまでパレードランなので全車との車間を適度に保って安全に走行することを念押しされます。岡山のパレードランは3列でたくさんの車が走行しますが、富士では数グループに分けてコースを1列で走ること驚きました。

いざ出発!!
・・・。
実はパレードランのドラレコ動画を保管し忘れました。
なので参加の証はこれだけ・・・。

パレードラン参加者の通行証兼駐車券です。

パレードランの走行は息子にしてもらいました。
久々の運転で緊張していましたが頑張っていました。
でも、まだまだだね。

パレードランから帰ってきてコンテンツを見ていきます。
787Bと歴代レーシングカーのデモランです。



787Bやその他のレーシングカーがロータリーサウンドを奏でます。

パドックではレーシングカーやマツダミュージアムからの展示がありました。
レーシングカー




マツダミュージアムから






ものづくり展示


中でも楽しみしていたのが
ミスタールマンの寺田陽次郎氏のトークイベント

年をとって速いことは若い人に譲っても、まだまだ運転がうまくなりたいとおっしゃっていました。
見習わなければ・・・。

ロータリーエンジントークイベントとMX-30 Rotary-EV

ロータリーエンジン復活!!


まだ陽射しが強い中会場をあちらこちらと歩いてきましたがいよいよフィナーレが近づいてきました。最後はやはり マツダ 787B & 歴代レーシングカー デモラン で締めくくりです。



ありがとう寺田さん。
ありがとう787B。


最後にゲートをパシャリ。

MAZDAを堪能した1日でした。
来年またこれるといいなぁ。

大井川編はまた次回。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/05 11:21:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダファンフェスタ2024【マツ ...
Wat42さん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
h@rukiさん

2025年4月6日(日) MAZD ...
神栖アントラーズさん

Be a driver! Expe ...
イイ☆オッサン!さん

MFF本章 80•60絡みだけ💦
TSUBOさん

今週末はマツダフェスタへ
Mileさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@zakiyama @ roadstin さん

私の場合はパッドの片減りが原因でした。
Dラーの点検では表側しか確認してなかったみたいです。(~_~;)
早く直るといいですね。」
何シテル?   07/15 14:10
鈍重おやじです。 2016年のマツダファンフェスタ(岡山国際サーキット)でオートテスト初体験。試乗車で行うものでしたがとても楽しかった。 モータース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TALEX オーバーグラス TRUEVIEW SPORTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 08:21:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシーに乗っています。
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
プレマシーの前に乗っていた車。 初めてのAT車で納車直後は無いクラッチを踏んでました。( ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
実用性を求めて4枚ドア車が候補に。 結局、ハッチバックが好きなので5枚ドアに。 使いやす ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スゴスバ セリカ!! 美しい流面形 乗用車の乗り心地におどろいた。 お前には似合わない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation