86の初期型を探し始めて、もう3か月以上になる。
僕がいいと思ってチェックをしていた86が次々と売約済みになっていく。
新型が発売されて、旧型も市場に沢山出回っているが、後期となると球数が断然少なくなる。
そんな中、埼玉県の車屋さんが出品していた白の86を発見して、一目ぼれしてしまった。
早速、電話連絡して速攻で購入を決めた。
初代、後期型86GT、
見積もりでは、支払総額が200万円だったが、車は旅行がてら引き取りに行くので、納車費用等を値引きしてもらい190万円で購入することが出来た。
走行距離は11万キロと多めだが、オークション点数4で、写真で見る限り、内外装とも非常に綺麗で、記録簿もあり、前オーナも大切に乗ってこられたのだと想像できる。
何よりもカスタムデザインに一目ぼれしてしまった。
ROWENのフルエアロとオールチタン製4本出しマフラー、HKSの車高調と申し分ない。
納車旅行が楽しみで、ワクワクする。
夕食はちらし寿司だった。
ひな祭りは、昨日だったが、僕が友人とのみに出かけたので、今日にしてくれた。
凄くおいしかった。
ブログ一覧 |
86GT | 日記
Posted at
2025/06/01 10:47:00