• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N.Nakaのブログ一覧

2021年04月04日 イイね!

花見ドライブ 金山城跡・鬼の架け橋

今年最後の桜花見ドライブ。
明日から雨で、すでに今日もどんよりと雲空。
桜は綺麗だったけれど見応えも半減、、、。



のどかな田舎道って感じで奥に桜並木が繋がってます。




片側だけだが桜のトンネル。

そしてここが本日の目的地。
車では行けないので
山道を40分くらいかけて登ります。

おぉ〜
写真で見て想像していたより小さめでしたが
見事に岩が引っかかってます。

どのようにこうなったのだろう?



帰り道で見つけた桜


民家の庭の桜ですが道沿いに見える様になっていて見事。


帰りに少しだけ晴れ間が!


やはり桜は晴れてないとダメだね。



以上。









Posted at 2021/04/04 01:06:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月20日 イイね!

星空




都会では殆ど見る事のない星空を見たくなったので
奈良県と三重県、京都府、滋賀県の境目辺り
フォレストパーク神野山まで行って来ました。
近畿では星空が見れるスポットらしい。

その近くに車好きが集まると言うカフェに立ち寄る。



車種はなんでもあり
共通するのは皆んな車が好きってところ

この日は天気が良かった事もあってか
オープンカーが多かったです。

目的地の公園へ

ここはめえめえ牧場と言う羊の牧場もあり



なかなかのどかな場所。


展望台がある駐車場からの眺めはなかなか良いね〜。

と、まぁ日没までまだまだ時間があったので
一旦山を降り晩飯。

そして日が暮れる頃を見計らって星空が観測出来る駐車場へ。








19時頃だがまだ辺りが明るいのか?
期待した程星は見えなかったが
普段見る事の出来ない星空だったので満足。
なによりオープンカーから見上げる星は格別でした。
Posted at 2020/10/20 21:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月22日 イイね!

日本海へ

連休って事でちょっとお出かけ。
すっかり涼しくなりオープンカーの季節となりました。
やっぱりこの時季は最高に気持ち良いね。
天気も良かったし、山の緑と青空を眺めながらのドライブ。
これがオープンカーの醍醐味だと思います。
そんな山間部を気持ち良くドライブし、日本海へ出ました。
久美浜湾と言う所です。
砂浜に一番近い駐車場で運良く1番端が空いていたので車と砂浜の写真が撮れました。

この後、東へ行くと断崖絶壁の風景が続きます。
ドライブ中の撮影は無理なので写真はないけど
まぁこんな感じです。

ここは五色浜と言う所で
駐車場もあり、風景を眺める事が出来る展望スポット。





天気も良く良いドライブが出来ました。

が、帰りは高速で帰ろうと乗ったのが失敗。
大渋滞でヘトヘトの帰路となりました。
Posted at 2020/09/22 21:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月30日 イイね!

ベンチレーター(?)

今時のオープンカーって良く出来てるから
風ってほとんど車内に入ってこないですよね。
ちょうど心地良い風で良いんだけど
夏の夕暮れ後のドライブではちょっと物足りません。
そこで強制的に風を取り入れてやろうと
昔の車の三角窓の原理を利用して
こんなのを作ってみました。


取り付けると
こうなります。









取り付け方法はお手軽にクリップで留めてみたが
強度的にも全然大丈夫。
ただし見た目はイマイチですが、、、

でもちゃんと機能してます。


車内から見ても特に視界を遮る事もなし。

夕暮れ後
これで走行してみましたが
最初は気持ち良いけど
1時間くらい走ると
段々嫌になってきます。
やはり長時間風に当たりっぱなしは身体に良くないね。
疲れます。
スーパーセブンに乗ってた頃を思い出しました。

まっ、簡単に脱着出来るので
風が欲しい時に付けて走れば良いかな。
Posted at 2020/08/31 01:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年04月05日 イイね!

花見ドライブ2

先週は不発でしたが今週はほぼ満開の花見ドライブでした。
コロナの事も気になりますが
人と接する事は出来るだけ避けてのドライブです。
行き先は昨年とほぼ同じコース。

先ずは海津大崎


気持ち良く走っていると小雨が!
走っていれば濡れない程度でしたが
いやぁ〜それ以上に今年は寒い!
気温は10度前後。


時々晴れ間もありましたけど
ほぼ曇り。

展望台まで行ったけど
霙が降って来たので即退散して
高時川の桜並木まで





やはりコロナの影響で人も車もまばら。
それにしてもスカッと晴れない。
また雨が降り出したので移動。

余呉湖です。





寒いのもあったけど
こちらもコロナの影響で
誰も居ませんでした。

帰りにメタセコイヤ並木を通って帰路へ。



Posted at 2020/04/08 22:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ドライブ依存症 さん
大阪では22なんて絶対に行きませんよ。」
何シテル?   11/14 01:19
オープンカー好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N.Nakaさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 11:56:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation