• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

izu123のブログ一覧

2019年09月01日 イイね!

夏休みの工作

夏休みの工作①床のフラット化

12ミリの合板2枚を使用して、ジグソーでカット



コーナンで購入したラグを敷いて完成







夏休みの工作②ホイールの塗装

純正の鉄チンホイールを艶消しブラックで塗装
 


塗装後、タイヤを交換することになり、ネットで中古ホイール付きの物を購入したため再度同じ作業をすることに。



夏休みの工作③フロントマスク?塗装

ホイールに使用したコーナンオリジナル、アクリルスプレーを使って塗装。
塗装って楽しいかも





夏休みの工作④バンパー塗装

またまたコーナンスプレーで塗装。
マスキングしたテープはどの状態で剥がすのが良いのだろうか?




以上、夏の工作・思い出でした。

Posted at 2019/09/01 13:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月04日 イイね!

自転車の固定

自転車車載キャリアの自作

用意したもの
①OSTRICHのエンド金具(フロント)
②ゲンコ?13mm×2(エンド金具を固定)
③1×4(1250mm)
④M5ボルト(40mm)×2
⑤M5蝶ナット×2
⑥ゴム板(エンド金具に巻いて固定するため)

完成











実際に車載してみないとこれでいいかはわかりません。
Posted at 2019/07/04 22:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2019年06月28日 イイね!

ルームミラー型ドラレコ

去年の10月、クリッパーに取り付けたルームミラー型ドラレコのバックモニターが本日お亡くなりになりました。半年以上もったからいいのか?!やはり安物はダメか....
Posted at 2019/06/28 17:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月24日 イイね!

クリッパーのアームレスト一部作り直し

以前にクリッパー用のアームレストを作成したのですが、実際に使用してみたらいくつか修正したい改善点が見つかりました。

まず、アームレストが不安定。ちゃんと固定をしていないのでグラグラします。

次に本体の脚部分が下側、車体側?までいってるせいで後部座席を畳んでフラットに出来ない点です。今のところフラットにして使用していないので問題は無いのですが、やはりきちんと後部座席を畳めないのはちょっと。

節穴の私の目で再度設置箇所を観察すると。

あるじゃァないですか!固定できそうなサイドブレーキカバーのネジが!

試しにL型の金具を置いてみたらバッチリ!

という訳で、アームレストの不要部分をカットして、金具をつけてネジ留めです。



不要な部分をカットしたので脚部分の板も下までいかなくなりました。



ついでに9ミリの合板で補強をいれて完成です。



今度はガッチリ固定できましたよ!

Posted at 2019/06/24 17:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2019年06月19日 イイね!

アームレスト作った

セリアの小物入れをベースに端材を合わせてアームレスト作成。



塗装して完成



後ろから



安定感はあまりなし。

車体と固定しないと無理でしょうね~。でもこれでおけ。
Posted at 2019/06/19 20:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記

プロフィール

熱しやすく冷めやすい性格のizu123です。どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
現在、車中泊使用にすべく作業中
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
仕事用に日産 NV100クリッパー(2009年、GL)に乗り始めました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation