• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamataxのブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

ES300hバージョンL CPO納車

超久し振りの投稿です。
2024年になってから、仕事用の車の乗り換えを考えていました。
急ぎではないので、のんびりと毎日レクサスのCPOのホームページを見ること数か月。
関東や九州には気になる車両が出てきますが、新着車両はフェア対象車となり販売しているディーラーでしか購入が出来ないものばかり。
流石に遠くの地での購入は非現実的だし、そもそも購入者の居住地を限定しているので販売してもらえない。
毎日毎日ホームページを見てたら、日曜日の夕方に隣県で良さそうなESを発見。
もう閉店時間が近かった+月曜日が定休日だったので、火曜日の午前中に電話をしました。
2日後に実際にディーラーを訪問し、現車確認。
名阪国道をよく走行していたらしく、飛び石がいくつかあったけど魅力的な金額でした。しかも、その県のトヨペットの役員車だったのでメンテナンスはバッチリ。
実車を見ると購入欲が増し増しになり、購入の意思を固めました。

納車当日は、電車でディーラーの最寄り駅まで行って、担当者に駅まで迎えに来ていただきました。

現社確認の時よりもピカピカになったESと対面!



カッコいい。
ESが国内販売された時に、ミニLSみたいでカッコいい! 欲しい!
とずっと思っていたので、念願のESです。



操作系は基本的にトヨタ車と同じなので、説明もスムーズに進みました。
無事に納車式が終了し、自宅までファーストドライブ。

(子供を乗せて帰るためにジュニアシートをネットで購入し、配送先をレクサスディーラーにして保管してもらっていました。)

静かで乗り心地がすごくいい。
しかも、FFなのに何となくFFっぽくないハンドリング。
凄く良い。
バージョンLなので、装備も豪華でテンションが上がります。



無事に自宅に到着しました。
やっぱりカッコいい!!!
仕事のモチベーションもグングンUP↑↑でこれからもっと頑張ろうという気にさせてくれます。

派手な弄りはしませんが、大事に乗っていきます。
Posted at 2024/04/30 23:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESハイブリッド | クルマ
2023年11月02日 イイね!

クラウン セダン とりあえず注文(母)

いよいよクラウンの本命 クラウン・セダンが発売されましたね。

昨日、母から「抽選になるけど申し込みはしてくる!」と告知され、今日の午後1:30に母が契約をしてきました。



ハイブリッドの車両価格730万円!!!
めっちゃ高いけど、装備はてんこ盛り。
オプションはボディカラーとパノラマラマルーフのみ
ディーラーオプションは、当選したら考えるようです。

モデリスタのカタログを見たのですが、めちゃくちゃカッコいい!



ノーマルだと黒が断然カッコいいけど、エアロ付きだと白もいい感じです。





契約したディーラーでは、事前に7人が購入の意思を示していたようですが、割り当てられた台数は3台のみ。

今まで18前期 → 200後期 → 210前期 → 210後期 → 220後期 → 35クロスオーバー と購入しているので、忖度があることを祈るのみです。

納車されたら、勝手にモデリスタ付けちゃおうかな!
Posted at 2023/11/02 20:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウン セダン | クルマ
2023年02月23日 イイね!

納車とお祓い

納車とお祓い昨日、母のNEWカーがDに届いたので見てきました。


まだナンバーもGRスポーツのフロントスポイラーも付いてない状態です。



外装ブラックに内装フロマージュの組み合わせが中々ネット上に無く、どんな感じなんだろうと思っていましたが、僕的にはアリです。




納車後にランチに行って、護国神社で車のお祓いをしてもらいました。

僕のアルファードもまだお祓いをしていなかったので、2台同時にお願いしました。





お祓いが終わって家に戻り3台で記念撮影。


クラウン・クロスオーバーは、まだコーティングをしていないので後日コーティング屋さんへ。
母はしばらく220クラウン生活を続けて、コーティングが終わったら本当に乗り換えです。
でもコーティング屋さんが混んでて中々直ぐには出来ないみたいです。


乗り換え後、220クラウンはオークションに掛けます。
どうか、高値で売れますように。
Posted at 2023/02/23 23:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウン・クロスオーバー | クルマ
2022年11月27日 イイね!

アルファード、義理実家へお預け

昨日納車されたアルファードですが、当初の予定では自宅の外構工事が終わって難なく敷地内に停められる予定でした。
しかし、コンクリートの打設ミス、コロナ、人手不足で職人さんが確保できない…と様々な要因から計画からは大幅に遅れています。

外構工事が終われば車は6台くらいは余裕で停められるのですが、工事が完了するまでは外構屋さんの車を停めたり、作業の邪魔になるので敷地内には停める余裕がありません。
今までは自宅横の実家の駐車場に母のクラウン、私のC-HR(前車マジェスタは6月から車屋さんに置かせてもらっていました)、妻のキャストを停めて過ごせていましたが、そこにアルファードを追加で停めるのは物理的に無理。
そこで、妻の実家に置かせてもらえないか聞いたら快諾していただけました。
マジェを売った事は話していましたが、アルファードを買った事は話していなかったので「はぁっ?!アルファード買ったん??お金は?!」とビックリされました。

今日、義理実家の倉庫兼車庫に持っていきました。



ドンッ!

田舎で近所の人しか通らない地域ですが、逆に盗難を企む犯罪者からしたら人目に付かず作業しやすい良い場所?かもしれないので、軽トラでガード!してもらいました。



これで盗難の心配も少なく、まぁ安心。

外構工事がいつ終わるかわからないですが、週末アルファードで出掛けたい時には、まず義理実家に取りに行く生活が始まります(不便)
片道20kmも無駄に走るはめに😢
Posted at 2022/11/27 23:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファード | 日記
2022年11月04日 イイね!

マジェスタ降りました

久し振りの投稿
マジェの車検が6月に切れたのを機に車検を受けずに、買い手を探して貰っていましたが、先日無事に新たなオーナーの元へ旅経ちました。

やはり子供が成長すると、ドアを自分で開けて隣の車にぶつけるかもしれない、という心配が増す一方でしたし、チャイルドシートへ乗せるのも、大きなヒンジ式のリアドアが不便に感じていたので、マジェを手放す決意をしました。

暫くはC-HR1台生活でしたが、今日注文していた車が「11月17日に製造ラインに乗って11月中の納車になる!」と連絡が来ました。



200マジェを購入して約7年で4万8千km程乗りましたが、とにかく快適。
車内は静かだし、踏めばグイグイ加速する。100km/hからの加速だって十二分に満足でした。
一般的には不人気な200マジェですが、僕はすごく重厚感が有り厳つくて気に入ってます。
故障は、エアサスポンプが壊れたくらいで、走行に支障がある故障は1度もありませんでした。
セダン好きなのは変わらないから、お金に余裕が出来たらサードカーとしてセダンを購入したいなぁ…。と思っているけど妻が許さないだろう😢

次の4代目の愛車が納車されたら報告します。
あと、母がクラウンクロスオーバーを注文してました。
例に漏れず、納期は未定。来年の5月くらいかな?と担当者から言われていますが、生産が回復基調みたいなので早まるかも。
こちらも納車されたら報告します。
Posted at 2022/11/04 22:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジェスタ | クルマ

プロフィール

「ES300hバージョンL CPO納車 http://cvw.jp/b/3063744/47689602/
何シテル?   04/30 23:48
yamataxです。よろしくお願いします。 仕事用の車を乗り換える契約を機に、みんカラに登録してみました。 現在は、土日メインの30後期アルファード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
仕事用の車の乗り換えを考え始めてから、「やっぱりもう一度セダンに乗りたい!!」と思って2 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
5月に注文してから半年以上かかってようやく納車されました。 セダン好きなので、以前は正直 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
もうすぐ乗り換えますが、一応登録。
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
トヨタ クラウンマジェスタに乗っています。 ドノーマルを買って、少しだけ弄っていますが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation