
はじめ、15分程度色んな所を色んな角度から眺めてたんですが、6ポットのブレーキキャリパーやドリルドブレーキディスク、19inアルミホイールやブリスターフェンダー、異形4本出しマフラーや内装の雰囲気(シルバーカーボンや革張りのいいにおい、シートのデザイン・形状等)、
狭くて座高高くて頭上スペースつかつかのスポーティな演出?(*_*)等、運転する前からその気にさせるようなルックスだと思いました。そんなこんなで、乗る前からテンション上がっちゃって、15分程度の試乗はどんなだったかあんまり憶えてないのですが、とにかくV8の排気音が心地よくて、めちゃめちゃいい音してました!!個人的にも、排気系に関しては未練たらたらなんで、『これくらいの音量だったらいいなぁ』なんて思いましたが…
久しぶりに乗った大排気量NAエンジンが気持ちよかったです。足回りはさすがに硬めですが乗り心地は良かったです。ベタ踏みも3回くらいしてみたんですが、はじめ『何だ!?』っと思ったんですが、排気音が3段階くらいに変わるような演出なんですね?あとで知りました。気になったのは、ベタ踏みした時の急加速し出すまでのタイムラグがかなりクセがあってちょっと乗りにくかったです。これは超多段変速機だからでしょうか!?まぁ、基本的に、実際どこでベタ踏みする必要があるかとは思いますが…
私はこういった車を所有できるほどの力はありませんが、国産車でここまでくると、馬力が幾らだとか足回りがどうだとかそういうレベルではないと思いました。。もしこのような価値観の車を所有できたのならば、こういう特別なブランドの特別(レア)な車を所有できるだけで幸せだと思います。GT-Rも同じような価値観と思います。私は今回試乗だけでも幸せに思いました^^
ブログ一覧 |
クルマ | クルマ
Posted at
2008/03/01 22:39:49